高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2023年6月18日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
火振りかまくらは2025年実施しますか?健康と幸福を祈る炎の円舞
武家屋敷と桜で有名な、秋田の小京都 角館です。 春は角館の桜が有名な場所、夏は山車ぶつけ祭りなど行事がありますが さて、秋田県仙北市角館町の小正月行事「火振りかまくら」 2025年”火振 …
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
昨年初夏 ワークマン夏用ライディングメッシュ ジャケットを 衝動買いしてしまいました。 理由は、今使っている夏用の ライディングメッシュ ジャケットが古くなってきて、 そろ …
ホテル紫苑 湖畔でほっこりの休日温泉で癒し時間です。
岩手県盛岡にある温泉 つなぎ温泉にある「ホテル紫苑」さんに、奥さんと宿泊してきました~!! このホテル目の前に人口湖である 御所湖が広がり、 美しい景色を楽しむことができ、全室が湖に面し …
ヌードルショップ セブン が提供する”しめラーメン”の実力
やっとNoodle Shop7さんへ行ってきました。 このお店、夜営業で!18時から深夜まで営業してしています。 実は、お店がオープンする前に(開業前)噂を聞 …
香港飯店 山形県新庄にある街の中華屋さんの油淋鶏定食は美味し!
山形県新庄にあるトトロの木を訪れた後、 お昼時だったので、僕は非常にお腹が減っていました。 これです↓(クリックすると記事に飛びます) トトロの木はマジトトロ! 山形県「小杉の大杉」でト …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/09/01
ヘルメット内装(イヤーカップ)のスポンジが劣化したので、100均で直してみた。
2025/08/31
純製バイクステップバーのゴム部分の裂け目を安く直す方法
2025/08/24
ライダーは皆やってる?ツーリング先で必ずやる謎の儀式とは?
2025/08/22
秋田スイーツ新名所!なめらか絶品プリン「あきたプリン亭」訪問レポート
2025/08/12
巨大ナン&濃厚カレー!宮城県大崎市「ザビのカレー」絶品ランチ