高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年9月30日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
新川栄太郎の跡地でRamen Ao(ラーメン アオ)開店 味玉肉醤油が美味し
朗報 火事になって、一時休業していた 横手市のラーメン店「Ramen Ao」が 秋田市川尻に移転して、2023年8月10日(木)から営業を再開しています。 お …
赤田の大仏全長9m(秋田県本荘市)巨大木造建築の仏像の迫力
ツーリングの寄り道として、秋田の赤田の巨大木造大仏を見てきました。 全高9mの大仏で、重層の大仏殿に納められている………. 秋田にこんなデカい、しかも木造の大仏があ …
ホテルビスタ仙台宿泊レポート「 仙台駅」東口から徒歩4分の実力
今年は、引っ越しがないと安心していたら、 娘が引っ越しする事になりまして………. 急遽仙台へ、引っ越しの手伝いに行きました。 それなりにベットやらタン …
EVバイク「SONDORS Metacycle」約52万円は高い?安い?
ネットニュースを見ていたら飛び込んできた 電気自動車ならぬ、電気オートバイの記事 ボディーにデッカい穴が空いた都市型EVバイク 「SONDORS Metacycle(サンダース メタサイ …
shoei GTAIR-3 買っちゃう?GTAIR-2との差は何?教えて
GTAIR-2を買ったのが3年前 それなりにくたびれてきました。^^ ヘルメットの耐久年数と言えば、一般的に4年とか言われているので 新しいの欲しいな~と思っていたら、出ましたね”GTA …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/09/01
ヘルメット内装(イヤーカップ)のスポンジが劣化したので、100均で直してみた。
2025/08/31
純製バイクステップバーのゴム部分の裂け目を安く直す方法
2025/08/24
ライダーは皆やってる?ツーリング先で必ずやる謎の儀式とは?
2025/08/22
秋田スイーツ新名所!なめらか絶品プリン「あきたプリン亭」訪問レポート
2025/08/12
巨大ナン&濃厚カレー!宮城県大崎市「ザビのカレー」絶品ランチ