comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

西和賀町の味覚探訪:湯夢プラザの十割そば食レポート

何度か足を運んでいる西和賀町。 今回は十割そばの店 湯夢プラザを訪ねました。 いえね、この近くに有名な魚の新鮮で安いスーパーがあって、近くを通ったんで、 十割そばの店 湯夢プラザで昼食をとったんです。 …

かまくら祭り 木戸五郎兵衛村2025年 アクセス,駐車場&宿泊情報

    木戸五郎兵衛村かまくら祭りは、2025年はどうなるんでしょうか?。     結論:実施します。   秋田県、横手市にある「かまくら祭り」   …

映画「首」を映画館で見てきた結果!(ネタバレなしです)

  北野武監督の映画 「首」を見てきました。 奥さんと一緒に行ってきました。^^   ポップコーン片手に、カロリーゼロのコーラ そして、ほぼ貸し切り状態の映画館で、贅沢な時間を過ご …

貝麺ほてや 横手店にて貝出汁ラーメンを食す 秋田2号店目の実力

僕の知り合いに、 絶対ハズレないラーメン店を紹介してしてくれる人がいます。 これまで100%の確率で、うまい店を紹介してくれます。^^   今回その友人が紹介してくれたのお店は、『貝麺ほてや …

秋田の冬 イルミネーションが彩る幻想空間が観たい ベストスポットはここ

秋田で見ることの出来る、イルミネーションをピックアップしてみました。 秋田の美しいイルミネーションは、心温まる季節の楽しみの一つです。 色とりどりの光が冷たい冬の夜を温かく照らし、幻想的な雰囲気を醸し …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村