comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

六郷湧水群 湧水の郷大仙へツーリング 御台所清水の名水

  秋田には湧水が綺麗で、名水百選に選ばれている 秋田県仙北郡美郷町六郷(せんぼくぐんみさとちょうろくごう)の 六郷湧水群(ろくごうゆうすいぐん)があります。 仙北郡は秋田県の東部にある人口 …

フォグコーヒー 大仙市人気カフェ 自家焙煎の濃密な芳香

秋田県大仙市(大曲)にある超人気カフェ「FOG coffee」に行ってきました。 僕のコーヒー好きな友人が足しげく通うお店   以前から、いいコーヒー屋さんがあると教えてくれてはいたんですが …

モンチャン ラーメン シュンで二郎系を食す 美味 朝ラー対応店の実力

息子の剣道の練成会で由利本庄市へ行ってラーメン食べてきました。 (練成会=学校別練習試合の事です)   息子は剣道の地区大会が近いので、練習にも力が入っています。 僕が、学生の頃は、父兄が部 …

バイク車検費用公開 ZRX1200 ダエグ購入5年目 走行距離23764㎞の場合

ダエグ5年目の夏です。 前回の車検の時には、次は必ずユーザー車検にトライするぞ!と心に決めながら すっかり車検自体を忘れていました。(あほです)   気が付けば、車検切れ2週間前&#8230 …

十六羅漢岩 山形県遊佐町の海岸に鎮座する石像を見るツーリング

  山形県にある十六羅漢岩見てきました! ハイ、山形遊佐町にあります。   僕もバイクに乗らなければ、多分訪れることはなかったろう場所ですね。 本当に僕のバイクは色んな所に僕を連れ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村