バイクメンテナンス 北海道への道 商品レビュー

USB電源を自分でバイクに取り付ける一番簡単な方法 カワサキダエグ編

投稿日:2023年2月16日 更新日:

いまやバイクの必須装備「USB電源」ですが、私のバイクにはついていませんでした。(笑)

 

バイクにはUSB電源がついてなくても、困りはしませんが、より快適さを求めるなら

やっぱりあった方がいいのが「USB電源」

 

私は北海道ソロツーリングを視野に入れているので、(←本当です(笑))

スマホをナビ代わりに使用する場合の電源確保は必須と考えました。

 

先日 バイク屋さんに

「バイクを購入時に「たいていのお客さん」はUSB電源を一緒に装着するんですよ……」

と言われ(笑)

「そういうもんなんだ(落胆)、でも私が買った時

USB 提案してくれなかったな~(泣)」

 

………と愚直りたいところを「ぐっ」と抑え、

 

値段を見積もってもらうと工賃のみで5000円~6000円
(バイク屋さんによっても異なります。)

 

USB電源本体も入れると1万円前後位になるといわれました。

 

まあねえ…..高くはないけど、安くもない(笑)

そこで自分のスキルアップもかねて、ネットで調べて自分でやってみることにしました。

 

 

ZRX1200ダエグのバッテリーにUSB電源直取り付け

バイク用 USB 充電器 USBポート 2個付き 急速充電 防水キャップ ブルーLED付き

amazonで安かったんですよこれ、買った時で1480円也

ちょっと安すぎて怖かったんですが、思い切って買うというには
とても安価だったので、まあはずれだったらあきらめようと思いながら買ったんです。

ですが、結果から言うと、これアタリでした。

防水キャップもついていてバッテリーに直接つけることもできる。
(素人にとてもやさしい簡単設計)

 

1.シートはずした

2 バッテリーの仕切り部分に到達

3.バッテリ-端子部分に到達

4.USB電源のコネクターつけた。

で、直接バッテリーから電源取ったらあっけなく電源取れました。

 

ハイ、15分で作業終了です。

めでたし、めでたし…………………………..

 

……っと、キーをオフにしてもブルーのLEDランプがついているぞ(笑)

「あれ、これバッテリー上がっちゃうんじゃない」

 

ダメじゃん(笑)

 

はい、これバッテリーから直接電力を取ったんで、ブルーのLEDランプつきっぱなしなんです。

よって、確実にバッテリー上がります(笑)

 

LEDランプの光らないものを買ったつもりだったんですが、馬鹿な私です。

 

まあ、LEDランプの消費電力は微々たるもので、すぐにはバッテリー上がりにはならないでしょうが

リスクは避けなければなりません。(笑)

ということで、作業は仕切り直しとなりました。

 

 

ZRX1200ダエグのフューズボックスからのUSB電源リレーとりつけ キー連動方式

検討結果:

USBにダエグのフューズボックスからのUSB電源リレーとりつけ、
エンジンをかけるときに、USBにも電源が入る方式が一番簡単だとわかりました。

 

【ダメな例】

バッテリーに直取り付けだと常に電源が供給されるのでダメ = NG

 

 

【良い例】

バイクのキーを回すと電源が供給されるようにしたい = OK

 

 

ヒューズボックス(バイクのフォーン電源)からUSB電源をもらえば
バイクのキーを回し、エンジンが動いているときのみ電源が供給される

 

……これです!

 

ということで、バイクのヒューズボックスから電源をとることにしました。

(初めから、こうしろっていう話ですが、なにぶん加工が必要なもので、躊躇してました。)

 

 

フューズボックスからのUSB電源リレーとりつけ用意したもの

 

1.エーモン E511 ミニ平型ヒューズ電源 10Aヒューズ交換用 (約400円~650円)

2.エーモン 1151 ギボシ端子セット (8個入)

3.バイク用 USB 充電器 USBポート 2個付き 急速充電 防水キャップ ブルーLED付き

 

 

もともとついていたフューズを切って E511 ミニ平型ヒューズ電源 10Aヒューズ交換用をつけます。

そして、フューズボックスのフォーンと入れ替えます。

はい、終了です。

 

