プライバシーポリシー

【運営者情報】

「高所恐怖症ライダー.com(https://coolbushi.com/)」をご覧頂き誠にありがとうございます。
訪問者様とのより良い関係を築くために、当サイトのプライバシーポリシーを記載します。

 

 

ブログの開設日:2018年12月16日

運営者名:高所恐怖症ライダー

ブログURL:https://coolbushi.com/

お問い合わせ:お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

【ブログ名】高所恐怖症ライダー.com (以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。

 

改正電気通信事業法に関する表記

改正電気通信事業法施行日:2023年6月16日(金)

当ブログは情報の送信を事業としていると認められ、電気通信事業となります(登録及び
届出が不要な電気通信事業(第3号事業))。

改正電気通信事業法に遵守し「外部送信に関する規律」の内容を下記にて公開します。

 

アフィリエイトリンク送信内容

アフィリエイトリンクに含まれる識別情報の取得

送信先

グーグル合同会社、株式会社ファンコミュニケーションズ、株式会社フォーイット 株式会社 楽天  アマゾンジャパン バリューコマース(株)

送信目的

当サイトより申込があったか把握するため

アクセス解析送信内容

グーグルアナリティクス、サーチコンソール、アクセス解析研究所使用による計測タグで確認したユーザーの当サイトの閲覧情報の取得

送信先

グーグル合同会社、株式会社 qualitte

送信目的

サイトの閲覧情報を取得し把握するため

 

個人情報の利用目的について

当ブログでは、ご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において利用します。

  • ご本人確認のため
  • お問い合わせ、コメント等の確認・回答のため
  • サービスの提供・改善・開発・マーケティングのため
  • お客さまの承諾・申込みに基づく、提携事業者・団体等への個人情報の提供のため
  • 利用規約等で禁じている行為などの調査のため
  • その他個別に承諾いただいた目的

取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。

 

 

個人情報の第三者開示について

取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

  • 本人の同意が得られた場合
  • 法令により開示が求められた場合
  • 国の機関等の法令の定める事務への協力の場合(税務調査、統計調査等)
  • 人の生命・身体・財産の保護に必要な場合
  • 公衆衛生・児童の健全育成に必要な場合

開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、所定の方法に基づき対応致します。具体的な方法については、個別にご案内しますので、お問い合わせください。

 

 

Cookieの使用について

当ブログでは、広告配信やアクセス解析のためにCookieを使用しています。

Cookieによりブラウザを識別していますが、特定の個人の識別はできない状態で匿名性が保たれています。

Cookieの使用を望まない場合、ブラウザからCookieを無効に設定できます。

ただし、この場合には、当サイトの一部がご利用できなくなることがあります。

 

 

広告配信サービスについて

当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用して広告を掲載しています。

第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じたパーソナライズ広告を表示するためにCookieを使用しています。

パーソナライズ広告は、広告設定で無効にできます。また、www.aboutads.infoで第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。

 

1)Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトについて

当サイトは、Amazon.co.jp、楽天アフィリエイトの商品を宣伝することにより、紹介料を獲得できるAmazonアソシエイト・プログラム及び楽天アフィリエイトプログラムの参加者です。

2)ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の利用について

当サイトは、第三者配信の広告サービス(A8.net、afb、)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。

3)Google Adsense について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

 

 

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、アクセス解析研究所よりアクセス情報を解析しています。

アクセス情報の解析にはCookieを使用しています。また、アクセス情報の収集はCookieを無効にすることで拒否できます。

Googleアナリティクス、アクセス解析研究所は、トラフィックデータの収集のためにCookie(クッキー)を使用していますが、トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定する情報は含まれず、Google社のプライバシーポリシー及び株式会社 qualitte社のプライバシーポリシーより管理されています。

Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。

 

 

免責事項

当ブログは、掲載内容によって生じた損害に対する一切の責任を負いません。

各コンテンツでは、できる限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。

また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

著作権

当ブログに掲載されている文章・画像の著作権は、運営者に帰属しています。

法的に認められている引用の範囲を超えて、無断で転載することを禁止します。

 

 

プライバシーポリシーの変更

当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を改正電気通信事業法等、適宜見直して改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

制定日:2023年6月20日
改定日:2018年12月16日

 

 

1.個人情報保護方針

本文書は、当サイトにおける個人情報の保護および、その適切な取り扱いについての方針を示したものです。

個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする個人情報の保護に関する法令、ガイドラインおよび本プライバシーポリシーを遵守いたします。

 

2.情報の取得・開示について

訪問者様は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せなど、場合によって訪問者様の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

  • 本人の許可がある場合
  • 法令等への協力のため、開示が必要となる場合

3.使用しているアクセス解析ツール

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

なお、この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはGOOGLE のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の GOOGLE による使用または、Googleアナリティクス利用規約をご参照ください。

 

4.広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を設置しております。広告配信プロセスにおいてデータを収集するためにCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信することが可能になります。

Cookieを使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上で訪問者様に表示できます。

 

5.当サイトのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人である▲▲▲が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

6.当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.netAmazonアソシエイト楽天iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

7.著作権について

当サイト「高所恐怖症ライダー.com(https://coolbushi.com/)」に掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。

著作権法により認められている引用の範囲である場合を除き「内容、テキスト、画像等」の無断転載・使用を固く禁じます。

当サイト記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。

 

8.免責事項

当サイトに掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。当サイトの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

 

9.連絡先

また、当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元にあります。

万が一、不適切な記事、画像、リンク等がありましたら早急に削除するなどの対応を致しますので、

恐れ入りますが、下の(↓)お問い合わせフォームからご連絡くださるよう宜しくお願い致します。

 

 

連絡先:次のコンタクトフォームよりご連絡ください。

    メールアドレスが公開されることはありません。
    ※が付いている欄は必須項目です

    投稿日:2019年3月10日 更新日:

    執筆者:

    当ブログのキーワード検索

    【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

    当ブログにはプロモーションが含まれています。

    【高所恐怖症ライダー自己紹介】


    (↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

    出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

     

    2016年夏
    大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

    以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

    せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

    詳しい自己紹介はこちら⇒

    損保との違い
    ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
    高所恐怖症ライダーも入会してます。

    月別バックナンバー

    【月別バックナンバー】

    当ブログのアーカイブ




    人気の投稿とページ

    ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい
    ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
    ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
    院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
    革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
    ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
    車の後部座席下からアイドリング中異音 カタカタ音の原因は何?
    愛車のドアぶつけて凹ませた、DIYで修理した結果公開
    カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
    ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力

     

    高所恐怖症ライダーは

    ランキングにも登録しています。

    「ポチ」していただけると、

    こ踊りして喜びます。


    にほんブログ村 バイクブログ
    にほんブログ村

    ツイッターもやってます。^^