高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年10月26日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
キャンピングシートバッグ2(タナックス) 初心者でも積載が超楽です!
こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 今回はタナックスのキャンピングシートバック2、1年間使用してみての商品レビューです。 バイクでキャンプに行くときに荷物の積載は頭を悩ませる要因の一つです。 ハイ、 …
ハローメロ―イエロー(Hello Mellow Yellow )道の駅東由利でスパゲティポロネーズを勧める理由
ツーリング途中で立ち寄りました。 Hello Mellow Yellowは、秋田県由利本荘市東由利に位置するカフェ&レストランです。 このお店は2023年10月17日にオープンしてます。 …
本荘市 ラーメン 松韻に行って来た 無化調の自家製の極上シコシコ麺
僕は海沿いをバイクで走るのが好きです。 沿岸道路を走ると、気持ちよさは、バイクに乗っている方なら 理解できない方はいないはず。 秋田の沿岸沿いを走ると、驚くのが風車 巨大な …
獅子ヶ鼻湿原(鳥海山)ハイキング 軽装で行って失敗した話
秋田県は鳥海山の麓 獅子ヶ鼻湿原へハイキングに行きました。 なんの下調べもなしに、グーグル先生の道案内で行ってきました。 普段山歩きなどしない、僕ですから、当然何の知識もありません。 奥 …
ワイン食堂 ヒノマル 仙台店 パルコ2 1Fで創作フレンチを楽しむ
力仕事の用事(引っ越し) 2日目 かなりくたくたになりながら ホテルに帰り、身支度も早めに済ませて、夕食へGO。 仙台で最後の夜(と言っても2泊でしたが^^) 奥さんは、こ …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/11/18
ジャッキアップアダプター(アタッチメント)を買った話
2025/11/03
8か月乗ってわかった!ホンダヴェゼルオーナーのここが気になる!
2025/10/26
仙台港で乾杯!キリンビアポート仙台で味わう肉とつまみの実食レポ
2025/10/20
仙台ドーミーイン 天然温泉 海神の湯 宿泊レポ2【2025年度版】
2025/10/04
ベットのマットレス解体した場合の廃棄方法 6年間使用品