高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年1月8日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
道の駅象潟側 とんとんのネギみそチャーシューはうまし
「道の駅象潟」すぐ側にある、とんとんラーメンに行ってきました。 場所は、にかほ市象潟町 にかほ市の海沿いを通るたび、気になっていたラーメン屋さんでした。 山形 …
「山の幸 三陸の恵み 六金」で味わう、地産地消の宝庫 東北の恵み尽くし
今回は仙台遠征 仙台で久々の飲み会です。 娘夫婦と旦那さんのお父さん、お母さん そして僕と奥さんの3家族、家族飲みとなりました。 (身内で仲良く飲み会 マジでありがたいことです。^^) …
松島・馬の背を歩く旅 断崖の上で感じるスリルと癒し【絶景スポット】
行ってきました、松島・馬の背 以前から気になっていた場所で、やっと夢がかないました。^^ 日本三景のひとつ「松島」。260余りの島々が点在する景 …
ミシュランのロード6にタイヤ交換、量販店の交換工賃を比較【2023】
タイヤ交換の時期です。^^ 見事にスリップサインが出てますね~^^ (溝はかろうじて残っていますが、タイヤだいぶ変形してます) 2年ほど前に交換した、バトラックスT31がそ …
大館アメッコ市はいつ? 食べると風邪をひかない魔法のアメが欲しい方へ
秋田県は大館市に”アメッコ市”という行事があります。 この日は、アメを買うために、 田代の山から白ひげ大神様が吹雪をついて”アメを買いに来る”と言われています。 (※田代の山=大館市で最も高い山「田代 …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/09/01
ヘルメット内装(イヤーカップ)のスポンジが劣化したので、100均で直してみた。
2025/08/31
純製バイクステップバーのゴム部分の裂け目を安く直す方法
2025/08/24
ライダーは皆やってる?ツーリング先で必ずやる謎の儀式とは?
2025/08/22
秋田スイーツ新名所!なめらか絶品プリン「あきたプリン亭」訪問レポート
2025/08/12
巨大ナン&濃厚カレー!宮城県大崎市「ザビのカレー」絶品ランチ