comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エメラルド色の神秘 丸池様の魅力に迫る!山形県遊佐町の穴場スポットへ

  山形県飽海郡遊佐町にある 直径20メートル、水深3.5メートル、湧き水だけで満たされた池?泉?   その池の名前は「丸池様」 池の名前に「様」って、冗談で付けられた名前なのかな …

秋田 道の駅!美景と味覚を堪能できるベスト8をバイカーが厳選した

バイクにのってツーリングしていれば、 必ずお世話になる、道の駅   秋田で道の駅を探しているバイカーに向けて、是非立ち寄ってほしい 道の駅を紹介します。   また、今回おススメする …

カワサキ純正オイルのS4の実力、バイクオイル交換作業

春は、オイル交換の季節です。^^   僕は、半年に一回、もしくは3000㎞で1回オイル交換すると決めているので 季節はあまり、関係ないかもしれませんが   春は、オイル交換の季節で …

ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力

またまたやってくれました、ワークマンさん ついに、冬用ライディングパンツのリリースです。 冬用のライディングパンツが欲しいと思ってたんですよね。   (夏用もワークマン製のライディングパンツ …

バイク用インナープロテクターで 普段着と安全、おしゃれを楽しむ

バイク用のインナープロテクター買いました!! POWERAGE poronxrd プロテクター PA-475 PORON 肩 肘 胸 脊椎サポーター(プロテクター)です。 レビューします。 購入までの …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村