高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年4月27日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
横手浅舞の名店”食堂 十九番”創業60年続く老舗の味を堪能する。
横手市平鹿町『食堂 十九番』というお店があります。 この店、創業60年以上と、何気にすごいお店。 歴史ある昔ながらの蔵をリホーム、店舗として営業しています。 お店自体になぜか、趣(おもむ …
特別な日のために!「粋や 旬月」さんで割烹 ディナーを楽しむ【横手】
秋田県は横手市で特別な日の為に、とびっきりの御馳走をと考えている方に 朗報です。 そのお店は、なかなか予約の取れないお店「粋や 旬月」さんです。 割烹/小料理のお店になりま …
”麺屋 燈花”石巻の特製金目鯛醤油らぁ麺は 金目の香りが鼻孔を刺激
恒例お盆 石巻へツーリングです。 今年は、長雨と台風が近づいていたので、雨のせいで 「バイクツーリングはできないかな~」とあきらめていましたが、 晴れ間を縫って、ツーリング …
shoei GTAIR-3 買っちゃう?GTAIR-2との差は何?教えて
GTAIR-2を買ったのが3年前 それなりにくたびれてきました。^^ ヘルメットの耐久年数と言えば、一般的に4年とか言われているので 新しいの欲しいな~と思っていたら、出ましたね”GTA …
佐藤養助 総本店で稲庭うどんを食べた、ふた味天せいろの実力
稲庭うどんを食べに行ってきました。 あまり、食にうるさくない奥さんが、 「美味しいうどんを食べたい!」 というので、ドライブがてら、美味しいうどん屋さんへ(笑)   …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/11/18
ジャッキアップアダプター(アタッチメント)を買った話
2025/11/03
8か月乗ってわかった!ホンダヴェゼルオーナーのここが気になる!
2025/10/26
仙台港で乾杯!キリンビアポート仙台で味わう肉とつまみの実食レポ
2025/10/20
仙台ドーミーイン 天然温泉 海神の湯 宿泊レポ2【2025年度版】
2025/10/04
ベットのマットレス解体した場合の廃棄方法 6年間使用品