comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

車の後部座席下からアイドリング中異音 カタカタ音の原因は何?

  僕の愛車の後部座席下の方から、アイドリング中 「カタカタ」と継続して音が聞こえる。   いわゆる異音がするんです。(泣)   耳を澄まさなくても、普通に「カタカタ」と …

湯田ダム ライトアップ時間に遅れるな!美しき17の光と水のカーテン

  Q:湯田ダム2024年(令和6年)のライトアップは有るんでしょうか?     決定しました。 北上川統合管理事務所の公式HPをみる⇒     &n …

貝麺ほてや 横手店にて貝出汁ラーメンを食す 秋田2号店目の実力

僕の知り合いに、 絶対ハズレないラーメン店を紹介してしてくれる人がいます。 これまで100%の確率で、うまい店を紹介してくれます。^^   今回その友人が紹介してくれたのお店は、『貝麺ほてや …

秋田一の巨木 筏の大杉を見てきた、樹齢1000年,樹高43mの御神木

秋田で一番大きいと言われている巨木に会いに行ってきました。 きっかけは、ツーリング途中で立ち寄った道の駅「さんない」 何気に、ゴマソフトクリームを食っていて、道の駅「さんない」周辺の 案内板を見ていた …

結びの宿 愛隣館 (新鉛温泉)で温泉三昧 宿泊レポート

  岩手県 鉛温泉 愛隣館に泊まってきました。   大好評!温泉レポートです。^^ ここは以前日帰り入浴した、藤三旅館のすぐ目と鼻の先(笑) すぐ、近くには大沢温泉もあります。 & …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村