comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ラーメン男寿狼 13号線沿い限定スタミナラーメン(二郎系)が美味しい

  横手には”男寿狼(だんじゅろう)”と名前の付く、ラーメン屋さんが2店舗あります。   僕が行ったのは、ラーメンラーメン男寿狼(だんじゅろう)さんのほう (二代目 男寿狼のほうは …

法体の滝とキャンプ場へ行って来た!釣りキチ三平のロケ地で水浴び

秋田県の由利本荘市にある 「法体の滝」は日本の滝百選にも選ばれている名瀑(めいばく) へ行ってきました。     一の滝、二の滝、三の滝の三段に分かれており、滝の上には「洞合の大甌 …

横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選

  需要無視で、横手、大仙で食べることの出来る 二郎系ラーメン、のお店をシェアします。^^   横手、大仙に行った際、二郎系が食べたいと思った時に、参考にしてもらえると 嬉しいです …

大学入試で宿泊施設が確保出来ない!貴方ならどうする(諸注意&健忘録)

  今年我が家の子供の大学受験がありました。   結論から、先に書きます。   大学入試で2次試験用の宿泊施設が確保できなくなるので、 早めに確保してください。 (宿=( …

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?

独特の碧い渓流や、大小の滝、手掘りのトンネルなど見どころが沢山あり、 シーズンには多くの観光客で賑わう……という事だったので 行ってきました、抱返り渓谷。   回顧の …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村