comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

貝麺ほてや 横手店にて貝出汁ラーメンを食す 秋田2号店目の実力

僕の知り合いに、 絶対ハズレないラーメン店を紹介してしてくれる人がいます。 これまで100%の確率で、うまい店を紹介してくれます。^^   今回その友人が紹介してくれたのお店は、『貝麺ほてや …

泥湯温泉 小椋旅館へツーリング 冬には入れない秘湯を堪能した

秋田県は湯沢市にある秘湯 泥湯温泉へツーリングしてきました。   栗駒山を越えた秋田側の小安峡から更に山中に入った場所に泥湯温泉はあります。 湯沢からだと、高松方面へまがり、三途川渓谷を超え …

急性心筋梗塞を発病したバイク乗りの話 冠動脈にステント有り

  2016年8月3日 急性心筋梗塞を発病しました。   心筋梗塞を発病して、バイクに乗り続けていられるラッキーなバイク乗りは 日本で何人いるんでしょうか?…&#823 …

盛岡なんぶの郷の”ざるそばとエビひれカツセット”が凄く美味だった件

その日は、朝から天気が良くて、こんな日にツーリングしないなんて もったいない位の天気の良さでした。(7月の出来事です。) 僕は、思い立って、岩手の宮古を目指していました。   朝早く、出発し …

そば処かむろ 横手市 ミニローストビーフ丼とそばセット(A5肉)の実力

  横手市にある「そば処かむろ」に行ってきました。 蕎麦好きな息子の情報です。   横手駅前にある、 「この蕎麦屋が美味いらしい!」という情報を息子が聞きつけ いそいそと蕎麦を食べ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村