comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

妖怪 河童が息づく岩手県遠野カッパの淵へ行って来た アクセス、駐車場情報

  奥さんとカッパ淵へ行ってきました。   ハイ、妖怪のカッパです。「河童」と書きます。 きゅうりの好きな、相撲の強い、全国各地に伝承が残るカッパ   子供の尻子玉を抜く …

特別な日のために!「粋や 旬月」さんで割烹 ディナーを楽しむ【横手】

  秋田県は横手市で特別な日の為に、とびっきりの御馳走をと考えている方に 朗報です。   そのお店は、なかなか予約の取れないお店「粋や 旬月」さんです。 割烹/小料理のお店になりま …

ゴーゴーカレー横手スタジアム 秋田初の金沢カレー専門店の実力

ゴーゴーカレーが秋田県は横手市にオープンしたと聞いて 行ってきました。   このお店、カレー専門商社「ゴーゴーカレーグループ」(東京都千代田区)が、 国内外でフランチャイズ展開する「ゴーゴー …

AZ MEG-018の評価 激安エンジンオイルをダエグに入れてみた。

いつもは、MOTUL(モチュール) 5100 4T 10W40 バイク用化学合成オイルか カワサキ カワサキ エルフ VentVert/ヴァンヴェール 冴強 10W-50 を入れているのですが&#82 …

モンチャン ラーメン シュンで二郎系を食す 美味 朝ラー対応店の実力

息子の剣道の練成会で由利本庄市へ行ってラーメン食べてきました。 (練成会=学校別練習試合の事です)   息子は剣道の地区大会が近いので、練習にも力が入っています。 僕が、学生の頃は、父兄が部 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村