ツーリング 観光 番外編

秋田 千秋公園桜まつりは2025年開催する?桜開花状況や駐車場事情

投稿日:2024年2月23日 更新日:

千秋公園桜まつり

 

今年2025年(令和7年)は開催されるのでしょうか?

 

結論:実施されます!!(予定)

 

公式発表はまだですが、多分いけるかと^^

   詳細はこちら↓

 

 

公益財団法人秋田観光コンベンション協会をみる⇒

 

 

 

コロナ対策をきっちりやって、桜まつりをたのしみましょう!!

 

 

 

 

 

以下は、過去の諸注意ありますので、確認願います。

令和4年の「千秋公園桜まつり」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため規模を縮小して開催いたします。

○中止するもの

ステージイベント
提灯の設置

○縮小するもの

ライトアップの時間(18:00から20:00まで)
※通常から2時間短縮
臨時売店の出店数(約80店舗→55店舗)

千秋公園桜まつりにお越しの際は、以下事項へのご理解・ご協力をお願いいたします。

体温が37.5℃以上の方や咳・のどの痛みといった症状のある方は、ご来園をお控えください。
マスク着用と手指アルコール消毒にご協力ください。
園内でのアルコール販売は行わず、園内での飲酒は禁止とします。
人数に関わらず、園内でシート等を敷いての飲食は禁止とします。
宴会・バーベキューのほか、大きな声、音などを出す行為や密を作るような行為は禁止とします。
秋田県版新型コロナ安心システム等のインストールにご協力ください。
今後の新型コロナウイルスの感染状況等により、開催内容を変更する場合があります。

出典元:秋田観光今ペンション協会:https://www.acvb.or.jp/sightseeing/sakura.html

 

ご存じのとおり、千秋公園桜まつりは秋田県の秋田市にある

千秋公園で毎年行なわれる恒例のイベントです。

 

この公園、江戸時代にはお城があり、今もその跡地に作られた公園。

 

千秋公園桜まつりの行なわれる千秋公園には

ソメイヨシノ、枝垂桜、八重桜、オオムラザクラなどの種類の桜が約700本も植えられており、

春が訪れると大変美しくその花を満開に咲かせます。

 

(その桜の花を愛でながら、安心してお酒を飲むことができるのは、今考えるととても贅沢な事だったんですね。…….)

 

千秋公園桜まつりが実施されれば、たくさんの露店が展開されるほか、

ステージでは様々なイベントが行なわれ大変楽しめるものとなっています。

 

みなさんも是非、千秋公園桜まつりが開催されたら、足を運んでみてはいかがでしょうか?

江戸時代の城の跡地に作られた公園。周囲には堀がある。桜、つつじ、蓮など、季節の花々を楽しめますよ!

 

 

秋田 千秋公園桜まつり 基本情報

祭り名 千秋公園桜まつり

開催場所 千秋公園

住所 秋田県秋田市千秋公園

主催者・運営 公益財団法人秋田観光コンベンション協会

公益財団法人秋田観光コンベンション協会をみる⇒

主催者・運営の電話番号 018-824-8686

最寄り駅 秋田駅

アクセス JR秋田駅から徒歩15分(二の丸)

日程 予測
2025年04月中旬~2025年04月下旬

千秋公園のお花見・桜名所情報

桜の本数 700本(ソメイヨシノほか)
前年の動員実績 約26万8000人(2019年度)
ライトアップ ライトアップは18:00~22:00(時間予定 開催されれば)

 

夜桜観賞 可能
トイレ数 8ヶ所

 

秋田 千秋公園 案内図

小高い丘の上には久保田城が見えます。

 

 

 

秋田 千秋公園桜まつり 駐車場事情

千秋公園近くの駐車場はこの時期こんでいます。

千秋公園の近くに駐車場はいくつもありますが…

 

「どの駐車場も満車になっていて入れない!!」

という場合を想定してください。

 

千秋公園の道路の特性上

「道路が一方通行なので、駐車場に入れないとまたぐるっと大回り」

という可能性が高いです。

 

子連れの場合は歩くのを覚悟で、ベビーカーを使ったり、荷物を軽くしたり

身軽になる工夫が必要かと……..