ダエグのフーズボックスは下からコードを入れることができないので、

ふたを閉める際は、やさしく閉める必要がありました。

(多分大丈夫だと思います。)

 

****購入リンク先******

< プロモーション >

僕が使った部品のリンク張っておきます。 気になる方はどうぞ

エーモン ミニ平型ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 10Aヒューズ差替用 E511

エーモン ギボシ端子セット 8セット 1151

KiloNext バイク用 USB 充電器 USBポート 2個付き 急速充電 防水キャップ ブルーLED付き 5V 2.1A/1A

ちなみに僕は値段に惹かれて ↑ のUSBポートを買いましたが

色々種類出てますので、お好みでどうぞ。

参考までにリンク載せておきます。

今は、いろいろ種類が出てて、いいですね。

まとめ

エンジンのスイッチを入れると、連動してUSB電源が光る。

 

うまくいきました。^^

 

配線知識がないと難易度が高いかな~?と思ってやってみましたが

思った以上に簡単でした。

 

費用も、部品代+USB電源で2300円でした。

ハイ、USB電源装着してから、2カ月ほどたちますが、不具合なく使用できています。

 

USB電源バイクに装着していない方は、自己責任で(笑)

自分でやってみてはいかがでしょうか?

 

USB電源設置方法がわかりにくいと、ご指摘があったので……YOUTUBE動画

USB電源設置方法が、非常にわかりにくいとご指摘があったので、(笑)

YOUTUBE動画張っておきます。

出てきている方は、高所恐怖症ライダーではありません…..念のため

非常にわかりやすく動画にされていますので、参考になると思います。

ではでは~

 

あわせて読みたい ツール購入シリーズ

リアスタンドのフック交換録はこちら↓

リアスタンドのフックを購入して、ダエグに使用できるよう修正を施しました。

お金が無駄にならずによかった~

リアスタンド失敗編はこちら↓

バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した

バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した⇒

バイクリアスタンド フック交換のススメ(失敗編:サイズ間違いに使える方法)

バイクリアスタンド フック交換の勧め (サイズ間違いに使える方法)⇒

 

バイクのミラー交換記はこちら↓

バイクミラー交換 壊した純正ミラーとアマゾン中華製比較してみた

バイク用ミラー壊した!サイズ違いリアスタンドを無理に使った結果⇒

 

-バイクメンテナンス, 北海道への道, 商品レビュー
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

安いエンジンオイルをダエグで検証 AZ MEG-014と MEG018の評価

昨年は僕のダエグ君に AZ MEG-018で2回ほどオイル交換をして、車検を実施 車検時にオイル交換を勧められて、ワコーズのオイルを久々に投入   まあ、安心のワコーズですから、問題が起きる …

バイクのエンジンがかからない!どうする?セルが回らなくて焦った時の対処方法

  先日 バイクのオイル交換作業を行いました。 3000km走ると、バイクのオイル交換するのが、僕のルーチンなんです。   今年購入したフロントスタンドとリアスタンドをセットして …

ラバーペイントは簡単剥がせる!バイクタンク塗装失敗しても大丈夫”ZEQUE”の実力

  AZラバーペイントZEQUEをバイクのタンクと、外装に使用してみました。     僕のバイクにはタンクが黒で、そこに赤のラインが入っていて それがアクセントになってい …

ワークマン 焚火(たきび)にお勧め上着 綿パーカーがいい!

こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 今回も買っちゃいました、 作業服のワークマン製、裏フリース綿アノラックパーカー 2500円 高品質低価格がウリで、僕も愛用品多々ありますが その中でも焚き火ウェア …

バイクのこすれ傷イヤ!ベルトやコードによる傷防止方法公開(100均編)

こんにちは!高所恐怖症ライダーです。 キャンプツーリングに出かける際、荷物をハードケースやツーリングバッグに詰めたり、 またはロープ&ネットで固定する方法が一般的ですけど、 そのバイクバイクシートバッ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい
だしと麺 トキメキ中華とキラメキ中華を食べた結果 横手市
「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
鳴子ダム ライトアップ&すだれ放流2024 撮影おすすめスポットはここだ!
ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力
美郷町ラベンダー園のラベンダー祭りは2024年(令和6)開催する?しない?
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村