新車で購入した、ホンダヴェゼルに乗って、3か月が過ぎました。
そこで、
カタログじゃ見えない、3か月のヴェゼルのリアルをご案内します。
2025年2月に新車で購入、3か月乗って走行距離は6656km
総合的には満足です。^^
でも「ここ、ちょっと惜しい」と思う点もあります。
今回はあえて“良い点”より“気になった点”を掘り下げてみます。
需要無視のレポートというヤツですが、これからヴェゼルの購入を考えている方はどうぞ!!
これだけ読めば、内容がわかる目次
エンジン音と加速感 どんな感じ?
─ 静粛性は◎、加速もいい感じ ─
1.5Lエンジン+e:HEVは街乗りには十分で、トルクの不満は無いですね。
加速も、3段階ある走行モードのエコモード(燃費に特化したモード)にすると
物足りないですが、スポーツモード(走行に特化?したモード)だと、
きびきびとした走りをしてくれます。
(まあ、がっつり走りに特化したければ、それ用の車を購入すればいいわけで
僕は、車にスピードを求めていません
「冬の雪道や、豪雪地帯を走る」が、最重要課題です。^^)
そして、エンジン音は静かです……..というか、室内が静かです。
エンジン音は、高速などで吹かすと、それなりに音が出るんですが、
室内に音が入ってこないんですね。
このクラスの車で、これだけ静かなら良いんじゃないでしょうか。
合格点です。
以前乗っていた車が、2.4Lのガソリン車だったので、トルクとか、加速とか
落ちるんだろうな~と思っていたんですが、1.5Lエンジン+e:HEVはいい仕事してくれてます。
スポーツモードは、音と加速が“ややズレる”感覚ありますが、ご愛嬌ですね^^
1.5Lエンジン+e:HEVはエンジン音と加速感 も合格点です。
ですが、インパネの表示には、不満があります。
エンジンのタコメーター欲しいですね。
何故タコメーターが無いんでしょうか?
フィットにはついていたんですがね~
ここ残念です。
これだとダメなんです。^^
後方視界とピラーの死角が地味に気になる
─ バック・右左折時に感じる「見えにくさ」 ─
Cピラーが太くて斜め後方の視界がやや悪いですね。
(注 Cピラーとは、自動車の窓柱の一種で、リアドアの後ろにある柱のことです)
後席窓も小さく、運転席からの視認性が、少し気になります。
(この車の構造上、仕方の無い事なんですがね…….)
この視認性の悪さを、標準装備の
バックモニターやブラインドスポットモニター補ってくてます。
地味に障害物センサーの警告音は、とても便利です。
(2度書きます。^^
このセンサー、いらないと思っていましたが、とってもいいです。)
インフォテイメントの操作性、慣れが必要
─ 画面はキレイ。でも直感性には欠ける ─
ディスプレイのレスポンスは○、でも階層が深く使いづらい場面も
ナビの目的地設定がちょっと面倒です。
スマホ連携(Apple CarPlay/Android Auto)は便利、でも接続が不安定なことも
「え、戻るボタンどこ?」と思うことが地味にストレスです。
乗り心地は“ちょい硬め”、段差でゴツゴツ感あり
僕は硬めの足回りが好きなので、合格点です。
(もう少し、硬くても良いぐらい)
─ 高速は快適、でも街乗りの段差で気になる場面もあります。
街中メインで乗る人には評価が分かれるポイントかも
デメリットをまとめると
1 足回りがしっかりしているぶん、荒れた路面で振動を感じやすい
この辺は好みがわかれるところです。
2 特に後席は、長時間乗ると疲れるという声も(同乗者談)
片道約3時間ほどのツーリングをしました。
助手席は、思ったより、疲れないとの事、ただし後部座席は狭い分疲れたそうです。
3 静音性は高評価なのに「揺れ」のせいで印象が変わる
この3点は、あえて、デメリットを言うと、という観点で記述しました。
収納スペース、“あと一歩”惜しい
─ 見た目以上に入る? 荷室と小物入れ事情 ─
1 ラゲッジは平らで積みやすいが“高さ”がやや物足りない
これも、この車の構造上仕方のない事なんですがね、無いモノねだりです。(笑)
2 スーツケース+キャンプ用品など、大きな荷物には不向きか?
がっつりRV車に比べれば、収納性は無いとは思いますが、このクラスではトップで良いです。
後部座席をタタメば、フラットになります。
3 前席周りの収納も最小限。スマホや小物の置き場所に悩むことも
4 センターコンソール下に空間あるのに活かしきれていない印象
3.4については、いまだに何置こうか悩みますね。(笑)
地味に傷がつきやすい
例えば、シフトのこの部分
傷がつきやすいので、掃除の際は気遣いが必要です。
拡大します。
分かりますか?
ペーパーウエスで掃除したら、見事に傷がついちゃいました。
あと、この部分(前席ドアの縁の部分)
地味に簡単に、擦れ傷がついて、目立ちます。
拡大します。
簡単に擦り傷がついちゃうんですよね。泣
この擦り傷、除去する方法ないでしょうか?
コンパウンド+ワックスでも取れないんです。
有識者の方、どうか教えてください。m(_ _)m
それでもヴェゼルを選んだ理由
─ 「完璧」ではない。でも“選んでよかった”と思えるバランス感 ─
デザイン・燃費・安全装備など、総合力は本当に高いです。
特に燃費は良いですね。
冬は19km/ℓでしたが、
現行では、22km/ℓは、デフォルトで走ります。
“ちょっと気になるポイント”はあるけれど、それ以上に得られる快適さがある車
購入検討している方へ:「気になる点を理解して選ぶ」と満足度は上がるかと…..
まあ、評論家風にいうと、
あなたにとっての“ちょうどいい”がヴェゼルなら、それが正解
……………てな感じでしょうか^^