バイクメンテナンス

バイクのエンジンがかからない!どうする?セルが回らなくて焦った時の対処方法

投稿日:2023年11月8日 更新日:

 

先日 バイクのオイル交換作業を行いました。

3000km走ると、バイクのオイル交換するのが、僕のルーチンなんです。

 

今年購入したフロントスタンドとリアスタンドをセットして

オイル交換は無事終了

エンジンを回すと、快調に心地よいエンジン音が車庫の中に響きます。

「やっぱり、新品のオイルはいいな~」

なんて、独り言を言いながら、

バイクを所定の場所に置き、再びエンジンをかけると、

さっきまで軽快にかかっていたエンジンがかからない。

 

 

セルすら回らない。

でも、キーを回すと、バイクのメーターランプは光る

 

でも、エンジンはかからない。(TT)

さて、貴方ならこんな時どうしますか?

 

僕はですね~、非常に焦りながらこんな風に対処しました。^^

 

 

バイクのエンジンがかからない原因 ダエグ1200の場合

僕のバイクのエンジンがかからなかった(セルが回らなかった)理由

それは、

.
.
.
.
.

ギアが1速に入っていたから!!

(チコちゃん風に読んでください↑)

 

 

ギアがニュートラルではなく、何かの拍子に、一速に入っていたんです。

僕のダエグ君(←バイクの事)は、ギアが入っていると、

セーフティ装置が働く為、セルが回りません。

 

よって、エンジンもかかりません(ww)

 

この原因に気が付くまで、約30分

いや~焦りました。(ww)

 

スピードメーターの電源は入るのに、セルが回らないんです。

バッテリーが上がってしまったのか、

はたまた、バッテリーの寿命かと思い(5年使ってます)

 

ジャンプスターターを持ってきたり、いろいろやってみたんですが

セルは作動しない。

 

原因は:ギアが1速に入っていたから!!

 

2度書きます。

 

笑っちゃいますね

 

いつも乗っていたんであれば、気が付いたんでしょうが、

越冬からバイクのエンジンをかけたばかりだったので、気が付きませんでした(←言い訳です。)

 

 

バイクのエンジンがかからない場合の対処方法

バイクのエンジンがかからない場合の対処方法

 

深呼吸して、落ち着く事

 

これが一番大事です。^^

バイクのエンジンがかからないと、焦ります。

マジで焦ります。

旅先などでエンジンがかからないと、不安も同時に襲ってくるので拍車がかかります。

 

落ち着く事です。

 

深呼吸して、できれば水を一杯のみましょう。

そして、落ち着いたら、ゆっくりとバイクを点検しましょう。

 

こんな感じで!↓↓↓↓↓↓↓

 

バイクのエンジンがかからない 僕のバイクの症状

 

1.キーを回すと、バイクのメーターパネルの電気は付いている。
2.セルまわらない(キュル….ともうごかない)

 

 

バイクのバッテリー上がりかと思ったんです。

メーターパネルの照明をつける電力は残っていても
バッテリー弱くなると、セルを回す力がなくなって、エンジンがかからない状態になる時があります。

バッテリ-は5年間使用しています。

 

たぶんこれだな…..

 

 

バッテリーを”車のバッテリー”に繋げて、エンジンをかけようと試みました。

それで、車につないだケーブルが届く場所に、バイクを人力で移動しようとすると

バイクが重い^^

ギアをニュートラルに入れているはずなのに、バイクが動かない

あれ!?

ギアランプはニュートラルに点灯しているのに……….

 

おかしいなと思って、クラッチ切ってギアを入れなおし、バイクを動かしてみると

バイクが軽くなりまして……..

セルボタンを動かすと、セルの回る音

 

無事エンジンがかかりました。^^

 

原因:ギアがきっちりニュートラルに入っていなかった。

 

これです。

笑ってください。

 

ギアがきっちりニュートラルに入っていなかった。

 

…….この原因がわかるまで、たっぷり30分はかかりました。

 

治したというより、気づいたというレベルです。

 

セルが始動しない!エンジンが動かない!主な5つの原因

セルが始動しない、エンジンが動かない理由としては、

ざっくり5つ要因が考えられます。

 

1)キルスイッチ(安全機能)が働いている
2)安全機能の接触不良
3)バッテリーが上がってしまっている
4)スターターリレーの故障
5)セルモーターの故障

 

 

1)キルスイッチ(安全機能)が働いている

キルスイッチがONになっていることに気付かず、セルスイッチを押してセルが回らず焦ってしまうことがあります、

まずは落ち着いて確認してみましょう。

ギアがニュートラルポジションに入っている事を確認してからセルスイッチを押しエンジン始動しましょう。

 

ニュートラルポジションであればサイドスタンドが降りていても始動出来る車種が多いでしょう。

しかしニュートラル以外のポジションだと安全装置が働きセルが回らなくなります。

 

