商品レビュー 準備してみた。 観光 番外編

夏用ライディングジャケット プロテクトクールドライパーカ(JK-159 )を買った、今日から僕もコミネマン

投稿日:2024年4月16日 更新日:

 

昨年バイク用の夏用ライディングジャケットを買ったばかりなのに

今年も買ってしまいました。

 

衝動買いです。^^

 

たまたま、仙台に行く用事があり、2輪館へ寄ったら

夏用ライディングジャケット(以下、サマジャケと略します。)の売り出しを行っていました。

 

いつもなら、一人で館内に入るんですが、今回は奥さんが

一緒に入って、物色? 選んでくれました。

(昨年買った、サマジャケは、奥さんに大変不評で、今回は”選んでくれる”との事)

さて、どうなるんでしょうか?

 

 

では、はじまり、はじまり~

 

この記事は、個人的見解を多く含みます。あらかじめご了承ねがいます。

趣味に合わない場合は、スルーしてください。

m(_ _)m

 

 

JK-159 プロテクトクールドライパーカを買った

結論から言うと コミネを買いました。^^

JK-159 プロテクトクールドライパーカです。

 

JK-159 プロテクトクールドライパーカ
created by Rinker

 

 

僕が、選んだ理由は4つ

 

1.色が派手すぎない事

2.メーカーのロゴが主張していない事

3.街で着ても違和感(浮かない)がない事

4.プロテクターがデフォルトでついている事

 

見てみましょう。

正面

 

後ろ

“KOMINE”のロゴは、背中の下の方にさりげなくプリントしているだけです。^^

好ポイントです。^^

 

胸部プロテクターが付いています。

胸部プロテクターはいい感じで隠れます。

 

 

 

プロテクターデフォルトでついてますが、オプションの方がよいです。

後付けで購入できます。

 

ご予算次第ですね。

 

JK-159 プロテクトクールドライパーカ プロテクターについて

JK-159 プロテクトクールドライパーカについている、付属のプロテクターは

それなりのプロテクターで、

背中のプロテクターを変えます。

 

付属のプロテクターはコレ

 

通気性は良いんですが、ちょっと心もとない^^

 

 

そこで、タイチのプロテクターを用意しました。

収めると、こんな感じになります。^^

 

通気性は悪くなりますが、安心料です。

 

<プロモーション>

タイチ プロテクター 背中
created by Rinker

 

 

JK-159 プロテクトクールドライパーカ 悪い点

いい感じで、悪いところもないんですが、

あえて、挙げるとすれば

 

内ポケットが無いんですよね~^^

まあ、胸用のプロテクターを、入れるポケットと兼用する方法もありますが

 

内ポケット欲しいですね~

 

コミネさん、ご検討を!!

 

 

各メーカーさんの夏ジャケット

ちょうど良いぐらいの普段着と

バイクファッションの融合がイイという方はパワーエイジをどうぞ。

 

昨年は、このパワーエイジさんのライディングスーツを、買おうと思っていたんですが、

2輪館さんに在庫が無くて、断念しました

 

こんなのです。

シェアしておきます。

 

 

<プロモーション>

パワーエイジ サマージャケット
created by Rinker

 

 

JK-159 プロテクトクールドライパーカを買った まとめ

 

コミネというと、ひと昔前までは、コミネマンとか揶揄されていましたが

(コミネさん、ごめんなさい m(_ _)m )

 

どうして、どうして コスパに優れて、スタイリッシュに進化してますね。

 

軽くて、通気性も悪くないです。

 

 

選んだ理由4つ 個人的見解

1.色が派手すぎない事

2.メーカーのロゴが主張していない事

3.街で着ても違和感(浮かない)がない事

4.プロテクターがデフォルトでついている事

 

選んだ理由は4つを満たしてくれる、サマージャケに巡り合って、うれしい限りです。^^

 

選んでくれた奥さんに感謝、感謝です。^^

 

 

高所恐怖症ライダーによる、商品レビューもあわせてどうぞ

真夏のツーリング効果抜群 サンコー水冷クールベスト【人も水冷却する】

イエローコーンの夏用メッシュジャケット,冒険心を刺激するウエアを買った結果

 

使用感など、詳細をレビューしてます。どうぞ↓↓↓↓↓↓

バイク用インナープロテクターで 普段着と安全、おしゃれを楽しむ

革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法⇒

 

 

パワーエイジポロン 極薄6㎜インナープロテクターを2年使った結果

ライダージーンズ作ってみたvol2 腰 膝プロテクターを装着した結果

ma-1 アルファ社のおなじみフライトジャケット購入 使用感レポートします

アルファ社の新品フーデッド リブ ジャケットを格安でゲット、着心地レポートします。

-商品レビュー, 準備してみた。, 観光 番外編
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

EyeRide HUD 君のヘルメットがスマートヘルメットになるツール!

    16万円するバックカメラ付き最新HUD クロスヘルメットX1もすごいですが 今回発表されたのは、EyeRide HUDは所有してるヘルメットに装備して、   「貴 …

ブーツの靴底修理!素人ご用達 靴底修理シューズドクターNの実力

20年以上所有しているブーツが何個かあります。 僕はバイク乗りなんで、必然的にブーツを履く機会がおおし なんか、守られている感がある、 ブーツという履物が大好きなんです。   中でもお気に入 …

イエローコーンの夏用メッシュジャケット,冒険心を刺激するウエアを買った結果

イエローコーンの夏用ジャケットを買いました。   はい、バイクアパレルメーカー シンプソンとイエローコーンは10代? 20代?の層、 そして僕の奥さんからは、ちょっとダサい?と言われる イエ …

六郷湧水群 湧水の郷大仙へツーリング 御台所清水の名水

  秋田には湧水が綺麗で、名水百選に選ばれている 秋田県仙北郡美郷町六郷(せんぼくぐんみさとちょうろくごう)の 六郷湧水群(ろくごうゆうすいぐん)があります。 仙北郡は秋田県の東部にある人口 …

【春の絶景旅】にかほ市「勢至公園」秋田で一番早く桜に包まれる幸せ時間

東北に春が来るのは、関東よりも少し遅め。 だからこそ、4月中旬から5月上旬にかけて、ふわっと咲き誇る桜に、 改めて「春っていいなぁ」と感じさせられる今日この頃です。 今回のツーリングは、秋田県の日本海 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
キャンプでうまいエスプレッソを飲む方法 エアロプレスgo の使い方
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ホテルビスタ仙台宿泊レポート「 仙台駅」東口から徒歩4分の実力
ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力
「折渡千体地蔵」秋田の心霊orパワースポット?由利本庄へツーリング
獅子ヶ鼻湿原(鳥海山)ハイキング  軽装で行って失敗した話
ニトリの木製棚を組み立てた、パインラック木目調は20分で完成
千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す
パワーエイジポロン 極薄6㎜インナープロテクターを2年使った結果

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村