観光 番外編

刈和野の大綱引き、日本の伝統が息づく大仙市の祭りと駐車場事情

投稿日:2024年1月27日 更新日:

国指定重要無形民俗文化財にも指定されている

「刈和野の大綱引き」が、

令和5年2月10日(金曜日)に始まります。

 

 

秋田県大仙市刈和野大町通りで行われます。

 

大仙市刈和野というと、そう役者の柳葉敏郎さんの(刈和野出身現在も住んでいる)地元です。

地元とあって、柳葉さんのインスタなどでも、こんな感じで積極的にアピールされているお祭り

 

柳葉敏郎さんのインスタへ行く⇒

 

 

「刈和野の大綱引き」

上町(二日町)、下町(五日町)と町を二分し、直径80cmの大きさの綱を引き合う伝統行事です。

 

 

引き合いに使われる大綱は、長さが雄綱64m(42尋)雌綱約50m(33尋)重さ各々10トンにもなり国内最大級です。

これを、大勢で引き合い、勝負するというお祭り、

勢いと活気がみなぎり、なかなかのものです。

 

 

室町時代から500年以上の歴史をもっており、

上町が勝つと米の値段が上がり、下町が勝つと豊作になると伝えられています。

 

 

面白い、逸話を持ったお祭りですね^^

 

 

まずは、はじまり、はじまり~!!

 

刈和野の大綱引き お祭り風景

 

 

 

 

(出典元:x(旧ツイッター)より)

 

 

凄い迫力ですね

 

 

 

刈和野の大綱引き 開催日

 

令和5年2月10日(金曜日)

 

 

刈和野の大綱引き 開催場所 アクセス方法

住所:秋田県大仙市刈和野大町通り(大仙市字刈和野190-1付近)

【アクセス】
JR刈和野駅より徒歩約10分
秋田自動車道西仙北スマートICより車で約10分

 

 

<プロモーション>

楽天トラベルで刈和野周辺の宿泊先を調べる⇒

じゃらんで刈和野周辺の宿泊先を調べる⇒

 

 

刈和野の大綱引き 駐車場事情

大変混雑が予想されます。
早め、早めの行動を!!

西仙北支所・・・100台(17時30分~)

西仙北中央公民館・・・50台

刈和野駅前MVトレセン横・・・60台

刈和野駅前・・・40台

 

刈和野の大綱引き 問い合わせ先

お問い合わせ

西仙北支所市民サービス課
住所:大仙市刈和野字本町5番地
TEL:0187-75-1111

 

刈和野の大綱引き スケジュール

13:50~ 大綱太鼓(西仙北小学校)
14:30~ 祈祷・綱のばし・小綱つけ
18:30~ 大綱太鼓(西仙北太鼓の会)
19:10~ 押し合い
19:40~ 花火打ち上げ
20:05~ 綱合わせ作業
21:00~ 引き合い開始
22:30~ 奉納

*引き合いは、なんと参加自由です。^^

刈和野の大綱引き まとめ

約500年の歴史を持ち、かつては勝利した側が、市を開催していたことから、

市の開催日に合わせて上町を二日町、下町を五日町と呼びました。

綱引きに使用する大綱は毎年つくり直され、
上町と下町がそれぞれ3500束のわらを用いて1ヵ月以上かけて製作されます。

製作された大綱は、「ドップ」と呼ばれる上町と下町の境界付近に祭りの1週間前から展示されます。

綱には、男性の象徴である「ケン」が先端につくられた雄綱と、女性の象徴である「サバグチ(輪状のもの)」 がつくられた雌綱があり、

祭り当日にケンとサバグチが結ばれて綱引きを行ないます。

「ジョウヤサノー」のかけ声とともに、数千人もの住民たちが声をそろえ

数十分にわたり、引き合い(綱引き)をおこなう過酷で、勇壮な祭り

 

綱を引く姿はとてつもない迫力ある光景を生み出します。

 

国内最大級の大綱引き

この迫力を肉眼で、目の前で、みてもらいたいですね!!

機会があれば是非是非!!

