comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ヘルメットの洗い方,知ってますか?洗い方や注意点を徹底解説

  ヘルメットを洗ってますか~!! ^^   勿論丸洗いではなく、ヘルメットの内装の話   実際僕の友人は、「ヘルメットを洗ったんだが、なかなか乾かない」 と言ってまして …

美郷町六郷カマクラへ行くぜ!”竹うち”勇猛” 天筆”は優美

  悲報!! これだけ読めば、内容がわかる目次1 六郷カマクラ 2024年の竹うち 雪不足で中止に!1.1 「六郷のカマクラ」開催日1.2 「六郷のカマクラ」開催場所 アクセス1.2.0.1 …

ネビラキカフェ 一度は行きたい絶景テラスカフェ!ホット湯田駅錦秋湖畔にあり

    ネビラキカフェへ行ってきました。     場所は、ほっとゆだ駅のすぐ前にある交差点を左にまがり、 200メートルほどの場所。   ウッドデッキ …

ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!

2年前に買った、電熱ベストが壊れました。 ワークマン製の電熱ベストです。   結果から言うと、バッテリーにつないでも電源が通電せず 暖かくならなくなっちゃいました。 コードが断線したようです …

ワークマン イージスDENIMY(デニミー)ストレッチレインパンツの実力

ワークマン イージスDENIMY(デニミー)ストレッチレインパンツを買いました。   またワークマン製 買ってしましました。(笑) とあるユーチューバーさんが、「2021年度買ってよかったバ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村