comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

麺屋 志乃助 国花苑と正面に位置するラーメン屋でネギ乃助を食べる

  昨年、2023年、日本国花苑の桜を見に来たとき、 ちょうど、国花苑の門の正面に位置するラーメン屋さんを見つけて かなり気になっていたお店。   国花苑もレポートしてますので、ど …

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ 横手の名店で本場イタリアの美味を堪能する

  やっとコロナが明けて、友人と飲みや食事に行けるようになりました。 3年間我慢して、やっとです。   やっとです。(泣)   やっとです。(TT) . . . 3度書き …

鬼の手形はどこだ! 盛岡三ツ石神社 さんさ踊り発祥の地 へ

「鬼の手形」見た事ありますか? まあ普通はみたことありませんよね 岩手の盛岡市の三ツ石神社ではその名残を見ることができます。     はい、鬼好きな僕は、岩手にツーリングがてら、こ …

南園(大仙)でタンタン麺食べた、地元で人気の老舗ラーメン店

過去2度ほどフラれている 南園さんにお邪魔しました。 過去2回とも、臨時休業でお休みの日に当たってしまい 悔しい思いをしたお店 お店に着いたのはPM1:00頃、 前には12名の方がまっていらっしゃる。 …

横手桜まつりは2025開催する?横手城の見事な桜が美しいお花見スポット

  横手桜まつりは2025年開催します。   公式発表はまだです。^^       横手桜まつり(横手市観光協会)公式HPで詳細をみる⇒   …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村