 

時間によっては30分~1時間待ちなんてことになりかねないので
早め、早めの行動を!!

気を付けてくださいね。

 

リパーク秋田県立循環器脳脊髄センター

ここはメジャーな駐車場なので、満車な可能性高いです。

 

住所
〒010-0874
秋田県秋田市千秋久保田町6-10秋田県立循環器・脳脊髄センタ-

ジャンル
リパーク

駐車場満空情報
空 05:42現在 (
駐車場満空情報について

営業時間
24時間営業

料金
全日
00:00-24:00 初回 30分 0円 以降 60分 500円

※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

最大料金
なし

全収容台数
145台

車両制限
高さ:2.00m
幅:1.90m
長さ:5.00m
重量:2.00t

 

 

秋田 千秋公園近隣の駐車場

駅前周辺なので、駐車場はけっこうあります。

リンク貼っておくので、チェックしてみてください。

千秋公園周辺の駐車場をチェックする⇒

 

 

秋田 千秋公園桜まつり 混雑状況

開催されれば、

千秋公園桜まつりの開催期間は4月中旬~4月下旬

写真は過去のもの(コロナになる前)

混雑状況はご覧のとおりです。(活気があってイイですね)

 

 

 

 

秋田 千秋公園桜まつり 見どころ

 

千秋公園桜まつりの屋台グルメ

千秋公園桜まつりの屋台は、定番の焼きそば、お好み焼き、ふりふりポテト、じゃがバター、クレープなどをはじめ、マヨたこ焼き、鳥皮ぎょうざ、牛串焼ステーキ

などなど、屋台が立ち並びます。

千秋公園桜まつりの各種イベント

開催されると、土日にはこんなイベントが盛りだくさんです。

【イベントは平成27年当時】

 

千秋公園桜まつりヤートセコーナ

にぎやかで活気があって、見ていて楽しいですよ!!

 

 

 

 

秋田 千秋公園桜まつり まとめ

3年前の屋台グルメやイベント情報をご紹介しました。

今年こそ、アイツが終息するように。

そして、今年桜まつり開催されたら

満開の桜の下で食べる屋台グルメ目当てに、

イベント内容もチェックしてお目当ての日に、ぜひ足を運んでみてください。
早く、みんなの笑顔を見ながら、ゆっくりお酒を飲んで、桜見できる世界が

再びやってきますように。!!

公式サイト:千秋公園桜まつりをみる⇒

 

 

< プロモーション >

千秋公園周辺の観光施設を楽天旅ノートでみる⇒

 

あわせて読みたい高所恐怖症ライダー ツーリング記事

 

秋田には桜の名所が多数あります。

あわせてどうぞ!!

秋田 千秋公園桜まつりは2025年開催する?桜開花状況や駐車場事情

真人公園(秋田) 桜まつり2025年実施する? たらい漕ぎ選手権はあり?

横手桜まつりは2025開催する?横手城の見事な桜が美しいお花見スポット

八郎潟 桜祭り 10㎞の桜並木と菜の花で童話の世界へ入り込む

枝垂れ桜のおしら様、秋田で絶対見逃せない桜名所を巡る旅(湯沢市)

芝桜フェスタ2025は開催する?しない?大森リゾート村(秋田県横手市)

芝桜( 秋田県横手市山内)へツーリング 2025年芝桜まつりはアリ?無し?

 

 

 

角館 桜まつり2025年実施する? 武家屋敷通りの桜開花状況や駐車場事情行く⇒

ゴジラ岩観光 秋田県男鹿の海岸線に現れる,夕日で火を噴くゴジラ

ゴジラ岩観光 秋田県男鹿の海岸線に現れる,夕日で火を噴くゴジラへ行く⇒

あじさい寺 雲昌寺へツーリング 秋田県男鹿半島の紫陽花 見頃はいつ?

