comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Route 227s’ Cafe TOHOKU 仙台で美味しい食事と癒しのひととき

  用事があって、仙台を家族で訪れました。   家族で総勢4名 おばあちゃん、奥さんと僕、娘は後から合流の4名。^^   デパートをめぐって、僕はその付き合いとカバン持ち …

バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した

バイクのチェーンのメンテナンスや、ホイールの油汚れを落とす作業で 皆さんは何をつかってますか? 僕はこれ使ってます。   <プロモーション> ガレージ・ゼロ バイク用 ローラースタンド 耐荷 …

国際教養大学 中嶋記念図書館へツーリング 世界が絶賛する図書館

はっきり言えば、ブログ主にとって図書館は、あまり良い印象がありません。 学生時代は、好きでもない勉強をする場所でしたし、 ブログ主が住んでいたところは田舎だったので、ろくな蔵書もありませんでした。 図 …

金浦温泉 学校の栖(すみか)で日帰り温泉 ラジウム鉱泉で体ポッカポカ

用事があり、バイクで象潟を訪れました。 良く晴れた、ツーリングにはもってこいの日曜日   用事をすませ、前から気になっていた、 金浦温泉の 学校の栖(すみか)で温泉に日帰り入浴してきました。 …

桜木屋 大仙店で絶品ニラそばラーメン)と鶏のから揚げを食べた

こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 今回は、秋田県大仙市にある、超人気ラーメン屋さん「桜木屋」に行ってきました。   本店は大館にあります。 2019年には某テレビ番組で秋田県ナンバーワン …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村