ツーリング 準備してみた。 観光 番外編

小安峡谷の紅葉 ,大噴湯の迫力凄いが、階段がキツイ秋の散歩

投稿日:2022年11月3日 更新日:

 

この秋 秋田県小安峡温泉の近くにある、小安峡大噴湯へ

奥さんと行ってきました。

 

紅葉と 高さ約60mの渓谷の底

切りたった岩壁の岩肌から

熱湯が「シューッ、シューッ」と音とともに噴き出してきます。

地面の下から熱湯が出るのではなく

切りたった岩壁の岩肌から湯気が出る事に、違和感を覚えながら

 

地下で活動するマグマの息吹を感じて

「今ここで、地震が起きたら、ひとたまりもないだろな~……」

ネガティブな事を考えてしまう……(笑)

 

岩から染み出すのは、水ではなく、温泉でした。

しかも触ると熱い(体感 60度位でしょうか?)

 

ワイルドです。

 

山の木々が見事に紅葉していて

うつくしかったな~

バイク乗りの皆さんが、いっぱい来ていらっしゃいました。

 

これから秋田はすぐに雪が降ってきます。

バイクシーズンもこの時期を過ぎれば、すぐに雪が降ってきて

シーズンオフとなります。

 

早い1年です。

 

来年は、バイクで来ようと思います。

 

では、小安峡大噴湯レポート はじまり、はじまり~!!

 

この記事は、秋の小安峡の紅葉を観に行けなかった方

これから紅葉を観に行こうとしている方の為に書いています。

 

 

 

小安峡大噴湯へGO 入り口は2か所あります。

 

小安峡大噴湯の紅葉が目当てで、訪れました。

階段を下りて、約60メートル下の谷底へ降りていくんですが、

 

これが体力的にキツイ!!

 

入口が2つあって、キツイコース、ユルイコースに分かれます。

 

(階段の勾配の急さが違うんですね….ユルイコースと言ってもそこそこキツイです。)

 

1.北側入口駐車場(観光物産館・あぐり館駐車場があります。)がユルイコース

2.南側入口駐車場 から入るのがキツイコースとなります。

 

勿論ユルイコース(遊歩道)で小安峡の谷底へ行きました。

立派な看板

遊歩道全体は800m 噴出するお湯は96度cの注意書き看板です。

苔むして、いい感じ…..木霊が出てきそうです。

 

小安温泉の由来看板

佐竹の殿様も入ったんですね。

看板を過ぎると、すぐに階段があります。

 

高いですね……高所恐怖症の僕は、奥さんの手を握って

階段を下りてます。

 

長い階段です。

よく作ったな~…….石段ですね

 

遠くに川面が見えてきました。

 

紅葉が綺麗です。

 

この辺になってくると息が上がってきます。

上を見上げると……

谷底近し。

川面が近くなってきました。

でも、まだ階段

川です。

透き通って、川底見えます。

温泉が混じってい川ですが、魚もいますね。

温泉の硫黄は魚には、影響ないんですね。

魚いっぱいいました。

 

むき出しの岩肌

徐々に、水(温泉?)が染み出しているのがわかります。

湯気が上がってきました。

温泉です。

渓流の景観が素晴らしい。

 

 

 

 

大噴湯を通る前に、立て看板がありました。

江戸時代の紀行家 菅江真澄も来てたんですね。

残念ながら、看板にある大噴湯の「雷神のような響きを立て」の響きは聞くことは

出来ませんでしたが、噴き上げるようなお湯はみる事が出来ました。

ホワイトアウト状態!前みえません(笑)

岩肌から、お湯が噴き出してました。

すげー

 

大噴湯前を過ぎると、またきれいな渓谷

渓谷に掛かった橋が絵になりますね~

 

そして、長い階段、キツイコースの始まりです。

 

なかなかの傾斜ですよね。

 

 

美しいですが、階段きついですね。

要所要所には休憩用のベンチが設置されてます。

20代の方も、休みながら階段を上っていたので、結構きついですね。

 

こちらがキツイコース入口

こちらの入り口の近く(南側入口駐車場) には、

兼子商店墳湯店というお土産屋さんがあります。

 

 

のぼりきると、ひたいに汗かきます。

無理せず、休みながら、観光した方がベターかと

 

お疲れ様でした。

 

初めての方の為に、もう一度書いておきます。

大噴湯駐車場側から下りる道は坂が緩くて距離長めです。(ユルイコース)

兼子商店墳湯店というお土産屋さん(休憩所)側から下りる道は坂が急で距離短めです。(キツイコース)

