以前バイクのメンテナンス中に
倒して、壊してしまった右のバックミラー(泣)
ホントに「間抜け」な話です。
バイクスタンドで後ろの方を持ち上げたら、バランス崩して、
バイクを倒してしまい、ついでにバックミラーの柄を
ぽっきり折ってしまいました。
まあ、ミラーを折ってしまったんで
それなりにショックだったんですけど
その時に思ったわけです。
「バックミラーの中ってどうなっているんだろう?」
転んでもただで起きたくない、僕としては
「どうせ、新しいのと交換しなけりゃならないんだから……」
と思い、分解してみました。
皆さんはバックミラーの内側(中身)、見た事ありますか?
この記事は、心ならずもバイクを倒して
ついでに、バックミラーを壊してしまったかわいそうなバイカーの為に書いています。
(………….そんなヤツは僕だけですね(笑))
これだけ読めば、内容がわかる目次
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラーの内部
結論から言うと
カワサキダエグZRX1200 バックミラーの内部は空洞です。
わかりますかね~?
鏡の後ろ側の色は白
5㎜程あるプラスチックでできてます。
非常に頑丈なつくりです。
強引に刃物で切ってこじ開けました。(笑)
そうやって分解するしかなかったんですね。
その経緯はこんな感じです。↓
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラーを壊した
折れた、ミラー本体と柄の部分
ミラー本体と柄を繋ぐ金属がぽっきり折れてます。
金属は、ダイカストですね~….こりゃ折れるわ!!
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラーを分解してみる
分解する為に用意したもの L字カッター
ホームセンターで売ってます。
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラー分解開始
接着部分だろうな~と想像できるんですが
キッチリ接着されていて、剥がせないと判断しました。
(このカワサキ純正バックミラーの接着面 きれいないい仕事です。)
万力で固定しました。
L字カッターで切っていきます。
(軽く切ってアタリをつけると簡単でした。)
プラスチックが厚くて丈夫です。
中身が見えてきました。
開きました。
中から、固定用に使用されていた
ボルトとばねが出てきました。
中身は空洞です。
鏡の背面は白なんですね。
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラーを分解してみる まとめ
カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラーを分解してみたら、
空洞だった……
というまあ、いかにも拍子抜けというか、当たり前の結果だったんですが
これも、やってみなければわからない内容なので、これは、これで良しとします。
一つ心配なのが、この記事需要あるのかな~????(笑)
まあ、取り合えず、自分自身の健忘録として書いておきます。
追記 カワサキダエグ ZRX1200 の純正バックミラー壊した 応急処置編
新しいミラーが来るまで、バイクに乗れない!
でも、バイクに乗りたい
っていう人のための、応急処置方法です。
ホームセンターへ行って、ゴム買ってきます。
(板状のゴムです0.5mmとか、0.7mmとかあります。お好みで)
こんな感じで接合部分に入れます。
後は、柄をグリグリと入れます。
少々ユルイ場合はゴムのを増やしてください。
いい感じで固定されます。
こんな感じになります。
あくまでも応急処置です。
不安な場合は、瞬間接着剤で固定するのも有りかと……..
僕は、ネットで注文したバックミラーが来るまで、これ↑やってました。
バックミラー無いと、いろいろまずいので、気を付けてください。
では、では
こんなバックミラー来年は買おうかなと……..
< プロモーション >
こんなのとか
< プロモーション >
こんなのとか
< プロモーション >
あわせて読みたい、健忘録
バイク用ミラー壊した!ミラー交換とアマゾン中華製レビューはこちら↓
「バイク用ミラー壊した!ミラー交換とアマゾン中華製レビュー」へ行く⇒
サイズ違いのリアスタンド買って失敗した話です。
地味にめんどくさかったんですが、何とか使えるようにしました。
興味ある方は是非どうぞ
リアスタンド失敗編はこちら↓
これで、ミラー壊しました。(笑)
「バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した」へ行く⇒
リアスタンドのフック交換録はこちら↓
バイクリアスタンド フック交換の勧め (サイズ間違いに使える方法)⇒