ツーリング 観光 番外編

土田牧場(仁賀保高原)のチーズトーストと幸せのミルクは美味

投稿日:2023年3月12日 更新日:

 

【お知らせ】

この記事は以前訪れた土田牧場のレポートを、アップグレードしてお届けしています。

 

******************************************************

秋田県のジャージー牛乳「幸せのミルク」とチーズトーストが

有名な土田牧場に奥さんと行ってきました。

 

11月の東北、特に秋田は非常に寒く、

それでもバイクで来ているツーリングの方々をしり目に、

車で行ってきました。

 

ハイ、ヘタレのバイク乗り、高所恐怖症ライダーです。

(やっぱり、寒くて、その日は雨模様だったんです。)

ここの牧場のチーズトーストが有名でおいしいんです!!

 

奥さんの強い希望で、食べにい行ってきました。

 

風車と太陽と海、鳥海山の恵みを受け放牧と豊かな草原

 

うつくしい、美しすぎます。(笑)

…………やっぱり秋田をなめてはいけませんね~(笑)

 

土田牧場 こんなところでしたよ。

はじまり、はじまり~

 

 

土田牧場 チーズトースト

お目当てのチーズトーストは、土田牧場内ミルクハウスという建物の中で注文できます。

 

おいしそうですよね、↑

お目当てのチーズトーストです。

チーズトースト単品では 730円

チーズトースト+ミルクセット 860円

 

 

こんな感じで外でもいただけますが、その日は天気が悪く

ミルクハウス中でいただきました。

売店と軽食を兼ねている建物です。

厨房があり、そこで軽食を頂く事ができます。

僕たちが訪れたのは、日曜日でしたので、家族連れやら、カップルやら

結構混んでいました。

 

 

ジャージーソフトがうまそうだったんですが、

寒かったので、おなか壊しそうだったんで食べませんでした。(後悔)

 

土田牧場 レストラン

 

 

ミルクハウスに隣接するレストランです。

ここではジンギスカンを食べることができます。

でも、残念ながら、チーズトーストを食べたせいか、食欲がなく、食べませんでした。

次回リベンジします。

 

土田牧場、基本情報 駐車場とアクセス

営業期間 営業:9時~17時

休業:1月~2月、

営業期間中は無休

所在地 〒018-0413 秋田県由利郡仁賀保町馬場字冬師山4-6

交通アクセス 秋田道横手ICよりR107、R108経由、象潟町方面へ1時間30分

公式ホームページはこちら

土田牧場の公式HPはこちら⇒

 

< プロモーション >

土田牧場の周辺の観光施設を”じゃらん”で見る⇒

 

土田牧場の周辺の観光施設を”楽天旅ノート”で見る⇒

 

土田牧場の駐車場

 

駐車場はお店の前にあります。

約20台ほど置けるスペースが有りました。

また20mほどはなられたところにも20台ほどのスペースがあります。

 

勿論無料です。

舗装されていませんので、雨の日は注意してください。

 

 

 

土田牧場 動物とのふれあいに癒される

牛や馬の他にもヤギ、ウサギ、セントバーナード犬などがいて、

動物たちと気軽にふれあうことができるので子供達は大喜びでしょう。

自分の子供が小さい時に、連れてくれば良かったと少し後悔しました。

 

特にセントバーナードのジュピター君がおとなしくて、お利口さんで

人懐こくて、かわいくて…….

改めて、大型犬ていいな~と実感しましたね。

 

まじでかなり欲しいです。

飼いたいな~

いっぱいモフモフさせてくれた、やさしいセントバーナード、ジェピター君でした。

 

 

土田牧場と美しい仁賀保高原 まとめ

風車がいい味出してます。

寒くなければ、きれいな風景の中でドライブは気持ちいいとおもいます。

遠くに飛島が見えます。

 

仁賀保高原 近隣の宿泊先

近くには温泉もあり、ゆっくりしたいという方は、こちらへどうぞ。

 

< プロモーション >

土田牧場の周辺の観光施設を”じゃらん”で見る⇒

 

土田牧場の周辺の観光施設を”楽天旅ノート”で見る⇒

 

 

 

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーのツーリング記事

仁賀保にはいいところがたくさんあります。^^

レポートしてますんで、是非読んでみてください!!

元滝伏流水 湧水5万t/日の滝は驚嘆の美しさに我を忘れる【駐車場事情】

「折渡千体地蔵」秋田の心霊orパワースポット?由利本庄へツーリング

十六羅漢岩 山形県遊佐町の海岸に鎮座する石像を見るツーリング

湯出野遺跡 由利本荘にある縄文時代の土こう墓遺跡へツーリング

金浦温泉 学校の栖(すみか)で日帰り温泉 ラジウム鉱泉で体ポッカポカ

ねむの丘、ツーリングで立ち寄りたい”道の駅温泉” 見どころ、アクセス

本荘市 ラーメン 松韻に行って来た 無化調の自家製の極上シコシコ麺

モンチャン ラーメン シュンで二郎系を食す 美味 朝ラー対応店の実力

獅子ヶ鼻湿原(鳥海山)ハイキング 軽装で行って失敗した話

山形庄内夕日の丘キャンプ場へダエグで行ってきた、ソロキャンプデビュー編

鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮へ行って来た、獣道並みの裏道を通る

鳥海山ブルーラインをヒルクライム 高所恐怖症のバイク乗り、ビビる

赤田の大仏全長9m(秋田県本荘市)巨大木造建築の仏像の迫力

 

-ツーリング, 観光 番外編
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

松島・馬の背を歩く旅 断崖の上で感じるスリルと癒し【絶景スポット】

  行ってきました、松島・馬の背     以前から気になっていた場所で、やっと夢がかないました。^^   日本三景のひとつ「松島」。260余りの島々が点在する景 …

革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ

  30年位使っている、革ジャンがあります。 これは、気前の良い服好きな友人から、譲り受けたもので、 僕の宝物の一つです。 譲り受けるとき、友人は一言 「この革ジャン、お前にやるが、一つ約束 …

中華そばの店 多むらの辛シビラーメンは食べた 秋田県秋田市広面店

    悲報 中華そばの店 多むら  秋田県秋田市広面店 閉店です。   残念です。 過去記事をどうぞ   ************************** …

鹿角の花輪ばやし祭りは2025年開催する?アクセス,日程,駐車場事情

    結論から言います。   鹿角の花輪ばやしは2025年開催します。   日程 2025年8月19日 2025年8月20日     &n …

秋田 無敵のパワースポット バイク乗りがこっそり教える ベスト20!

バイクで訪れる秋田のパワースポット巡り まあ、僕がバイクに乗っているので、バイクで訪れると言っていますが 車でも、電車でもオッケーです。^^   秋田県で自然と歴史に触れる、パワースポット巡 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

鹿角の花輪ばやし祭りは2025年開催する?アクセス,日程,駐車場事情
膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
巨大ナン&濃厚カレー!宮城県大崎市「ザビのカレー」絶品ランチ
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
【保存版】バイク盗難防止の最強対策5選|ガチで盗まれないために今すぐできること
抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?
ニトリの木製棚を組み立てた、パインラック木目調は20分で完成
もし、ハチに刺されたら、夏のキャンプツーリングの注意点と応急処置
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村