comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

青葉亭の美味しさに感動!牛タン定食ミックスを味覚を堪能する

  牛タンが好きです!   仙台に行くたびに、食べているお店は利久さん   仙台に住む友人が推しているお店で、まあ味は間違いないレベルなんですが その利久に匹敵する、お店 …

温泉のあるキャンプ場 なまはげオートキャンプ場は清潔感漂います

冬は調査の季節です(笑) 東北は、冬は雪です。 温泉の隣接するキャンプ場シリーズも5つ目   調査だけでも、非常に楽しいんですが、やっぱりキャンプ行きたいですね~。 さてさて、今回調べてきた …

西馬音内蕎麦 道の駅うご”端縫いの郷”で食べる蕎麦はマジで美味し

羽後町で花嫁道中の出発式をみて、小腹が空いた僕は 道の駅うご”端縫いの郷”の中にある、端縫いダイニングで食事をとる事にしました。 (何度か端縫いの郷を訪れていますが、 いつも人 …

バッテリー上がり ツーリングでトラブル!バイク動かない時の対処方法

      旅先でバイクが動かなくなった……. あまり考えたくはないですが、もしなったら、なったで相当厄介です。(笑)     …

ゴールデンカムイ(映画)を見て来た、面白かった?つまらない?

映画「ゴールデンカムイ」を見てきました。(ネタバレなしです。) さて、この映画の原作(コミックス)のほうは、 2年前から娘に”是非読むべき漫画”と勧められていたんですが、   当時で、すでに …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村