皆さんこんにちは、高所恐怖症ライダーです。
バイクに乗っていると、突然雨に降られる…….
もしくは、雨の日のツーリングなんて、
ちょっとテンション下がりますよね。
僕は晴れ男なんで、雨に遭遇する確率は低いんですが
それでも、バイクシーズン中は、何度か雨に遭遇しちゃいます。
雨の日の運転
ヘルメットのシールドは曇る
雨で視界が悪くなる
路面も滑りやすくなるし
足元やグローブは雨でびっしょり
第一湿気で気持ち悪い…….
…….なんてのを、少しでも緩和できるような、お薦めアイテムを紹介します。
現行僕が使用してよかったものなので、是非参考にしてください。
これだけ読めば、内容がわかる目次
雨対策1 シールドの曇り止めスプレー&ピンロックシート
ヘルメットのシールドが曇るのは嫌ですよね~(笑)
シールド内側用に曇り止めを施します。
何故内側かというと、外側の場合、ミラーシールドが施されていると曇り止めの成分と喧嘩して
ミラーがはがれる場合があるからです。(ソースは自分)
僕は、アライのジェットヘルメットを愛用していましたが
「曇り止め効果のあるスプレー」を塗布した結果、そのシールドをダメにしたことがあります。
(今回シェアしている製品ではありません)
(石油系溶剤や、撥水剤は絶対にNGですよ~)
でも、シールド内側ならOK
こんなグッツがあります。
< プロモーション >
【注意】
シールド用の曇り止めスプレーをメガネに使うというのはオススメできません、ていうか
やめた方がいいです。
効果がないわけではありませんが、
成分が干渉し、メガネのレンズやフレームといった素材を傷める場合があります。
僕は、メガネのレンズを一個ダメにしました。
マジやめておいた方がいいです。
ピンロックシールド
ひと昔前のヘルメットにはついていなかったピンロックシールド
僕の愛用しているGT-Air 2のヘルメットには標準でついていましたが
個別でも買うことができます。
ピンロックシートは、ヘルメットシールドの内側に装着することで、
冷たいシールドと暖かい息が触れないように断熱層を作り、曇り(結露)を防いでくれます。
付けると非常に快適です。
< プロモーション >
SHOEI製
アライ製
雨対策2 グローブカバー&シューズカバー
グローブカバー
僕は夏はバイク用メッシュグローブ、冬は通常の冬用グローブを使用しています。
特に夏はメッシュグローブがいくら乾き易いとはいえ、
濡れた手袋は、不快なものです。
予備にもう一つ準備しておけば……
な~んて事も考えますが、
バイクの場合泊まりでもない限り、予備なんて持ってませんからね
で、お薦めなのがこれ!
< プロモーション >
利点
通常使っているグローブの上に使用することで、グローブの濡れた不快感がありません。
サイズもコンパクトで、シート下に空間があるバイクならバイクに車載しておくこともできます。
手が濡れて冷えてしまうとバイクの操作にも影響するので、雨天でもバイクに乗る機会がある人は、是非携帯してください。
不具合点
グローブの上から着用するので若干操作性が悪くなるので、気を付けて雨天してください。
ブーツカバー
グローブと同様の理由ですね
濡れるとと靴は不愉快なものです。
靴下に水がしみてきて
カッパから水が流れ落ちてきて、靴に滴り落ちる。
これがあると、結構いい感じで、バイクを運転できます。
< プロモーション >
コミネ製は、少々高いですね。いい製品なので、しかたありませんが
こっちはリーズナブルです。
靴にカバーをかけるので、ペダルの若干操作性などが変わるので注意してくださいね!
雨対策3 レインウエア カッパ
財力に余裕があれば、ゴアテックスが一番いいんです(笑)
でもね~、30000~50000円位するんですよね
とても高価で、手がでないので、コスパの良い製品をシェアしときます。
この辺はリーズナブルで、まあ間違いない製品
< プロモーション >
で、僕が推しているのが、ワークマン。
僕も愛用していて、圧倒的コスパですごい性能(笑)
ワークマンのリンク先 シェアしときます。
ワークマンイージス レインスーツとグローブを買ってみた、商品レビュー⇒
現行品は耐水圧が20000㎜になってる。
企業努力半端ないっす
雨の日のバイク走行【余談】
いつも、微妙な天気の時(雨が降るか、雨雲だけか?)
