高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2023年12月17日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
ジャッキアップアダプター(アタッチメント)を買った話
冬です。 タイヤ交換の時期です。(笑) 僕の家には、ふるーーーーい(古い)ジャッキがあります。 コレ↓ 年代物のジャッキですが、非常に優秀でいまだ現役です。 物心ついた時には、既に家に有 …
仙台のミンパティン 食欲をそそる仙台の穴場グルメをご紹介
仙台の五橋にある、アパホテルに泊まっていた時 仙台駅に徒歩で向かうと、必ず数寄屋つくり風の建物を見ることができます。 (ビルの一階が食べ物屋さん、2階から雑居ビル) 近代的な駅前の風景に …
ダイソンコードレス掃除機 バッテリー社外品を付けてみた DC62の場合
ダイソンDC62を、おばあちゃんが買って5年目 3年ほど前、調子が悪くなってきて電気屋さんでバッテリー交換してもらうと ダイソンの正規品のバッテリーで1万円近 …
バイクタンクバック磁石型を4年間使用してみた結果 メリットとデメリット
4年間 タンクバックを使用してきました。 僕が使用したタンクバックはこれ DEGNER(デグナー) タンクバッグ マグネット式ポリエステル ブラック 33x22x11~19cm NB-2 …
【仙台グルメ探訪】Euro-29 SPIRAL 仙台駅前店で肉×バルの贅沢体験!
仙台へ行ってきました。 あわせて、娘の誕生日も近いので、お祝い会を兼ねて 娘夫婦と飲み会を実施しました。 娘夫婦は仙台在住なので、飲み会のセッティングを依頼 飲む場所は、地 …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/11/18
2025/11/03
8か月乗ってわかった!ホンダヴェゼルオーナーのここが気になる!
2025/10/26
仙台港で乾杯!キリンビアポート仙台で味わう肉とつまみの実食レポ
2025/10/20
仙台ドーミーイン 天然温泉 海神の湯 宿泊レポ2【2025年度版】
2025/10/04
ベットのマットレス解体した場合の廃棄方法 6年間使用品