ラーメン巡り 準備してみた。 観光 番外編

チャルメラまぜそば もやしとニンニク醤油が絶妙にうまい

投稿日:2021年10月29日 更新日:

友人からチャルメラまぜそばを貰いました。

「美味いから、食べてみて!!」

 

 

お薦めの食べ方は、麺二袋分使って、もやし200gの

いわゆる“倍盛り”にする方法と

麺は一袋 × もやし400gという作り方もあるそうで……

 

…………..チャルメラ(笑)

 

……..いやね、安定の味、即席ラーメンの不朽の名作であることは

十分に承知してますし、学生時代から鬼のようにお世話になってきました。

 

でもね~作るのめんどくさいし、炭水化物制限してるし……

なんて、思っていたら

 

「騙されたと思って食ってみろ、うまいから、これあげるよ」

 

とチャルメラ一袋いただきました。

(ありがとう!美味しくいただきました)

 

2.3日して休日のお昼に作ってみると、これが……….うまい!!

 

お店の味…..とはいかないまでも、即席ラーメンのクオリティをはるかに超えている…..

(あくまでも、個人的感想です。)

 

この記事は、チャルメラのチャルメラまぜそばが思った以上にうまかったので

知らない人に伝えたい、おせっかいなバイカーが書いてます。

 

チャルメラまぜそば つくりかた

いろんなアレンジ方法があるらしいんですが、

今回はレシピに忠実に

トッピングはもやしだけというシンプルさ(笑)。

拡大すると

今回僕は、もやし、200g×麺一袋で行くことにしました

もやしは、レシピ通り、電子レンジで2分

 

お湯を沸かして

麺を入れます。

きっちり4分煮て、同梱されている、粉末スープを振りかけます。

 

もやしと一緒に調理する新しい切り口の袋麺ということで、

もやしと麺のそれぞれに専用の調味料が付いています。

 

混ぜます。

混ぜた後、もやしを投入して、ニンニクペッパーを振りかけます。

出来上がりです。(笑)

ん~~~ シンプル(笑)

 

麺は醤油ベースですね。

ホタテやビーフエキスを配合されていると思います。

もやしの水分量が計算された超濃厚味です。

 

弾力のある極太麺は食べ応えもばっちりかと、

ただし、4分きっちりのゆで方は僕にとっては少々固めでした。

もう20秒位ゆでても良かったかな~

 

もやしのための究極のインスタント麺。

レシピにはもやし(100g)袋半分と書かれています。

1袋分(200g)のもやしを一人で食べるのは割と大変だと思いますが、

この食べ方だともやしが本当に進むので、1袋分(200g)のもやしで正解でした。

 

次はもやし200gを使い、麺2袋分の“倍盛り”に挑戦しようかな~(笑)

 

 

粉末スープについて

粉末しょうゆのキレや化学調味料の存在感は、いわゆる王道チャルメラの味です。

ただし、もやしを入れずに食べると、後半にかけて舌が痺れそうな味の濃さですので

もやしは、必ず乗っけてください。

 

「ニンニクペッパー」にガーリックパウダーを仕込んでいるのですが、

麺に絡める粉末スープのガーリック感も強く、ニンニクダメな方はふらない方がいいかもしれません。

 

(名称は「ニンニクペッパー」となっていますが、ガーリックパウダーとコショウのほかに、
食塩や糖類、香味調味料、ごま、しょうゆ、植物油脂をブレンドした粉末調味料となっています。)

 

 

いかにもインスタントラーメンらしい味なので、専門店さながらの本格感こそないものの

もやしとの相性も申し分なく、濃いめの味わいでありながら、

その奥に存在するホタテの旨みが、あなたの味覚をきっちり刺激します。

 

チャルメラまぜそばアレンジ

みなさん、いろんなアレンジで楽しんでいますね、

シェアしておきます。

 

 

チャルメラまぜそばどこで売ってるの?

「近くのスーパーで売ってるでしょ」って思って買いにいったら

意外に売ってないんです。

3つのスーパー回って、やっと見つけました。

僕の住んでいるところが、田舎だからか、

それともたまたまなのか…..

よくわかりませんが、売れているんですね。

通販で買うのが正解なのかな?