カッパを着て運転するかどうか、迷っているバイカーさんいますか?
僕も、いつもカッパを着るか否かの判断を迷っていましたが
最近は、「ツーリング中、着るか着ないか、迷ったらカッパを着る」を実践しています。
カッパを着るまで、いろいろ面倒ですよね。(笑)
僕の場合、バイクのシート下に空間があるのでバイクに常に車載しています。
バイクを駐車して、シートを外し、カッパを出して、着る(笑)
ブーツにカッパのズボンの方が引っかかって、なかなかはけない(笑)
めんどくせ~
でも、「迷ったらカッパを着る」
を実践してから、土砂降りになる事が多くなって
「早めにカッパ着ておいてよかった!!」
と胸をなでおろす機会が増えたような気がします。
「迷ったら着る」
お薦めしますよ~
バイク用防水バック
僕はタンクバックを愛用していますが、
これ残念ながら防水機能がすこし悪い(笑)。
専用のビニールカバーはあるものの、どうにも見た目が悪くて
「イイの無いかな~」
と思って探していたら、ありました(笑)
これ
< プロモーション >
こんな感じになります。
出典元:https://www.doppelganger.jp/product/dbt588-bk/
雨が降っていない時に使用しても見た目かっこよく、
万一の雨でも中の物が濡れないってところがいいっす。
で、やっぱりコスパ優先ならこっち
恐ろしいほど良い製品です。
ドライブレコーダー
言うまでもありませんが、バイクは、一度の接触事故が命取りです。
雨天時には車・バイクともに視界が悪くなり、予期せぬ交通事故に遭遇する可能性があります。
そんな時にドライブレコーダーを装着していれば、こちら側の無罪を証明することができます。
転ばぬ先の杖
ドライブレコーダーはバイクにあった方がイイ派です。
< プロモーション >
僕の敬愛する二宮さんも推している製品
ご検討ください。
アイテムとは違うんですが……..
ツーリング、キャンツー、日帰りツーリング プチツーリング
用途によっても異なりますが、今回は
「雨の日のバイク走行が楽しくなる!お薦めアイテム」ということで、
まとめてみました。
参考までに。
………でですね、アイテムというか、ツールの一部というか…..
まあ、持ち物といえば持ち物なんですが、
これが最強のアイテムかもしれません、
それはJAFに加盟しておくことなんです。
これ、マジで最強です。
なにかあった時、例えば
ツーリング中、マシンが動かなくなった……..とか
コケて、オートバイがパンクした……とか
バッテリーを上げてしまった…..とか
鍵無くした……とか
24時間 電話一本で駆けつけてくれます。
マジで頼りになります。
雨の日のツーリングでマシントラブルになると、ひどいもんです。
僕は、ゼファーに乗っていた時、ツーリング途中でエンジン不調
エンジンがかからなくなり、カッパもなしに雨の中
2㎞程バイクを押して歩いたことがあります。(笑)
地味につらい修行を行う修行僧のようでした。
酷い罰ゲームのようでした(笑)
当時はJAFに入っていなかったので、呼ぶこともできず
200㎏弱の重さのあるバイクを手で押して歩くんです。(笑)
もうねえ……..
せめてもの救いは2kmで済んだこと。
あれが山の中とかだったら………..
JAF入っとけば、費用は最小限で済む場合が多いですし
(加盟していると救援無料です)
何かあったときに非常に安心です。
僕は勿論入っています。
悪い事は言いません、検討してみて下さい。
リンクシェアしておきます。
< プロモーション >
雨天のバイク走行を快適にする為のお薦めグッズ まとめ
さてさて、いかがだったでしょうか?
快適なグッツがあれば、雨の日のツーリングは
いうほど、苦ではありません。
是非、快適グッツをゲットして、
雨の日のライディングを楽しんでください。
ではでは~