高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年7月16日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
USB電源を自分でバイクに取り付ける一番簡単な方法 カワサキダエグ編
いまやバイクの必須装備「USB電源」ですが、私のバイクにはついていませんでした。(笑) バイクにはUSB電源がついてなくても、困りはしませんが、より快適さを求めるなら やっぱりあった方が …
大仙市 大曲ラーメンでネギ味噌、麺は硬めでチャーシュートロトロの至福
3度目来店にして、初めて入ることのできたお店、大曲ラーメンさんです。 1度目は2年前、訪れると定休日(笑) そして2度目は、1年前、時間が無い時に訪れると、お店は満員で、泣く泣くスルー …
ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい
コロナの自粛要請の影響で、ツーリングに出かけることができないので 買い物でストレスを発散している、高所恐怖症ライダーです。 2020年から発売されたメッシュのワークマンライダースパンツ …
愛車のドアぶつけて凹ませた、DIYで修理した結果公開
車のドアをガードレールにキスさせちゃいました。(泣) ガードレールにこすったんです。 夕方の雨の日、時間にして午後6時頃 その日僕は、いつものスーパーで買い物をして、細いT字路を曲がろう …
漫画”ゲゲゲの鬼太郎”に登場 旧日新館古くも美しい洋館へ行って来た(横手市)
漫画、ゲゲゲの鬼太郎にも登場した 古く美しい洋館が横手市にあるというので、行ってきました。 明治35年(1902年)に外国人用旅館として建てられた旧日新館です。 築120年 …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/04/23
【初心者向け】絶対やっちゃダメ!バイク購入時のNG行動5選
2025/04/21
【春の絶景旅】にかほ市「勢至公園」秋田で一番早く桜に包まれる幸せ時間
2025/04/20
イタリアンIGUBE 話題の実力派イタリアンを横手市浅舞で
2025/04/12
きよ州 盛岡の隠れたラーメンの名店 こだわりの”つけ麺”は美味
2025/03/31
ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順