これだけ読めば、内容がわかる目次
以前友人から、秋田にある水族館「GAO」のお土産にもらった
アメヤ珈琲のパッケージ珈琲
とてもおいしくて、なんとも気になっていたんですが、
やっと、訪れる事が出来ました。
秋田県男鹿市 101号線を男鹿に向かって走らせると
巨大な「なまはげ」が2人? 訪れた人を迎えてくれます。
男鹿観光案内所に隣接した自家焙煎珈琲専門店 アメヤ珈琲
なまはげに導かれて、立ち寄ってみました。
お土産屋さんが隣接しているので、それ目当てに訪れる人もいますが
お土産屋さんの横からコーヒーの良い香りが………
モダンな店内 珈琲好きにはたまらない
至福の香りが漂ってきて、
思わず珈琲を注文してしまうでしょう。
ツーリングの休憩として、
是非立ち寄ってみて下さい。
アメヤ珈琲 お勧め珈琲はこれ
僕は珈琲とキャラメルフラッペを選択
うまいですよね~
しばらく珈琲飲んで、「まったり」していると
「おがパフェください」
とオーダーしている声が…….
気になってみてみるとこんな感じの
おいしそうなパフェ
【おがパフェ(入道崎灯台)】
入道崎をモチーフにした白と黒のしましまパフェ。
生クリーム&ソフトクリームとざくざくのコーンフレークにチョコソース、
さっぱりとしたコーヒーゼリーのパフェ。
甘くてほろ苦い、恋が実る幸せの味。 ¥580円(税込み)
「恋がみのる幸せの味」というキャッチコピーが
なんとも言えずいいですね~
カロリー制限されているので、これ以上は食べませんでしたが
食べたかったな~
次回訪れたら、必ず食べます。(笑)
アメヤ珈琲 メニュー
アメヤ珈琲 店内
木目調をモチーフとした店内は、やわらかい光にあふれていて
安心感があります。
秋田県男鹿市
男鹿三山で汗かいた後に
アメヤ珈琲へ立ち寄り😊☕️珈琲ソフトと
期間限定コーヒーかき氷🍧
一気にクールダウン😆✨
コーヒーかき氷は
珈琲ソフト、珈琲豆チョコ
珈琲シロップと珈琲づくし❗️
かき氷がもう少しフワフワだと
さらに良かったかな😋
(氷の粒苦手💦)#男鹿市 #アメヤ珈琲 pic.twitter.com/KKTFvPBeP7— コトネ東北 (@cotone_tohoku) August 11, 2020
アメヤ珈琲 基本情報
自家焙煎珈琲専門店 アメヤ珈琲
〒010-0341
秋田県男鹿市船越一向207-219
男鹿船越店(男鹿観光案内所内)
電 話:(0185)47-7451
メール:ameyacoffeeweb@gmail.com
営業時間:10:00 ~ 16:00
定休日:火曜日(繁忙期は休まず営業)
駐車場:50台
移動販売も行っているそうです。
秋田のセリオンにもよく出張するそうです。
#アメヤ珈琲 さん来てくれました!
本日16:00頃まで😊
ぜひ🙋♀️ pic.twitter.com/63TxGbYU2m— セリオン【公式】道の駅あきた港 (@selion_akitakou) May 11, 2019
アメヤ珈琲 まとめ
男鹿に向かい、長い海岸線を走ると左の方に、巨大なまはげが見えてきたら
アメヤ珈琲があります。
巨大風車と巨大なまはげ
アメヤ珈琲ではパッケージコーヒーをお土産に購入しました。
家で奥さんと飲みました。
美味しいですよ~!
……楽天でも取り扱っているみたいです。
今度は、男鹿温泉郷込みで、ゆっくり訪れたいな~