ツーリング 観光 番外編

鬼の手形はどこだ! 盛岡三ツ石神社 さんさ踊り発祥の地 へ

投稿日:2020年7月1日 更新日:

「鬼の手形」見た事ありますか?

まあ普通はみたことありませんよね

岩手の盛岡市の三ツ石神社ではその名残を見ることができます。

 

 

はい、鬼好きな僕は、岩手にツーリングがてら、この「鬼の手形」を見に行きました。

自分でも、物好きだな~とは思うんですが、好奇心は抑えられません。

一度生で見てみたかったんですよね~

岩に残った「鬼の手形」ってモノを。

 

永井豪の漫画に、手天童子という漫画があります。

(未見の方は、是非見てください。傑作です。↓)

 

<プロモーション>

手天童子 永井豪著
created by Rinker

 

この漫画、鬼を題材にしていて、当時僕は非常に触発されました。

 

英語では「DEMON’S HAND PRINTS IN THE ROCKS」

鬼はDEMONと英訳されています。

DEMON=悪魔、……….鬼とはニュアンスがちょっと違う気がしますが、

英語では適当な単語が無かったんでしょう。

 

この鬼の手形のお話、岩手県には大切な内容が含まれています。

まず岩手の県名の由来が、この「岩に手形」で「岩手」だということ。

(はじめて知りました。)

そして「二度と(鬼が)来ない」ということから
「不来方(こずかた)」という盛岡の旧地名になったそうです

事実は奇なり…..ですね。

 

ツーリングを兼ねた好奇心(怖いモノ)ツアーです。


三ツ石神社 駐車場にて

 

 

「鬼の手形のある」三ツ石神社 さんさ踊り発祥の地に到着

ようやくたどり着いた三ツ石神社

神社自体は、普通のよくある風情で、

「勝手に入ってみて頂戴」と言わんばかりに

いい意味でウエルカム状態です。

巨石が3つ本殿の横に並んでいます。

角度によっては2つの大きな岩のように見えますが

右の岩の奥にもう1つ岩があります。

3つの岩があるから三ツ石神社なのですね。

 

石の高さは約6メートル、回りは約9メートルほど、

その大きさに圧倒されます。

 

伝承によると…….

昔、岩手山が噴火した時に飛んできたと言われている石で、

この里の人々の信仰を集めていた。

更に伝説によると、この里には羅刹という鬼が棲んでいて、

里の住人を悩ませたり旅人を脅したりしていたそうです。

 

人々が三ツ石の神様にお願いすると、

神様は鬼を捕まえて3つの大岩に縛り付けてしまった。

鬼に二度と悪さをしないことと、二度とこの地に来ないことを誓わせ、

その誓いの証として岩に手形を押させてから逃がしたそうです。

(↑これはレプリカです。)

 

確かに鬼とか、人外のものを想像しちゃう予想外の大きさですし、

親指の付け根の位置が、人のソレとは違うような気がします。

 

この手形が3つの岩のどこかにあるというのです。

 

鬼の手形を探してみた

 

探しました。(笑)

せっかく岩手に鬼の手形をみるために来たんですから……..

2つの岩の間に入って上から下まで手形を探します。

 

…………..見つからないんです。(涙)

 

 

本殿の壁には、「昔明確に見えていたであろう手形のレプリカ」があり

岩の割れ目も忠実に再現されているので、似たような岩の割れ目を探しますが

それらしい手形の痕は発見できません。

(これ↓レプリカです。)

 

岩の裏手に回り込んだり、約10分間色んな角度で、

鬼の手形を探しましたが、見つけることができません。

 

四苦八苦して探していると、

旅行者と思われる60代のご夫婦もやってきて探し始めました。

「鬼の手形がこの岩のどこにあるかご存知ですか?」

僕が尋ねると

「わたしもわからないんです。」

結局、2人とも見つけられず、ご夫婦も「わからないですね…..」と

苦笑いしながら帰って行かれました。

 

あきらめきれない僕は、通りすがりの散歩中の地元の方を捕まえて

「もしご存じでしたら、」と聞いてみたんですが

 

「そこの岩にあるのは知っているけど、岩のどの部分にあるかはしらないな~」

 

との事。

以外に地元の方でも知らないものなんですね~ 非常に残念でした。

 

 

さて、この鬼の手形のお話、岩手には大切な内容が含まれています。

まず岩手の県名の由来が、この「岩に手形」で「岩手」だということ。

そして「二度と(鬼が)来ない」ということから

「不来方(こずかた)」という盛岡の旧地名になったそうです。

 

大事な2つの地名の由来のものを、なぜきちんと案内しないのか?