 

地面が滑りますので、くれぐれもお気をつけて………

 

小安峡大噴湯 アクセス 駐車場

 

駐車場注意点

初めに行っておきます。

小安峡 紅葉の時期は目茶苦茶に混雑します。

駐車場も同様に、すごい混雑します。

駐車場は、1時間とは言いませんが、空きスペース確保までに

30分は必要になります。

 

駐車場内も混雑しているので、十分に気を付けて運転してください。

 

路肩などに駐車している方をチラホラ

 

この駐車場には無料の足湯も有ります。

気持ちいいですよ。もちろん天然温泉です。

 

小安峡大噴湯 アクセス

この時期、非常に混雑してます。

車 バイクの運転は十分に気を付けてください。

 

クリックすると、写真が動きます。

やってみてください↓

所在地 〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬新処

アクセス
(自家用車)湯沢・横手道路「湯沢IC」から398号線を約50分
(バス)JR湯沢駅前から羽後交通「湯沢・小安線」のバスに乗り、「小安温泉」で下車(約55分)

駐車場
・北側入口駐車場(観光物産館・あぐり館駐車場) 約60台
・南側入口駐車場 約10台

 

出典元:http://www.city-yuzawa.jp/midokoro05/736.html 湯沢市ホームページ

 

小安峡大噴湯 家族連れは有りか

家族連れ、カップル、何ら問題ありませんが

小さいお子さん連れだと、体力が必要かと…..(笑)

おんぶにだっこしながら、階段を上り下りする必要があります。

苦行に近いですが、

 

自分のおこさんや、お孫さんだと、これ以上の至福は無いと思います。

いい思い出を作れるんじゃないかな~

 

カップルやご夫婦だと、吊り橋効果も相まって、いいんじゃないでしょうか。

いずれにせよ、この時期の小安峡はとてもきれいです。

 

 

これも動きます↓クリックしてみてくださいね。ちょっと楽しいです。(笑)

 

 

 

小安峡大噴湯へ紅葉を観にいく まとめ

久しぶりの紅葉はとてもきれいでした。

何気に大噴湯から見上げた橋の上からも、撮影ができます。

この橋がこれ↓

そして、この橋の上から撮った写真がこれ

 

綺麗です。

近くには小安峡温泉もあります。

 

昔片足を折った鶴が、ココの温泉で、足を温めていたところ

10日で治り飛び立つ姿をみて温泉を発見したという、逸話を持つ温泉

 

紅葉を観たら、是非温泉に入ってみて下さい。

 

 

< プロモーション >

小安峡に来たら、是非近隣の観光スポットをチェックしてみて下さい。

小安周辺の観光スポットを旅ノートで見る⇒

 

 

 

小安峡には、いい温泉宿も数多くあります。

お泊りもいいですが、日帰り温泉もいいっす!!

 

小安峡温泉の温泉宿を見る⇒

 

近くには、キャンプ場もあるトコトン山キャンプ場もあります。

東北でも数少ない、天然温泉を兼ね備えた、キャンプ場です。

 

トコトン山キャンプ場の詳細を旅ノートで見る⇒

 

 

ではでは。
 

-ツーリング, 準備してみた。, 観光 番外編
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!

冬のバイクは革ジャンと決めていたんですが、 流石に外気温が0~3度となると、革ジャンでも寒いです。(笑)   昨年買った電熱ベストを着ていると、寒さはそうでもないんですが ちょっとモコモコし …

コオロギラーメン”ANTCICADA”秋田上陸、あっさり醤油の出汁は美味

雨続きの夏 やっと晴れて、僕はバイクで男鹿に向かっていました。   お目当ては、男鹿半島にあるJR男鹿駅前にて開催する ”クラフトサケ ブリュワリーフェス”猩猩宴(しょうじょうえん)” &n …

ヌードルショップ セブン が提供する”しめラーメン”の実力

  やっとNoodle Shop7さんへ行ってきました。   このお店、夜営業で!18時から深夜まで営業してしています。   実は、お店がオープンする前に(開業前)噂を聞 …

ゴールデンカムイ(映画)を見て来た、面白かった?つまらない?

映画「ゴールデンカムイ」を見てきました。(ネタバレなしです。) さて、この映画の原作(コミックス)のほうは、 2年前から娘に”是非読むべき漫画”と勧められていたんですが、   当時で、すでに …

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力

この記事は過去のレポートをアップデートしてお届けしております。     再び、版ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを 買っちゃいました。(笑)   以前にも、ワークマン製 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村