北海道への道 商品レビュー 準備してみた。

ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力

投稿日:2020年6月24日 更新日:

僕は春夏用のバイクグローブはコミネのグローブを愛用しています。

「CE APPROVED」ってやつですが、ナックルガードがジェル状で、やわらかく

とても気に入っています。

しかし、すでに2年経過しているので、少々くたびれてきました。

 

「そろそろ新しいグローブ購入しなくちゃな~」

と思っていまして、いろいろ物色してたんです。

 

そこで、行ってきましたワークマン(笑)

 

ホントは、冬用が欲しかったんですが、良いの無かったんで

がっかりして、別のを見てたら、

なんかよさげなものがあるじゃないですか。

 

 

はい「メカニックグローブ タランチュラ手袋 2017円也」

どう考えてても メカニック用じゃなくて、バイク用ですね~

 

この記事は、バイク用春夏用のグローブの購入を考えていて、レビューを探している

バイク乗りの方の為に書いています。

 

 

ワークマン製バイク用春夏グローブ タランチュラ 値段、性能

手の甲側はメッシュ地にゴム製のプロテクター

掌側はしっかりした生地で、しなやか

手のひらウレタンパッドが縫い込まれていて、イイ感じです。

悪くないですね。

ワークマン製バイク用春夏グローブ タランチュラ ここがいい!

なんといっても値段 激安 2017円です。

(僕が買った時の値段です。購入先検討すると、新品でもっと安くなります。)

まあ、その人にとってハズレだとしても、致命的な金額にはならない値段です。

そして、プロテクションが充実している事。

 

指自体にもプロテクションがついていますし、

手のひらのプロテクションも補強されてます。

指股はメッシュになっていて通気性もいいんじゃないでしょうか。

他メーカーの4000円~6000円のグローブの標準装備が、普通につけられています。

 

アトム メカニックグローブ タランチュラ
created by Rinker

ワークマン製バイク用春夏グローブ タランチュラ ここがダメ

 

2017円の値段ですので、すでに合格点なのですが、

 

あえて、あえて、ダメ出しすると….

 

タランチュラグローブ 色が派手すぎ(笑)

僕がお店に行ったときはピンクしかなかったもので、ピンクを購入しましたが

中年男には、少々派手な色ですね~(笑)

調べてみると、色はピンク以外にもイエローもあるようです。

いずれにせよ派手です。(笑)

それが売りなんでしょうけど……..

 

 

ここ改善!? 手のひらのウレタンパットをもう少し充実させてほしい

星印の、この部分↓

この部分は、ウレタンじゃなくて、硬化プラスチックにして欲しいです。

ワークマン製品企画室の方々、是非ご検討ください。

お願いします。

 

夏用ライダースグローブ 他のメーカーの夏用ライダースグローブは?

 

他メーカーと比較するために、一応リンク張っておきますね。

参考にしてみて下さい。

 

<プロモーション>

夏用ライダースグローブ 他のメーカーの夏用ライダースグローブをみる⇒

 

バイクグローブ 夏用
created by Rinker

 

 

グローブも値段ピンキリですが、こうやって見ると、タランチュラは値段もリーズナブルで

欲しい機能を十分に満たしています。(派手ですけどね^^)

 

 

 

ワークマン製バイク用春夏グローブ タランチュラ まとめ

しかし……………

またまた買ってしまいました、ワークマン

いい出来ですね~

装着してみると、じわじわとフィット感がやってきます。

サイズについては、あくまでも、僕の場合ですが

通常使用しているより、ワンサイズ大きいサイズを選択しました。(ちょっと小さ目です)

在庫が切れた時点で終了ですから、お早めにどうぞ。

 

<プロモーション>

アトム メカニックグローブ タランチュラ
created by Rinker

 

 

 

 

高所恐怖症ライダーによる、ワークマン製品レビューもあわせてどうぞ

タランチュラ失くしちゃったんです。(泣)

今年買ってみました。

レビューしてます。

コミネ グローブ春夏秋仕様を買って、ワークマン製と比較してみた⇒

 

 

こっちが2021年製のワークマンのグローブ

 

ワークマングローブ バイク専用 夏仕様を買った、APG-01の実力⇒

 

 

過去のワークマン製品のレビューはこちら

ワークマンのグローブ買ってきました!!(残念ながら今は売ってません)

 

また、買っちゃいました。(笑)

ホントにワークマンさん、購入意欲をそそる製品つくってくれます。

この品質で、このコスパ 驚きの2900円です。

使用感レビューしてます。

是非みてください。

進化してます。

 

ワークマンバイク用秋冬グローブ買った!やぎ革 撥水仕様PG05の実力⇒

 

 

ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツの記事はこちら

ワークマンワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力⇒

 

 

ワークマン製キャンプ焚火専用着「裏フリース綿アノラックパーカー」の記事っす!

ワークマン製キャンプ焚火専用着「裏フリース綿アノラックパーカー」⇒

 

 

ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レビュー

ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レビュー⇒

 

ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力

ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力⇒

 

ワークマンイージス レインスーツとグローブを買ってみた、商品レビュー

ワークマンイージス レインスーツとグローブを買ってみた、商品レビュー⇒

 

 

ワークマン製バイク専用グローブのカスタム、ナックルガードが当たって痛い

 

ワークマン製バイク専用グローブのカスタム、ナックルガードが当たって痛い⇒

 

……って、「どんだけワークマン好きなんだよっ」つー話ですね。

でも、ほんとコスパいいんですよ、ワークマン

是非 参考にしてみて下さい。

 

 

 

-北海道への道, 商品レビュー, 準備してみた。
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ワークマン製夏ウエア 7つプロテクターポケットがGOOD

昨年2021年モデルのワークマン製夏ウエアを買って プロテクターポケットが無い為 その仕様のおかげで 結局1度しか袖を通しませんでした。 (2021年モデルは、タンスの奥底^^)   &nb …

ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!

冬のバイクは革ジャンと決めていたんですが、 流石に外気温が0~3度となると、革ジャンでも寒いです。(笑)   昨年買った電熱ベストを着ていると、寒さはそうでもないんですが ちょっとモコモコし …

バイク キャンプツーリング装備 全部で5万円 入門セットを選んだ

キャンプツーリングの醍醐味、それは限りなく自由な事、 荷物をバイクにセットした瞬間から、冒険がはじまります。   「冒険て、そんなおおげさな!」 なんていう方いますけど、気にしてはいけません …

イエローコーンの夏用メッシュジャケット,冒険心を刺激するウエアを買った結果

イエローコーンの夏用ジャケットを買いました。   はい、バイクアパレルメーカー シンプソンとイエローコーンは10代? 20代?の層、 そして僕の奥さんからは、ちょっとダサい?と言われる イエ …

カワサキ純正オイルのS4の実力、バイクオイル交換作業

春は、オイル交換の季節です。^^   僕は、半年に一回、もしくは3000㎞で1回オイル交換すると決めているので 季節はあまり、関係ないかもしれませんが   春は、オイル交換の季節で …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
スズキGSX-8R(2024年モデル)をダエグ乗りが試乗した結果
抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ホテルビスタ仙台宿泊レポート「 仙台駅」東口から徒歩4分の実力
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
3か月乗ってわかった!ホンダヴェゼルの“ちょっと気になるポイント”5選
パワーエイジポロン 極薄6㎜インナープロテクターを2年使った結果
獅子ヶ鼻湿原(鳥海山)ハイキング  軽装で行って失敗した話
ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村