キャンプツーリング ツーリング 北海道への道 商品レビュー 準備してみた。

ツアーシェルケース2,バイクのサイドバックを購入レポート,つけ方,容量,防水

投稿日:2018年12月30日 更新日:

こんにちは!高所恐怖症ライダーです。

今回の記事は、ダエグにサイドバッグを買って付けてみた、です。

 

ことの発端は、2018年夏キャンプデビューを果たした時に、

タナックス製のキャンピングシートバッグ2を購入したんですが

僕の基本装備では、容量が絶対的に足りなかったんですね。

キャンピングシートバッグ2自体は、容量が可変式で(59-75ℓ)もありますし

使い勝手は、とても良いのですが、やっぱり足りない。

そこで、サイドバックの購入を考えたわけです。

 

高所恐怖症ライダーが望んだ機能は4つ

1.大容量であること

2.簡単に(バイクに加工無し)で装着できること

3.値段が安価であること

4.見た目がよい

…………..そんなわけで

サイドバッグの購入を考えている方は、参考にしていただければ嬉しいです。

 

タナックス(TANAX) バイク用サイドバッグ MOTOFIZZ ツアーシェルケース2 の

商品レビューをどうぞ

タナックス(TANAX) バイク用サイドバッグ MOTOFIZZ ツアーシェルケース2 【プロテクターシート(MF-4680) 2枚付き】 (ブラック) 容量40ℓ(片側20ℓ) MFK-248A を購入

ハイ、買っちゃいました。

タナックス製 ツアーシェルケース2

amazonが一番安かったので、ここから購入 僕が買った時点では22000円でした。

なぜこれにしたのか・・・・・・ 簡単です。見栄えがいいから!!

やっぱりカタチから入らないと、もう少し安いののもあったんですが、

これが一番見栄えが良かった。

ハードケースは、この値段の倍以上しますから、まあコスパを考えてこれにしました。

 

<プロモーション>

 

 

amazonで購入して3日後に届きました。

ほんと便利な時代です。

こんな感じで梱包されてました。

梱包を解いてみた。(斜めから)

上から撮影

側面がプラスチックカバーで、いい感じです。

取り扱い説明書

付属品 シートに取り付け固定するコネクターです。

「フラッグホルダー」っていうそうです。

ケースの内部

使いやすいサイドオープン
大きく開くサイドオープンを採用。取り出しやすくなっています。

インナー袋あり

防滴インナーポーチというそうです。

 

容量は、片側20リットル、両方で40リットルと申し分なしです。

 

タナックスのサイドバッグ「ツアーシェルケース2」ダエグにつくの?つけ方、容量は?

さて、このツアーシェルケース2はダエグにつくのか?

結論:つきます。

ちょっと不安だったのが、

1.タンデム用の取っ手の部分の干渉

2.マフラーへの干渉(マフラーと接触してしまうんじゃないか?)

この2点だったんですが、

 

問題ありませんでした。

 

ここですね。↓

では、ダエグにツアーシェルケース2をセットしてみましょう。

まずは外装が傷つかないように、100均一の滑り止めシートをつけて

固定用のコネクターをセットします。

シートはずして、括り付けます。

 

固定しました。

 

で、ツアーシェルケース2をセットします。

後ろから見るとこうなります。

タンデムバーとサイドバッグに空間ができてますが、

まあ特に問題ないということにしました。

 

最悪タンデムバー(取っ手)を外すという選択肢もありますが

面倒なのでそのままにしました。

 

キャンツー毎にはずしたり、つけたりするのが面倒な方は

タンデムバーつけたままでも問題ありません。

 

マフラーとの接触も許容範囲です。

サイドシートバッグの付け方の工夫で、もう少し、余裕ができます。

問題ありません。

あくまでもノーマルマフラーでの話です。(念のため)

 

 

タナックスのサイドバッグ「ツアーシェルケース2」防水

インナーありです。

メーカーの商品説明にはこうありました。

防滴インナーポーチ
突然の雨でも中の荷物を濡らしません!
※長時間の雨にはオプションのレインカバー推奨

はい、レインカバー推奨

「レインカバーを使わないで雨の日に走行すると、バックの中に水がしみちゃいますよ」
って書いているのと同じですね。

防滴インナーポーチは標準で付いてきますので、この袋に入れていれば、

ツアーシェルケース2 に雨がしみてきても問題なとは思うんですが、

 

今年は雨の日の走行に恵まれなかったので、使用レビューは書くことはできません。

いずれにしても、転ばぬ先の杖で、

オプションのレインカバーは買った方がよさそうですね。

 

タナックスさん、いろいろあるとは思うんですが、

御社の企業努力で、このレインカバー標準にしてくれませんかねえ?

期待してます。!!

 

 

タナックスのサイドバッグ「ツアーシェルケース2」まとめ

セットしてみると、僕のバイクでは

こんな感じになります。

なかなか、いい感じですよね!

高速道路も、この状態で走りましたが、

大きなズレもなく、良好ででした。

総じて良好です。

良い買い物をしたと思います。

リンク張っておきますので、気になる方はどうぞ。

 

<プロモーション>

 

 

 

あわせて読みたい高所恐怖症ライダーの記事

こんなサイドバックの使い方も有ります。

ツアーシェルケース2,バイク用サイドバックをシートバッグにしてみた!へ行く⇒

キャンピングシートバック2のレビュー記事もどうぞ

キャンピングシートバッグ2(タナックス)レビュー初心者でも積載が超楽です!へ行く⇒

-キャンプツーリング, ツーリング, 北海道への道, 商品レビュー, 準備してみた。
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

鳴子ダム ライトアップ&すだれ放流2024 撮影おすすめスポットはここだ!

  【朗報】 2024年(令和6年)すだれ放流実施です!! 実施日:2024年4月23日(火)~4月25日(木)     画像出典元:鳴子ダム管理所 公式hpより &nb …

ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!

2年前に買った、電熱ベストが壊れました。 ワークマン製の電熱ベストです。   結果から言うと、バッテリーにつないでも電源が通電せず 暖かくならなくなっちゃいました。 コードが断線したようです …

男鹿の巨大なまはげ像に導かれ、アメヤ珈琲を飲む 自家焙煎至福の香り

以前友人から、秋田にある水族館「GAO」のお土産にもらった アメヤ珈琲のパッケージ珈琲 とてもおいしくて、なんとも気になっていたんですが、 やっと、訪れる事が出来ました。 秋田県男鹿市 101号線を男 …

トトロの木はマジトトロ! 山形県「小杉の大杉」でトトロ見た

トトロに似た木が山形の新庄市にあります。 根回り6.3m、樹高約20m、枝張り17mもある巨杉   高さ20mって、それ御神木ですね…..^^   ジブリファンの僕とし …

角館そば(仙北市角館庁町)へ行って、蕎麦「あゆ天ざる」を食べた。

その日は天気が良くて、秋晴れの日 僕も奥さんもちょっとドライブがしたくて 車でお出かけしました。 場所は角館、そう武家屋敷と桜で有名な町です。 ここ、さりげなく、秋も風情漂う場所 紅葉に飾られた、武家 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村