リンク貼っておきます。

< プロモーション >

チャルメラまぜそば
created by Rinker

 

 

チャルメラまぜそば基本情報

製品名:明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味 5食パック
販売者:明星食品株式会社
製造所:R・東日本明星株式会社 埼玉工場(埼玉県比企郡嵐山町川島2360)
内容量:92g(めん85g)
商品コード:4902881072557(JAN)
発売日:2021年04月19日(月)
実食日:2021年09月25日(土)

発売地域:全国

取得店舗:ネット通販サイト(オムニ7)
商品購入価格:321円(税込)
希望小売価格:555円(税別)
麺の種類:油揚げ麺
スタイル:即席袋めん
容器材質:プラ(PS)
湯量目安:500ml
ゆで時間:熱湯4分
小袋構成:2袋(粉末スープ・ニンニクペッパー)

原材料名とアレルギー表示
【原材料名】油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩)、スープ(糖類、食塩、香味調味料、しょうゆ、貝エキス、香辛料、たん白加水分解物、植物油脂)、ニンニクペッパー(食塩、糖類、香辛料、香味調味料、ごま、しょうゆ、植物油脂)/ 加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、かんすい、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンE)、微粒二酸化ケイ素、炭酸マグネシウム、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、酸味料、香料、カロチノイド色素、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

 

栄養成分表示
熱量 399kcal
たんぱく質 8.4g
脂質 13.3g
炭水化物 61.5g

カロリーはちょっと高いか……..(涙)

 

チャルメラまぜそば まとめ

 

最近ほとんど食べなかった即席ラーメンというジャンル。

 

カップラーメンが普及して、若者の袋麺離れを背景に、右肩下がりの推移を見せていた袋麺ですが

コロナ禍でインスタントラーメンの需要が見直されたようで、すごい伸びを見せているそうです。

 

今回作ってみて、まあ……簡単ですね(笑)

 

このクオリティだと、キャンプに持って行って食いたいところですが、

もやしの処理がちょっとめんどうですね。

キャンプ場で電子レンジ使えませんし(笑)

 

鍋で麺を茹でてから湯切りして、もやしは電子レンジで加熱。

さらに、それぞれ別々に添付調味料を混ぜ合わせなければいけないなど、

カップ麺を調理するよりも手間を要するのと、洗い物が増えるデメリットかな~

 

…………..ですが、

 

家で作る分には、いいんじゃないでしょうか?

 

味もすばらしい、クオリティです。

今回の「もやしが超絶うまい」チャルメラは大成功だと感じました。

 

未食の方は是非一度試してください。

< プロモーション >

チャルメラまぜそば
created by Rinker

-ラーメン巡り, 準備してみた。, 観光 番外編
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

バイクタンクバック磁石型を4年間使用してみた結果 メリットとデメリット

4年間 タンクバックを使用してきました。 僕が使用したタンクバックはこれ   DEGNER(デグナー) タンクバッグ マグネット式ポリエステル ブラック 33x22x11~19cm NB-2 …

キャンピングシートバッグ2(タナックス)レビュー 初心者でも積載が超楽です!

こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 今回はタナックスのキャンピングシートバック2、1年間使用してみての商品レビューです。 バイクでキャンプに行くときに荷物の積載は頭を悩ませる要因の一つです。 ハイ、 …

車のドアバイザーにシリコンスプレーかけたら、溶けてシミになった話

  僕の車は今年で11年目です。 走行距離16万キロ 良く走ってくれています。   ガソリン車ですから、燃費は悪いですが(リッター=10km弱) まあ、それ以外は不具合もなく、パワ …

鳴子ダム ライトアップ&すだれ放流2024 撮影おすすめスポットはここだ!

  【朗報】 2024年(令和6年)すだれ放流実施です!! 実施日:2024年4月23日(火)~4月25日(木)     画像出典元:鳴子ダム管理所 公式hpより &nb …

強首温泉 樅峰苑 大正ノスタルジーと褐色の源泉風呂を楽しむ

  「強首温泉 樅峰苑」さんへ日帰り入浴してきました。 「強首温泉 樅峰苑」=こわくび温泉 しょうほうえんと読みます。 秋田は大仙市にあります。     秋田市からだと、 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマンライダースパンツ夏用購入 メッシュ生地が涼しい
鳴子ダム ライトアップ&すだれ放流2024 撮影おすすめスポットはここだ!
「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事
ワークマンバイク用春夏グローブを買った、アトム タランチュラの実力
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
だしと麺 トキメキ中華とキラメキ中華を食べた結果 横手市
松島ツーリング!「仙台-松島-石巻 牡鹿半島」撮影スポットはここ!
ライダージーンズの自作、膝プロテクターを装着縫ってみた。
バイクのオイル交換は自分で!カワサキZRX1200㏄でやってみた。

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村