comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

バイクアクションがカッコいい映画 必ず欲しくなるバイク10選

以前書いた映画の記事「オートバイに乗りたくなる映画20作 見たら必ずです」が 非常に好評だったので(←マジです(笑))、第3弾の映画を紹介していきます。   参考までに前の記事はこちら↓ オ …

錦秋湖ダム スプリング放水春限定の絶景を見逃すな!

  湯田ダムの錦秋湖スプリング放水は、春の訪れを告げる風物詩として、 多くの人々に親しまれていますが 2025年は6年ぶりの大放流です。 北上川統合管理事務所の公式HPをみる⇒   …

漫画”ゲゲゲの鬼太郎”に登場 旧日新館古くも美しい洋館へ行って来た(横手市)

漫画、ゲゲゲの鬼太郎にも登場した 古く美しい洋館が横手市にあるというので、行ってきました。   明治35年(1902年)に外国人用旅館として建てられた旧日新館です。   築120年 …

【川原の湯っこ】 秋ノ宮の天然温泉、足湯が自力で作れる川へ行く

  最近だと、足湯はあまり珍しくはないですが 湯沢市の秋の宮温泉郷の外れにある、役内川の川原には、 スコップで掘る(掘らなくても!?)と 温泉が湧き出る場所があります。   「川原 …

オーダーミス!ネギみそラーメンを注文したら、肉まぜそばが来てしまった。どうする?

こんにちは! 高所恐怖症ライダーです。 (写真は特に意味ないです↑)     外食で、ラーメンを食べに行くと オーダーを間違えられた事が、 今までに6回ほどあります。 (6回とも違 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村