comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Route 227s’ Cafe TOHOKU 仙台で美味しい食事と癒しのひととき

  用事があって、仙台を家族で訪れました。   家族で総勢4名 おばあちゃん、奥さんと僕、娘は後から合流の4名。^^   デパートをめぐって、僕はその付き合いとカバン持ち …

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福

秋田県横手市にあるラーメン幸の 「ちゃんぽん風みそ、ワンタンチャーシュー」を食べてきました。 横手市の方なら知らない人がいない、絶品ラーメンが食べられるお店です。 横手に来た際には、何度か足を運んでい …

キャンプでうまいエスプレッソを飲む方法 エアロプレスgo の使い方

僕はコーヒーが好きです!!(キリッ)     キャンプに行くと、まあ大抵のモノが美味しく、 例えば、それがカップラーメンでも、おいしいです。   キャンプ場では、コーヒー …

大湯環状列石 世界遺産登録決定【祝】秋田ストーンサークルへツーリング

これだけ読めば、内容がわかる目次1 朗報!世界遺産に登録 決定!!2 大湯環状列石 秋田のストーンサークル ユネスコの世界遺産登録の審査の日3 大湯環状列石 秋田のストーンサークル 観光する4 大湯環 …

ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順

2015年に新車で購入したバイクも、早くも10年目に突入です。 思えば早いものです。^^     さて、先日バッテリー交換をしていないという事に気が付きました。 嘘です(笑)&#8 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村