レプリカを作って掲示しておくのだったら、

それが岩のどの部分を模造したのか、鬼の手形の位置を写真で掲示するとか

方法はいろいろあると思うんですが、なぜしないんですかね??

 

本殿の前にはパンフレットも置いてありましたが、

それにも、どこに鬼の手形があるのかは書いておらず…。

 

地元の方も知らないじゃ仕方ない事ですね。

スマホ使って検索してみたんですが、検索の仕方がわるいのか

鬼の手形の位置はとうとう見つけることが
できませんでした。

 

結局、よくわからないまま、本堂に合掌して、その場を離れました。

 

 

「鬼の手形のある」三ツ石神社 アクセス


連絡先名 桜山神社
所在地 〒020-0016 盛岡市名須川町2-1
電話番号 019-622-2061
FAX番号 019-622-8671

グーグルマップを使って行ったんですが、

非常にわかりにくい。(笑)

グーグルマップでは、

三ツ石神社を目指していくと、狭い道が少々入り組んでいる道を案内されますが

東顕寺を目指していけば、すんなりたどり着くことができます。

僕は周辺で迷いました。

 

<プロモーション>

盛岡周辺の宿泊施設を”じゃらん”でみる⇒

 

 

「鬼の手形」のある三ツ石神社 駐車場

 

 

駐車場は東顕寺の駐車スペースがあります。

約30台ほど置けるスペースが有りました。

勿論無料です。

その駐車場から徒歩100メートル弱で鬼の手形の有る三ツ石神社に行けます。

案内板があるので、問題なくいくことができます。

 

三ツ石神社には専用駐車場がありませんので、

東顕寺の駐車場を利用します。

路上駐車は迷惑になりますので、やめてくださいね。

鬼の手形を探してみた まとめ

 

鬼の手形関係者の方へ

 

鬼の手形関係者の方、是非「鬼の手形レプリカ」の横に

どこの岩のどの位置に手形があったか、略図か写真掲載をお願いします。

 

自分が行きたくて訪れた場所ですが、場所がわからなくて

非常に残念な、悲しい気持ちになりました。

 

今後訪れる方のためにも、是非ご検討ください。

ここを訪れたあと、1週間後に「盛岡さんさ踊り」が始まりました。

時期を間違えましたね(笑)

盛岡さんさ踊りはミスさんさ踊りの女性がとても美しいです。

生で見れなくて非常に残念

 

鬼の手形を探してみた 追加記事 鬼の手形の場所見つけた?

先日とある読者さんから、メールをいただきました。

(画像出典元 日本超古代文明の謎 http://enacap.seesaa.net/article/29601153.html)

 

日本超古代文明の謎さんのブログで説明されていました。

 

”日本超古代文明の謎”をみる⇒

 

2006年の記事だったので、信ぴょう性は定かではありませんが

明確に鬼の手形の場所を記してくれています。

 

僕がネットをさがして、唯一場所を明確に記してくれてたブログです。

日本超古代文明の謎さん、ありがとうございます。 m(_ _)m

 

今年確かめるために、再び岩手を訪れます。(笑)

はい、絶対です。

 

 

盛岡 三ツ石神社さんさ踊り 2023年の日程

2021年は中止になりました。

アイツが猛威を振るわなければ

2022年は実施されました。

 

2023年は例年通りいけば

 

詳細はこちら↓

盛岡さんさ踊り 2023年は開催する?ミスさんさと幸呼ぶ舞いを観よ


実施期日 2023年 8月1日・2日・3日・4日

 

実施会場

1)主会場:岩手県盛岡市 中央通会場(県庁前~中央通二丁目)

※雨天中止の場合:盛岡市民文化ホール(マリオス)

2)サブ会場:①盛岡市民文化ホール(マリオス)

(岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)

②JR盛岡駅前 滝の広場

(JR盛岡駅東口タクシー乗り場そば)

(出典元 http://www.sansaodori.jp/info/  総合案内|盛岡さんさ踊り 公式ホームページより)

 

 

 

盛岡 鬼の手形周辺の観光

僕は時間が無くて、日帰りでしたが

盛岡周辺もいい感じで温泉がたくさんありますね~

 

<プロモーション>

旅ノートで鬼の手形近くの宿をみる⇒

 

盛岡周辺の宿泊施設を”じゃらん”でみる⇒

 

あわせて読みたいツーリング記事

 

盛岡さんさ踊り 2023年は開催する?ミスさんさと幸呼ぶ舞いを観よ


浄土ヶ浜 青の洞窟(ざっぱ船遊覧)アクセスと駐車場事情へいく

浄土ヶ浜 青の洞窟(ざっぱ船遊覧)アクセスと駐車場事情


浄土ヶ浜 青の洞窟(ざっぱ船遊覧)アクセスと駐車場事情へいく⇒

ボチボチツーリングしてます。

 

トトロの木はマジトトロ! 山形県「小杉の大杉」でトトロ見た⇒

ボチボチツーリングしてます。

あわせて、どうぞ!