秋田県男鹿半島のあじさい寺 雲昌寺へツーリング 紫陽花見頃はいつ?へ行く⇒

 

寒風山パノラマラインツーリング 展望台からの絶景が美しすぎる


寒風山パノラマラインツーリング 展望台からの絶景が美しすぎるへ行く⇒

男鹿 入道崎へツーリング 北緯40度で大地と海と天空が交差する絶景

男鹿 入道崎へツーリング 北緯40度で大地と海と天空が交差する絶景へ行く⇒

 

真山神社ナマハゲの御利益は?男鹿半島のナマハゲパワーな神社に圧倒

真山神社へツーリング ナマハゲの御利益?荘厳な空気感に圧倒されるへ行く⇒

 

男鹿の巨大なまはげ像に導かれ、アメヤ珈琲を飲む 自家焙煎至福の香り

男鹿の巨大なまはげ像に導かれ、アメヤ珈琲を飲む 自家焙煎至福の香り行く⇒

 

赤神神社五社堂へのアクセス完全ガイド!必見”鬼”が一晩で作った999の石段

赤神神社 五社堂 鬼が一晩で作った伝説の999石段を登ってきたへ行く⇒

 

温泉のあるキャンプ場 男鹿市宮沢海岸 キャンパルわかみは穴場

温泉のあるキャンプ場 男鹿市宮沢海岸 キャンパルわかみは穴場へ行く⇒

 

秋田には美しい観光地と、温泉があります。

 

新玉川温泉へツーリング、奇蹟の温泉 源泉50%に入浴してきた。⇒

 

 

田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる⇒

 

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング⇒

 

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?⇒

 

 

 

行ってきました ネコバリ岩

 

ネコバリ岩 秋田のパワースポット 圧倒的生命力に溢れた巨岩を見てきた⇒

前に、ツーリングで行った先の事を記事にしています。

興味があれば是非!!

 

 

 

時期は少々早くなりますが

八郎潟もいいですよ^^

(4月下旬から5月上旬にかけて桜が咲くころ!)

 

11㎞に渡っての桜並木は圧巻です。

マジですごい光景です。^^

 

興味ある方は是非

八郎潟 桜祭りと菜の花ロードをツーリング!夢の情景を楽しむ!!を見る⇒

 

男鹿周辺の観光スポットを旅ノートで見る⇒

-ツーリング, 観光 番外編
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

湯田高原駅すぐそばの春乃家、地元の恵みが詰まった蕎麦の至福の味わい

岩手県の自然豊かな湯田高原駅。 その近隣にある「春乃家(はるのや)」さんへ行ってきました。 このお店、訪ねるのに、注意しなければならないのは、 場所が”ほっと湯田駅”ではありません、 湯田高原駅のなん …

男鹿の巨大なまはげ像に導かれ、アメヤ珈琲を飲む 自家焙煎至福の香り

以前友人から、秋田にある水族館「GAO」のお土産にもらった アメヤ珈琲のパッケージ珈琲 とてもおいしくて、なんとも気になっていたんですが、 やっと、訪れる事が出来ました。 秋田県男鹿市 101号線を男 …

スフィーダ 横手でステーキと言えばここ!極上の赤肉を堪能

  ツレがステーキを食べたいと言って、 行ってきました、横手のスフィーダさん。     さて、横手でステーキと言えば、スフィーダさんが筆頭に上がるくらい 有名なお店です。 …

湯の台食堂で醤油大と鴨を食べる、極太麺と醤油ダレが絶妙

以前、中島台・獅子ヶ鼻湿原を訪れたときに 通りかかって、気になってはいたんです。   「山の中の村なのに、行列ができてるな~」って   その時は、時間もなかったんで、立ち寄ることが …

バイク車検費用公開 ZRX1200 ダエグ購入7年目 走行距離33291㎞の場合

本当に、月日の経つのは早いもので、 前回の車検から、早くも2年経過しているんですね。 僕のバイクも3回目の車検です。 車検の時期が近づいてくると   「今回ユーザー車検をトライしてみようかな …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
スズキGSX-8R(2024年モデル)をダエグ乗りが試乗した結果
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
藤の花 秋田県湯沢の千年公園の2025年藤まつりはアリ?無し?
蟹場温泉へ!乳頭温泉郷の隠れた名湯 秘境温泉の至福の道
強首温泉 樅峰苑 大正ノスタルジーと褐色の源泉風呂を楽しむ
車のドアバイザーにシリコンスプレーかけたら、溶けてシミになった話
羽後町西馬音内 彦三のそば美味し、かき揚げと冷やがけの食文化の街

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村