comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ETCの取り付けは自分で出来る?セッティングは個人で出来るか解説

こんにちは、高所恐怖症ライダーです。   僕のバイクにはETCが付いていません。 あれば、便利なのはわかっていますが、 ETCを付けるタイミングを、のがしてしまったのが原因です。 「そろそろ …

ワークマン秋冬用 ライダースパンツ新-旧を比較 限定品は買いか?

  ワークマン秋冬用 ライダースパンツ 2019年製と2020年製(新-旧)を比較してみました。   2019年に初めてワークマンの冬用のライディングパンツ【限定品】を初めて購入し …

男鹿 入道崎へツーリング 北緯40度で大地と海と天空が交差する絶景

秋田県男鹿半島、入道崎へツーリングしてきました。   バイカーが泣いて喜ぶ?秋田のワイディングロード男鹿半島 秋田の男鹿半島と言ったら、寒風山へいって、寒風山パノラマコースを走り そのまま、 …

五右エ門ラーメン(秋田市)であんかけチャンポン!日曜 定休日の店

秋田ではチャイナタウンと人気を分けるラーメンの五右エ門 ラーメンの五右エ門(秋田市川尻)は、チャンポンの有名店! お昼時には満員!行列!という超人気店。   お客さんのほとんどが注文するとい …

八郎潟 桜祭り 10㎞の桜並木と菜の花で童話の世界へ入り込む

  令和7年度「桜と菜の花まつり」は実施します。^^   詳細はこちら↓ 大潟村桜桜まつり公式HPへ行く⇒       もし、桜まつりは開催されなくても、桜は見 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村