 

行ってきました ネコバリ岩

これもトトロつながりで……^^

 

ネコバリ岩 秋田のパワースポット 圧倒的生命力に溢れた巨岩を見てきた⇒

前に、ツーリングで行った先の事を記事にしています。

興味があれば是非!!

 

ブルーヘブン 極楽青土”Blue Heaven” という一面あじさいで
埋め尽くされるお寺があります。

 

秋田県男鹿半島のあじさい寺 雲昌寺へツーリング 紫陽花見頃はいつ?を見る⇒

 

時期は少々早くなりますが

八郎潟もいいですよ^^

(4月下旬から5月上旬にかけて桜が咲くころ!)

 

11㎞に渡っての桜並木は圧巻です。

マジですごい光景です。^^

 

興味ある方は是非

八郎潟 桜祭りと菜の花ロードをツーリング!夢の情景を楽しむ!!を見る⇒

 

 

赤神神社 鬼の作った石段の記事です。

赤神神社 五社堂 鬼が一晩で作った伝説の999石段を登ってきた!をみる⇒

 

「行ってみたい夕日絶景ランキング」国内第2位(2018年)の絶景

ゴジラ岩です

 

ゴジラ岩観光 秋田県男鹿の海岸線に現れる,夕日で火を噴くゴジラ


ゴジラ岩観光 秋田県男鹿の海岸線に現れる,夕日で火を噴くゴジラをみる⇒

 

新玉川温泉へツーリング、奇蹟の温泉 源泉50%に日帰り入浴


新玉川温泉へツーリング、奇蹟の温泉 源泉50%に入浴してきた。⇒

 

田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる


田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる⇒

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング


乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング⇒

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?


抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?⇒

 

 

 

 

 

-ツーリング, 観光 番外編
-, , , , ,

執筆者:


  1. 菅原九郎左衛門義光 より:

    鬼の手形の位置ですが画像があります。
    約25年前まで管理する方がおり、鎖も錆びておらず、手形もくっきりしていました。
    今は鎖のさびやコケその他汚れなどがあり非常に見づらい状態ですが、まだちゃんとあります。視認できるレベルです。

    • 高所恐怖症ライダー より:

      菅原九郎左衛門義光様

      コメントありがとうございます。

      ……そうですか、視認できるレベルですか

      是非、場所を教えてください。

      もう一度見に行ってきます。

      是非とも”どの辺か”だけでも、教えていただけると

      マジでうれしいです。

      画像はどこにアップされているのでしょうか?

      是非、URLをおくっていただきたく…….

      よろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

町田商店 泉バイパス店で、肉汁餃子セット食べた、濃厚で旨味凝縮

  2輪館でタイヤ交換をお願いしてら、待ち時間と作業時間で、 4時間ほど空き時間が発生しました。 本来なら、そんなに待てないんですけど、 遠出してのタイヤ交換だったので、次の日に再び来るって …

雨の日のバイク走行が快適グッズ!お薦めアイテムベスト5

皆さんこんにちは、高所恐怖症ライダーです。   バイクに乗っていると、突然雨に降られる……. もしくは、雨の日のツーリングなんて、 ちょっとテンション下がりますよね。 …

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味

横手の中華そば 八兵衛さんに行ってきました。   中華そば(細麺)とシャンコ麺(大盛)中華そば ともにダブル有2種類6メニューのみです。   以前から気にはなっていたんですが、 僕 …

ワンタッチテント バイク用でおすすめ DOD購入レビュー

ソロキャンプといえば、やっぱりテントが必需品です。   北海道ツーリングを企てている高所恐怖症ライダーとしては、ハズレのないいいテントが欲しかった。(笑) 多少高くてもいいので、(まあ安いに …

ワークマン”着るこたつ”2023年爆売れ!ヒーター付き電熱ベストの実力

この記事は過去のレポートをアップデートしてお届けしております。     再び、2023年度版ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを 買っちゃいました。(笑)   以前(20 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
バイクで立ちゴケ、故障と修理費用、精神的ダメージ!ZRX1200編
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
オートバイに乗りたくなる映画20作 見たら必ずです

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村

ツイッターもやってます。^^