ニュートラルに入っているかどうか確認しセルを回しましょう。

(今回僕のケースはこれでした。↑)

 

メーカーや車両によってニュートラルポジションであっても安全のためクラッチを握らないとセルが回らない事があります。

エンスト等でニュートラルポジション以外のギアに入っている場合はクラッチを握らないとセルが回らずエンジンが始動できない車種も多いのですが、
もしクラッチを握らなくてもセルが回る場合でも安全のため必ずクラッチを握りながら始動しましょう。

 

2)安全機能の接触不良(機能劣化)

機能劣化で安全機能装置が作動しなくなる場合もあります。

キルスイッチやブレーキスイッチ、サイドスタンドセンサーなどがエンジン始動時の安全機能として働いています。

センサーやスイッチの安全機能が反応しないとセルスタートが作動しない仕組みとなっています。

通常は、サイドスタンドを払う、ブレーキレバーを握る、キルスイッチを解除するという動作によって安全機能の制御は解除されますが、
まれに機能劣化によって制御が解除されないこともあります。

キルスイッチやブレーキスイッチ、サイドスタンドセンサーには接点が使われているため、

劣化や磨耗による接触不良によって正しく反応しない事があります。

 

それぞれ作動させた時に反応しない箇所があったら接点復活剤や、

潤滑剤を吹きかけ何度か繰り返し動かす事で対処出来る事が多いので試して見ると良いでしょう。

 

それでも接点が正しく反応しない場合には部品の交換により修理が可能になります。

どの安全機能が動作していないのか把握できない場合には、バイク屋さんに相談するのも1つの手です

何度も言うようですが、餅屋は餅屋です。

 

プロに任せるのが、早いっす。

 

3)バッテリーが上がってしまっている場合

セルが回らなくなってしまう原因で多いのがバッテリー上がりです。

まずライトやウィンカー、ホーンなどの電装品が正常に動くか確認してみましょう。

 

ライトが暗い、

ウィンカーの点滅が遅い、

ニュートラルランプ等のインジゲーターが暗い

 

…..等の症状がある場合は、バッテリーの電圧が低くなっていてセルが回らない可能性があります。

 

次にブースターケーブル等により外部から電源をつなぎセルを回し、エンジンが始動するか試してみましょう。

しばらくアイドリング状態にしておいたり、

走行した後でもセルが全く回らない場合はバッテリー自体の寿命が考えられますので新品に交換しましょう。
バッテリーの電圧が少しでも戻るようであれば充電しましょう。

バッテリーの目安は4年(目安です、寿命はケースバイケースです。消耗品と割り切りましょう)

 

最近ではスマートキーの車種も多くなっています。

キルスイッチでエンジンを停止したりサイドスタンドにより停止し、メインスイッチを切り忘れてしまうケースもあります。

 

4)スターターリレーの故障

スターターリレーとは?

 

セルスイッチを押すことで電気を流し、

リレー内の磁石を動かしバッテリーとセルモーターを導通させセルモーターを回すための役割をしています。

セルスイッチとバッテリーそしてセルモーターを繋ぐ部品です。

この作業は大変危険が伴う作業になります。

 

配線の的確な選別、判断が必要です。

腕に覚えのない方、知識がない場合は

知識のある方やバイク屋さんへお願いするようにしましょう。

(素直にバイク屋さんに持って行った方がベターです。)

ちなみに…….
スターターリレーの故障の場合はリレーの交換をする事で修理ができます。

スターターリレーの価格は2,500円前後~3,500円前後になります。

交換作業をバイク屋さんへ依頼した場合の工賃は3,000円~8,000円前後になります、

車種等により金額が変わってきますのできになる場合は電話で確認してみましょう

 

5)セルモーターの故障

セルモーターは、スターターリレーにより切断されていた電気が導通する事により動き、エンジンをクランキングさせエンジンを始動する重要な役割をしています。
セルモーターの故障かを判別するには? 難易度の高い作業です。

セルモーターへ直接12Vを送ってもセルモーターが回らない場合はセルモーターの故障の可能性が非常に高いと言えるでしょう。

セルモーターの中にはブラシと呼ばれる消耗部品が使われておりこのブラシから出たカスにより接触不良になり一時的にセルが回らなくなる事もあります。

セルモーターをプラハンと貫通ドライバー等の棒状のもので直接衝撃を与えると何もなかったかのように動き出す事があります。

突然の不具合の場合は試してみるのも良いでしょう。

しかし一時的な応急処置なので早めに適切な処置を取る事をお勧めします。

 

6)素直にバイク屋さんに持っていく事も視野に入れる・・・

まあ、餅屋は餅屋なんです。

ある意味、これが一番早くて確実かもしれません。

 

誤った作業をするとショートなどにより別の故障の原因になってしまいます。

 

作業内容や工程、配線の種類などを熟知した上での作業をお勧めします。

作業にかかる時間やリスク等も良く考え自分で作業をするか、バイク屋さんへ依頼するかの判断をしましょう。

 

 

バイクのエンジンがかからない!セルが回らなくて焦った時の対処方法 まとめ

 

つらつらと、バイクのエンジンがかからない!セルが回らない時の対処方法を書いてみましたが

いかがでしょうか?

