comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新川栄太郎の跡地でRamen Ao(ラーメン アオ)開店 味玉肉醤油が美味し

  朗報   火事になって、一時休業していた 横手市のラーメン店「Ramen Ao」が 秋田市川尻に移転して、2023年8月10日(木)から営業を再開しています。   お …

湯川温泉(岩手)高繁旅館で湯治の露天風呂に入る、黄金風呂もあり

岩手県 は 湯田 、 湯川温泉へ行ってきました。     ホット湯田駅の近くに、素晴らしい景色と美味しいパスタを食べさせる レストランがあって、そこに行くためのツーリング。 (その …

宝介 六郷店跡地にラーメン 石乃黒、こってりとんこつ味噌を食べた

六郷方面に用事があり、以前から気になっていた ラーメン 石乃黒さんを訪れました。 このお店、以前は「宝介 六郷店」があった店舗 話に聞くと、宝介をやっていた方が独立してリニューアルしたお店とか&#82 …

ブルーメッセあきたのシクラメンフェアへ行って来た ポインセチアツリーも圧巻

  秋田は潟上市にあるブルーメッセへ行ってきました。 奥さんが良質のシクラメンの花が欲しくて、 ドライブがてら行ってきました。   ここは比較的大きい温室がある道の駅 ハイ、調べて …

ブレーキランプ交換を素人がやってみた 費用とかかった時間は?

  友人から、「ブレーキランプが光ってないよ」と教えられ 確かめてみると、ブレーキランプのメインが光らない。 (奥さんにブレーキを踏んでもらい、ランプが光っていない事を確かめました) ブレー …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村