高所恐怖症ライダー.com
いつかは北海道、いつかは日本一周、いつかは……..
投稿日:2024年2月4日
-
執筆者:高所恐怖症ライダー
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
夏用ライディングジャケット プロテクトクールドライパーカ(JK-159 )を買った、今日から僕もコミネマン
昨年バイク用の夏用ライディングジャケットを買ったばかりなのに 今年も買ってしまいました。 衝動買いです。^^ たまたま、仙台に行く用事があり、2輪館へ寄ったら …
膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
5.6年前にモバイルバッテリーを買いました。 ソーラーパネルのついた、当時3000円位した、スマホ充電用のよくあるモバイルバッテリーです。 1年くらい前から、充電できなくなり、壊れたかな …
ネコバリ岩 秋田のパワースポット 圧倒的生命力に溢れた巨岩を見てきた
秋田県は南秋田郡五城目町にある ネコバリ岩に行ってきました。 ネコバリ岩があるなら、イヌバリ岩もあるのかな~と思いましたが ネコバリ岩のねこは 「ネコ=猫」ではありません(笑) &nbs …
パワーエイジポロン 極薄6㎜インナープロテクターを2年使った結果
バイク用のインナープロテクター買って2年使ってみました。 POWERAGE poronxrd プロテクター PA-475 PORON 肩 肘 胸 脊椎サポータ …
ベットのマットレス解体した場合の廃棄方法 6年間使用の結果
息子の進学にともない、 息子が使わなくなった、古くなったベットを解体しました。 ベット自体は木製で、すぐに解体できるのですが、 問題は、マットレス。 息子の部屋は2階にあり …
当ブログのキーワード検索
当ブログのカテゴリー
【高所恐怖症ライダー 自己紹介】
当ブログにはプロモーションが含まれています。
(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)
2016年夏 大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。
以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし
せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃
詳しい自己紹介はこちら⇒
Sponsored Link ↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑ 高所恐怖症ライダーも入会してます。
月別バックナンバー
当ブログのアーカイブ
最新の記事
タグで検索
高所恐怖症ライダーは
ランキングにも登録しています。
「ポチ」していただけると、
こ踊りして喜びます。
にほんブログ村
2025/10/04
2025/09/27
【川原の湯っこ】 秋ノ宮の天然温泉、足湯が自力で作れる川へ行く
2025/09/01
ヘルメット内装(イヤーカップ)のスポンジが劣化したので、100均で直してみた。
2025/08/31
純製バイクステップバーのゴム部分の裂け目を安く直す方法
2025/08/24
ライダーは皆やってる?ツーリング先で必ずやる謎の儀式とは?