まとめます。

1.焦らない事(これ大事です)

2.原因を特定する。

1)キルスイッチ(安全機能)をOFFにする。
2)ギアがニュートラルに入っているか確認する。
3)バッテリーが上がってしまっていないか確認する。

4)安全機能の接触不良の確認する

 

素直にバイク屋さんに持っていく^^

 

旅先でバイクのエンジンがかからなくなった時の対処方法教

 

旅先でエンジンがかからなくなったら……

考えただけでも面倒ですね。

 

旅先でエンジンがかからなくなったら!?

ジャンプスターターもジャンプケーブルも準備していない状態の場合は

迷わず、JAFを呼ぶ

 

 

これ、最強です。

 

リンクシェアしておきます。

ちなみに僕は入っています。

< プロモーション >

高速道路

 

時間もお金も最小限で済む可能性が一番高いです。

 

 

 

僕の友人には、旅先のバッテリー上がりで、

車で観光している親切なおじさんに頼んで、ジャンプケーブルでつないでもらい

なんとか、応急処置のまま、帰ってきた強者もいますが、

(そのあと、嫌になるくらい、その方にお礼を言ったと言っておりました。)

 

もし、JAFを呼んでも、低コストで済むとは言え

30分~1時間は待たされるでしょうし…….、

 

 

バッテリーのメンテナンス方法やトラブルの対処法をいろいろと紹介してきましたが、

どんな方法を備えていようと、

 

マシントラブルはひたすらめんどくさいです。

 

トラブルが起きないよう日頃からメンテナンスしておくのが、

手間もコストも最小限で済む一番の方法ですよ~。

 

追記事 ツーリング先でJAFを呼んだら、こうなった!

 

僕のブログに定期的にコメントいただける、ドナックさんの体験談

 

ドナックさんのツーリング先での出来事です。(原文そのままで)

(ドナックさんコメントありがとうございます。)

ご無沙汰しています。

恥を忍んで私のJAFネタを送ってみます。

 

とある道の駅で休憩後旅を再開しようとしたら

セルが回らない!

 

キルスイッチチェーック 異常なし!

バッテリーチェーック ブレーキランプ点灯!ウインカー点灯!大丈夫?

ソロツーにつき即JAFコォール!!

 

連休中とやらで到着まで2時間待ち!

その場で入信じゃなくて入会!

 

セルが回らない原因!

 

ギアが完全にニュートラルじゃ無かった!

以上!

 

失礼しました。まあ、焦るな、と言うことでしょうか。

ドナックさんのコメントより

 

 

連休中とやらで到着まで2時間待ちは、大変でしたが

怪我無くてよかった!!

 

僕も経験ありますが”あせる”と、いい事有りませんね

安全に行きましょう。

 

-バイクメンテナンス
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

バイク冬保管 これだけはやっておけ!春にマシントラブルで困らない方法

寒い季節がやってきます。 僕の住んでいるところは、雪が降るので バイクに乗ることができません。 冬にスパイクタイヤをつけて、走る方もいらっしゃいますが 寒いですからね~   しかも、僕のバイ …

オイルフィラーキャップ壊した!バイクオイル交換時の失敗

皆さんはバイクのオイル交換は自分でしていらっしゃるでしょうか? 僕は自分でするようにしていますが、先日大失敗をしてしまったので シェアしておきます。   ハイ、オイルのフィラーキャップを壊し …

バイク用ミラーを壊してしまったので、分解した話(ダエグ右側)

以前バイクのメンテナンス中に 倒して、壊してしまった右のバックミラー(泣) ホントに「間抜け」な話です。   バイクスタンドで後ろの方を持ち上げたら、バランス崩して、 バイクを倒してしまい、 …

町田商店 泉バイパス店で、肉汁餃子セット食べた、濃厚で旨味凝縮

  2輪館でタイヤ交換をお願いしてら、待ち時間と作業時間で、 4時間ほど空き時間が発生しました。 本来なら、そんなに待てないんですけど、 遠出してのタイヤ交換だったので、次の日に再び来るって …

ヘルメットの洗い方,知ってますか?洗い方や注意点を徹底解説

  ヘルメットを洗ってますか~!! ^^   勿論丸洗いではなく、ヘルメットの内装の話   実際僕の友人は、「ヘルメットを洗ったんだが、なかなか乾かない」 と言ってまして …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村