高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年8月10日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
ねむの丘、ツーリングで立ち寄りたい”道の駅温泉” 見どころ、アクセス
秋田県の象潟 地元の友人に言わせると「秋田の湘南」だそうです。 江戸時代はだれもが知っている「松尾芭蕉」が立ち寄ったと言われる寺院があります。 いわゆる「奥の細道」というやつです。 18 …
八郎潟 桜祭り 10㎞の桜並木と菜の花で童話の世界へ入り込む
令和7年度「桜と菜の花まつり」は実施します。^^ 詳細はこちら↓ 大潟村桜桜まつり公式HPへ行く⇒ もし、桜まつりは開催されなくても、桜は見 …
横手の隠れた名店、豊富なメニューの中華料理 麒麟で味わう料理とは
友人から、コスパが良い本格的な料理屋さんが 横手にあると聞いて、いそいそと出かけました。^^ このお店、横手の国道13号線沿いにあります。 場所的にちょっと奥まっているので、車を運転しな …
横手市ヒンナ訪問記!極上サッポロラーメンの魅力を徹底レポート
2025年1月25日に、横手市にオープンした「ヒンナ」さん このお店、日曜日はお休みです。 2度書きます。 このお店、日曜日はお休みです。 日曜日定休日を知らずに、定休日情報も調べず、 …
ニトリの木製棚を組み立てた、パインラック木目調は20分で完成
ここ2.3年は、毎年3月になるとウッドラック(棚)を組み立てている 高所恐怖症ライダーです。 2年前は、娘の引っ越しで某大型外資系家具屋で購入した、 棚やラックを大量に組み立て(笑) & …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/04/21
【春の絶景旅】にかほ市「勢至公園」秋田で一番早く桜に包まれる幸せ時間
2025/04/20
イタリアンIGUBE 話題の実力派イタリアンを横手市浅舞で
2025/04/12
きよ州 盛岡の隠れたラーメンの名店 こだわりの”つけ麺”は美味
2025/03/31
ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順
2025/03/23
新車購入 ホンダヴェゼルを1か月乗ってわかった「本当の実力」