comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい

コロナの自粛要請の影響で、ツーリングに出かけることができないので 買い物でストレスを発散している、高所恐怖症ライダーです。   2020年から発売されたメッシュのワークマンライダースパンツ …

ラーメン男寿狼 13号線沿い限定スタミナラーメン(二郎系)が美味しい

  横手には”男寿狼(だんじゅろう)”と名前の付く、ラーメン屋さんが2店舗あります。   僕が行ったのは、ラーメンラーメン男寿狼(だんじゅろう)さんのほう (二代目 男寿狼のほうは …

横手のまるきや、かき揚げ天ざるそば 実直な味が旨し

新しいモノ好きの僕としては、 令和元年8月4日に出来た「秋田自動車道横手北インター」で 今回目指すソバ屋さん手打ちうどん・そば「まるきや」さんに行くため 必要もないのにわざわざ高速を使用して、 このイ …

ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力

またまたやってくれました、ワークマンさん ついに、冬用ライディングパンツのリリースです。 冬用のライディングパンツが欲しいと思ってたんですよね。   (夏用もワークマン製のライディングパンツ …

「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事

  GT-Air 2を1年間使用してみました。 結論としては、非常に優れたヘルメットだと思います。 使用してみて思ったのは さすがは、世界シェアを誇る、ヘルメットメーカーのヘルメットだという …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村