comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ジャンプスターター購入レポート 容量24000mAhバッテリーの実力

  先日バイク、車、兼用のジャンプスターターを購入しました。     ジャンプスターターとは! ジャンプスターターとは、車のバッテリーが上がってしまった(放電してしまった …

この映画をみたらバイクに乗らずにいられない!極上映画8選 

僕のブログの中で、非常に好評なこの映画企画 またまた、独断と偏見で集めてみました。   第4弾です 参考までに前の記事はこちら   オートバイに乗りたくなる映画20作 見たら必ずで …

AZ MEG-018の評価 激安エンジンオイルをダエグに入れてみた。

いつもは、MOTUL(モチュール) 5100 4T 10W40 バイク用化学合成オイルか カワサキ カワサキ エルフ VentVert/ヴァンヴェール 冴強 10W-50 を入れているのですが&#82 …

Route 227s’ Cafe TOHOKU 仙台で美味しい食事と癒しのひととき

  用事があって、仙台を家族で訪れました。   家族で総勢4名 おばあちゃん、奥さんと僕、娘は後から合流の4名。^^   デパートをめぐって、僕はその付き合いとカバン持ち …

四代 芹澤 のとかし味噌ラーメンと比内地鶏餃子は美味

秋田県横手市の”ふれあいかまくら館”すぐ側にある 四代 芹澤で”とかしみそらーめん”と比内地鶏餃子を食べてきました。   このお店、 2012年10月7日に「農家直営の店 ラーメンせり澤」と …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村