comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

夏油温泉 元湯夏湯へツーリング、時間を忘れ 極上の露天風呂を楽しむ

夏油温泉 元湯夏湯へ行ってきました。 岩手県北上市和賀町岩崎新田にあります。   随分前に夏油スキー場に行ったことは有りますが、 今回本当に、久しぶりの訪問 ましてや温泉は初めてです。 昔な …

大型バイクのタイヤ交換時期と量販店工賃比較 おすすめタイヤは?

僕のバイクはZRX DAEG1200です。 タイヤ(前) 120/70ZR17 タイヤ(後) 180/55ZR17 タイヤフレームのカスタムはしてませんので、純正のままです。   これがタイ …

スフィーダ 横手でステーキと言えばここ!極上の赤肉を堪能

  ツレがステーキを食べたいと言って、 行ってきました、横手のスフィーダさん。     さて、横手でステーキと言えば、スフィーダさんが筆頭に上がるくらい 有名なお店です。 …

コオロギラーメン”ANTCICADA”秋田上陸、あっさり醤油の出汁は美味

雨続きの夏 やっと晴れて、僕はバイクで男鹿に向かっていました。   お目当ては、男鹿半島にあるJR男鹿駅前にて開催する ”クラフトサケ ブリュワリーフェス”猩猩宴(しょうじょうえん)” &n …

バイクアクションがカッコいい映画 必ず欲しくなるバイク10選

以前書いた映画の記事「オートバイに乗りたくなる映画20作 見たら必ずです」が 非常に好評だったので(←マジです(笑))、第3弾の映画を紹介していきます。   参考までに前の記事はこちら↓ オ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村