comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

水曜どうでしょうの「腹を割って話そう!」が誕生したホテル紫苑に行く。

岩手県盛岡にある温泉 つなぎ温泉にある「ホテル紫苑」さんに、奥さんと宿泊してきました~!!   このホテル目の前に人口湖である 御所湖が広がり、 美しい景色を楽しむことができ、全室が湖に面し …

宝介 六郷店跡地にラーメン 石乃黒、こってりとんこつ味噌を食べた

六郷方面に用事があり、以前から気になっていた ラーメン 石乃黒さんを訪れました。 このお店、以前は「宝介 六郷店」があった店舗 話に聞くと、宝介をやっていた方が独立してリニューアルしたお店とか&#82 …

キャンプでうまいエスプレッソを飲む方法 エアロプレスgo の使い方

僕はコーヒーが好きです!!(キリッ)     キャンプに行くと、まあ大抵のモノが美味しく、 例えば、それがカップラーメンでも、おいしいです。   キャンプ場では、コーヒー …

横手浅舞の名店”食堂 十九番”創業60年続く老舗の味を堪能する。

横手市平鹿町『食堂 十九番』というお店があります。 この店、創業60年以上と、何気にすごいお店。   歴史ある昔ながらの蔵をリホーム、店舗として営業しています。 お店自体になぜか、趣(おもむ …

香港飯店 山形県新庄にある街の中華屋さんの油淋鶏定食は美味し!

山形県新庄にあるトトロの木を訪れた後、 お昼時だったので、僕は非常にお腹が減っていました。   これです↓(クリックすると記事に飛びます) トトロの木はマジトトロ! 山形県「小杉の大杉」でト …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村