 

 

 

<プロモーション>
 
楽天トラベルで刈和野周辺の宿泊先を調べる⇒

 
じゃらんで刈和野周辺の宿泊先を調べる⇒

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい、高所恐怖症ライダーのレポート

 

雪の国 秋田には、冬のうつくしい祭りがたくさんあります。

こちらも一度見てもらいたいな~

興味があれば、是非

かまくら祭り2024年は決行? 横手市開催の日程,見どころ,駐車場情報

犬っこまつり2024年は開催されますか? 湯沢市の冬の祭り見どころ、冬花火情報

大館アメッコ市 食べると風邪をひかない魔法のアメが欲しい方へ

花嫁道中は羽後町ゆきとぴあ七曲!花嫁衣装と馬ぞりの幻想的風景を観よ

かまくら祭り 木戸五郎兵衛村2024年はあり? アクセス,駐車場&宿泊情報

田沢湖高原雪まつり 雪の幻想が織りなす冬の魔法が広がります。

「太田の火まつり」2024年は実施?大仙市 冬の祭り見どころ&駐車場事情 


大仙市刈和野周辺には少し足を延ばせば秘湯やら、観光スポットがたくさんあります。

気になる方は是非

強首温泉 樅峰苑 大正ノスタルジーと褐色の源泉風呂を楽しむ

「黒湯温泉」秋田_乳頭温泉郷の秘湯へツーリング 乳白色のお湯が良し

 

「乳頭温泉「鶴の湯」秋田、田沢湖の秘湯へツーリング」 の記事へ行く⇒

 

 

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング


乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング⇒

 

 

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?


抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?⇒

 

泥湯温泉 “蕎麦 cafe ゆの花”のランチセットが絶妙に美味かった件

小安峡谷の紅葉 ,大噴湯の迫力凄いが、階段がキツイ秋の散歩

 

紅葉を観たら、是非温泉に入ってみて下さい。

近くには、キャンプ場もあるトコトン山キャンプ場もあります。

東北でも数少ない、天然温泉を兼ね備えた、キャンプ場です。

 

トコトン山キャンプ場の詳細を旅ノートで見る⇒

 

 

 

そして、泥湯に来たら、是非近隣の観光スポットをチェックしてみて下さい。

強首温泉周辺の観光スポットを旅ノートで見る⇒

 

-観光 番外編
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ジャンプスターター購入レビュー 容量24000mAhバッテリーの実力

  先日バイク、車、兼用のジャンプスターターを購入しました。     ジャンプスターターとは! ジャンプスターターとは、車のバッテリーが上がってしまった(放電してしまった …

強首温泉 樅峰苑 大正ノスタルジーと褐色の源泉風呂を楽しむ

  「強首温泉 樅峰苑」さんへ日帰り入浴してきました。 「強首温泉 樅峰苑」=こわくび温泉 しょうほうえんと読みます。 秋田は大仙市にあります。     秋田市からだと、 …

コオロギラーメン”ANTCICADA”秋田上陸、あっさり醤油の出汁は美味

雨続きの夏 やっと晴れて、僕はバイクで男鹿に向かっていました。   お目当ては、男鹿半島にあるJR男鹿駅前にて開催する ”クラフトサケ ブリュワリーフェス”猩猩宴(しょうじょうえん)” &n …

中華そば 仁平(にへい)で担々麺食す 京都の老舗棣鄂謹製麺の実力

春の陽気に誘われ、ツーリング 革ジャンだけだと、まだ少し寒いですが、いい季節になってきました。   今回は本荘市にお邪魔 海沿いを走って、春の海を見てきました。     …

蟹場温泉へ!乳頭温泉郷の隠れた名湯 秘境温泉の至福の道

梅雨の真っただ中 秋田県は、乳頭温泉へ行ってきました。   車で行ってきました。 バイクで行こうかとも、思ったんですが、なんちゃってライダーの僕は 雨に濡れるのが嫌で、車でお出かけしました。 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

小羽広館 由利本荘市のかっぱ伝説のある一軒宿で温まりのお湯に入る
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
バイクのオイル交換は自分で!カワサキZRX1200㏄でやってみた。
芝桜フェスタ2024は開催する?しない?大森リゾート村(秋田県横手市)
ワークマンのツーリングに最適!?ライダースパンツ3900円の実力
見れば、思わずバイクに乗りたくなる日本映画 10選
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
美郷町ラベンダー園のラベンダー祭りは2024年(令和6)開催する?しない?
バイクタンクバック磁石型を4年間使用してみた結果 メリットとデメリット

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村