ラーメン巡り 商品レビュー 観光 番外編

神出鬼没の店チヴィコスのカレーランチ旨し in カモシバ 十文字

投稿日:2020年7月12日 更新日:

その日 友人から電話。
「午後からうまいカレー食いに行かないか?」とお誘いがあったんです。

 

以前から、神出鬼没するうまいカレー屋チヴィコスの話は、彼から聞いていて、

是非一度食べてみたかったんですが、機会が無かった。

 

このカレー屋さんチヴィコスはお店は構えず、

秋田県内のあちこちに出没するカレー屋さん

 

カレー屋さんを出店するという形で

色々な場所(借りて)に出張して、カレーを提供するという

面白いコンセプトのカレー屋さん

 

週末のcurry!
6/13(土)11:30〜カモシバ
6/14(日)11:00〜ウゴハブ
野菜とチキンのカレー
カレー腹の方は珍しい香りを体感しに来てくださいね。

#秋田県#秋田市#大仙市#横手市#秋田#大曲#横手#十文字#増田#湯沢#…

チヴィコスさんの投稿 2020年6月12日金曜日

これまた、断る理由のない僕は、

彼の車に乗せられて、一路 本日出店している

秋田県横手市十文字町

 

「Hostel&Bar CAMOSIBA(カモシバ)」

 

結果的には、間違いのないうまいカレーを食べる事が出来ました。

 

相変わらず、この店をおしえてくれた友人には感謝、感謝です。

チビィコスのカレーランチ うまし

なんとも味わいのあるメニューです。

 

店内は時間がPM3時近いかかったので、2~3人のお客さん

待つ事 15分位、お目当ての日替わりランチ 本日はキーマカレーです。

 

友人のとダブル撮影

そして、トマトのスープ、

 

撮影がへぼなんで、伝わりにくいですが、

食べ始めて2.3分で汗が毛穴から吹き出る位の

適度な唐辛子の辛さ。

 

辛いモノ好きには物足りないかもしれませんが、

普通の方なら辛いと感じるレベルです。

 

なにより、ターメリックライスのボソボソした触感が絶妙にうまい。

 

僕は初めは、キーマカレーとトマトのスープを個別に楽しんで、

半分くらい食べたら、スープをご飯に混ぜて食べました。

これもまた、絶妙にうまし。

 

友人にはチヴィコスのお店に誘ってくれて、感謝、感謝です。

 

チビィコス、他のカレーは?

これ、食いたくないですか?

僕は、食いたいっす。

本日残り4食です
ご予約ください

おかげさまで大盛況
ありがとうございます

チヴィコスさんの投稿 2020年1月18日土曜日

これ、どのタイミングで食えるんでしょうか?

神出鬼没をモットー?にしているお店ですから、フェイスブックの情報だけが頼りです。

食いたいっすね~

フェイスブックでチビィコス出店先と予定をチェックする⇒

 

チビィコス出店先 ホステル&バー Camosiba

今回 チビィコスさんがお昼出店していたお店はここ

いつもチビィコスさんが出店しているわけでは無いので、ご注意ください。

なんせ、神出鬼没ですから。

カモシバさんはやってます。

ホステル&バー Camosiba

ホステル&バー Camosiba

注意深く探さないと、通り過ぎてしまいますので、要注意です。

ホステル&バー Camosibaは横手市にある2つ星のゲストハウスで、バー、エアコンと無料Wi-Fi付きのお部屋、共用バスルームを提供しています。追加料金で専用駐車場を利用できます。

麹屋の娘に生まれたオーナーが提案する、秋田と世界の発酵異文化交流。食べ飲むものはもちろん、人も一緒に発酵する美味しい空間を共に味わい尽くしましょ。
チャージ料はいただいておりません。

店内は夜はバーに

カウンターに6名

テーブル席2つ(4名*2卓)

座敷もあります(4名*2卓)

営業時間:19:00〜24:00
(22:30 foodラストオーダー / 23:30 drinkラストオーダー)

food:300円〜
漬物各種・甘糀チキンのトマト煮・CAMOSIBAピザ・気まぐれ味噌汁他
*夜定食もあります!
*2019/10/1より一部値段が変わります。

drink:300円〜
ハートランド生・地酒・海外ビール・日本ワイン・甘酒他

ホステル&バー Camosibaをみる⇒

チビィコス出店先 ホステル&バー Camosiba 家族連れは有りか?

全く問題ありませんね。

テーブルは2卓有りますし、座敷も有りますので

家族連れでもゆっくりできると思います。

トイレも、ウオッシュレットで清潔でした。

 

チビィコス出店先 UGOHUB 18:00~20:00

 

さて、さて、チョコビスの話、

本日夜の部はここで出店するそうです。

日替わりオーナーカフェのKISSA

yado & kissa UGO HUB

〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町19

電話:090-7428-8697

 

7月のチョコビスさん出店予定は、フェイスブックでチェックしてみて下さい。

フェイスブックで出店先をチェックする⇒

 

神出鬼没の店チヴィコス まとめ

「店を構えない、カレー屋さん」という商売の仕方や

日替わりオーナーカフェというコンセプトといい、

まったくもって、自分の知らない稼ぎ方、商売の仕方があることを

痛感した一日でした。

神出鬼没の店チヴィコスさんのカレーは勿論 極上でした。

チヴィコスさんの

ツイッターはこちら

神出鬼没の店チヴィコスさんのツイッターへ行く⇒

 

フェイスブックはこちら

フェイスブックで出店先をチェックする⇒

 

 

 

機会があれば、ホステル&バー Camosibaさんにお酒のんで泊まってみたいな~

夢は膨らみます。

コロ* 終息したら……ゆっくりと

 

<プロモーション>

十文字周辺の観光スポットを見る

-ラーメン巡り, 商品レビュー, 観光 番外編
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

蕎麦カフェ田伝(でんでん)鳴子のおしゃれカフェで蕎麦を食べた

仙台に行く用事があって 国道47号線を通り鳴子を抜けて、仙台へ向かっていました。   ちょうどお昼前、時間にして午前11時30分頃 鳴子温泉郷を少し過ぎたところ、隣にHCコメリHG鳴子店 オ …

秋田 道の駅!美景と味覚を堪能できるベスト8をバイカーが厳選した

バイクにのってツーリングしていれば、 必ずお世話になる、道の駅   秋田で道の駅を探しているバイカーに向けて、是非立ち寄ってほしい 道の駅を紹介します。   また、今回おススメする …

ブルーメッセあきたのシクラメンフェアへ行って来た ポインセチアツリーも圧巻

  秋田は潟上市にあるブルーメッセへ行ってきました。 奥さんが良質のシクラメンの花が欲しくて、 ドライブがてら行ってきました。   ここは比較的大きい温室がある道の駅 ハイ、調べて …

土田牧場(仁賀保高原)のチーズトーストと幸せのミルクは美味

  【お知らせ】 この記事は以前訪れた土田牧場のレポートを、アップグレードしてお届けしています。   ******************************************** …

山形県新庄市にある麺武者のチャーシューガツンつけ麺は美味い

山形県新庄市にある麺武者さんにお邪魔しました。   やっと麺武者さんで、ラーメンを食べることができました。 はい、来訪 4度目にして、ようやく食べることが出来たんです。(笑)   …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2025年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
バイクのこすれ傷イヤ!ベルトやコードによる傷防止方法公開(100均編)
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
30年使用したひび割れだらけのエンジニアブーツのリペア方法

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村