-
-
なをこそばやでホルモン中華とざるそばを食べた、横手の老舗名店蕎麦屋さん
横手は、雄物川町にある、”なをこそばや”さんへ行ってきました。 お店は、横手駅から、車で約30分位でたどり着けます。 1945年に創業ですから、終戦直後からある老舗そば屋さ …
-
-
食堂Cafe Yakuzen 横手の薬膳料理屋さんのランチは体に優しい
秋田県は横手にある、平鹿総合病院近くにある 食堂Cafe Yakuzenさんを、奥さんと初訪問しました。 日頃食生活を節制しているとはいえ、脂っこいラーメンを 食べているので、奥さんが気 …
-
-
花鳥風月 酒田本店の花鳥風月ラーメンは美味、エビワンタンがぷりぷり!
山形の酒田に用事がありました。 バイクを試乗するためです。 ここ酒田には、東北で数少ないバイクのメーカー ハスクバーナーの直営店があるんです。 しかも、試乗車ありです。(笑)   …
-
-
ラーメン屋 壱番亭花巻店で辛ネギ熟成味噌ラーメンはうまし、安定の味
岩手に向かって、ツーリングをしていました。 目的地は矢巾町、ひまわりパークを目指していたんです。 9月の初旬 良く晴れた、気持ちの良い土曜日でした。 今年の夏は雨が多くて、なかなかツーリ …
-
-
元滝伏流水 驚嘆の美しさと湧水5万t/日の滝へ 所要時間 駐車場事情
秋田県は象潟町にツーリングしてきました。 象潟町には知り合いがいることもあり、何度か足を運んでいます。 仁賀保高原が広がる、美しい場所 知り合いが言うには、 …
-
-
金浦温泉 学校の栖(すみか)で日帰り温泉 ラジウム鉱泉で体ポッカポカ
用事があり、バイクで象潟を訪れました。 良く晴れた、ツーリングにはもってこいの日曜日 用事をすませ、前から気になっていた、 金浦温泉の 学校の栖(すみか)で温泉に日帰り入浴してきました。 …
-
-
AZUMANESOKOのジェラートは美味 岩手産ミルクの芳醇な香り
2022/09/17 -ツーリング, 観光 番外編
AZUMANESOKO, AZUMANE倉庫, アイス, イタリアン, ジェラート, レストラン, 岩手, 煙山ひまわりパーク, 紫波町のイタリアン矢巾の煙山ひまわりパークに、季節外れで訪れた為に ヒマワリが刈り取られた後を、見る羽目になった僕は 非常に落ち込んでいました。(笑) 刈り取られたひまわり畑の跡の図↓ &n …
-
-
小羽広館 由利本荘市のかっぱ伝説のある一軒宿で温まりのお湯に入る
由利本荘市、滝温泉近くにある一軒宿に小羽広館へツーリングで行ってきました。 小羽広館=こはびろかんと読みます。 ここは、旅館の前に小川が流れていて、知る人ぞ知 …
-
-
煙山ひまわりパークへツーリング、岩手の隠れた名所見頃、駐車場事情
煙山ひまわりパークへ行ってきました。 今年の夏は雨が多かったんですね(残念)。 休日となれば、雨が降って、ツーリングに出かける事ができず 9月になって、ようやく天気が晴れて、ツーリングに …
-
-
ツーリングキャンプお勧めグッズ! 買って後悔なし品をシェアします
昨年も色々とキャンプ用品を購入しましたが、 購入した中でも、これは大切な家族や、友人にもおすすめできる!! という道具をピックアップしたので、参考にしていただければ幸いです。
-
-
泥湯温泉 “蕎麦 cafe ゆの花”のランチセットが絶妙に美味かった件
泥湯温泉に行ってきました。 昼前に泥湯温泉について、お風呂に入って、異常に腹が減っていた僕は 食べ物屋さんを探していました。 入ったお風呂 小椋旅館のレポートはこちら↓ 泥 …
-
-
泥湯温泉 小椋旅館へツーリング 冬には入れない秘湯を堪能した
秋田県は湯沢市にある秘湯 泥湯温泉へツーリングしてきました。 栗駒山を越えた秋田側の小安峡から更に山中に入った場所に泥湯温泉はあります。 湯沢からだと、高松方面へまがり、三途川渓谷を超え …
-
-
ダイソンコードレス掃除機 バッテリー社外品を付けてみた DC62の場合
2022/09/05 -商品レビュー, 観光 番外編
DC62, GlobalSmart, ダイソン, ダイソンコードレス掃除機, バッテリー交換, レビュー, 互換バッテリー, 比較, 純正バッテリー, 電池交換ダイソンDC62を、おばあちゃんが買って5年目 3年ほど前、調子が悪くなってきて電気屋さんでバッテリー交換してもらうと ダイソンの正規品のバッテリーで1万円近 …
-
-
ラーメン男寿狼 13号線沿い限定スタミナラーメン(二郎系)が美味しい
横手には”男寿狼(だんじゅろう)”と名前の付く、ラーメン屋さんが2店舗あります。 僕が行ったのは、ラーメンラーメン男寿狼(だんじゅろう)さんのほう (二代目 男寿狼のほうは …
-
-
コオロギラーメン”ANTCICADA”秋田上陸、あっさり醤油の出汁は美味
2022/08/29 -ツーリング, ラーメン巡り, 観光 番外編
ANTCICADA, しょうじょうえん, アイス, クラフトサケ, コオロギラーメン, 出汁, 昆虫, 有吉, 猩猩宴, 男鹿半島, 男鹿道の駅, 男鹿駅雨続きの夏 やっと晴れて、僕はバイクで男鹿に向かっていました。 お目当ては、男鹿半島にあるJR男鹿駅前にて開催する ”クラフトサケ ブリュワリーフェス”猩猩宴(しょうじょうえん)” &n …
-
-
ゴールデンファイブヌードル 二郎系極太麺で胃袋むせび泣く美味さ!!
ゴールデンファイブヌードル 大曲で食べれる二郎系ラーメンです。 僕の友人はここの「塩大」をこよなく愛していて、 半年ほど前から、「是非食ってこい」と、勧めてくれていました。 …
-
-
角館祭り やま行事は2023年開催する?曳山「やまぶっつけ」は実施?
角館祭り やま行事は2023年開催するんでしょうか? 結果から話します。 「角館祭り やま行事」決行です。 ご時世ですから、中止の可能性もありますが、2022 …
-
-
初めてバイク購入、納車まで準備するグッツ&書類は何?【初心者編】
最近知り合いが、バイクを購入しました。 そこで、質問されたのが 「バイクを購入したが、納車するまで、何を準備していいかわからない!」 との事。 聞けば、彼は車の免許と車は保 …
-
-
横手オールドカーフェスティバル 2023年は開催しますか?日程は?
こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 いつもは、バイクに関する記事を書いていますが、 今回は車ネタです。 【質問】 横手オールドカーフェスティバル 2023年は開催するんで …
-
-
”麺屋 燈花”石巻の特製金目鯛醤油らぁ麺は 金目の香りが鼻孔を刺激
恒例お盆 石巻へツーリングです。 今年は、長雨と台風が近づいていたので、雨のせいで 「バイクツーリングはできないかな~」とあきらめていましたが、 晴れ間を縫って、ツーリング決行!! 途中 …
-
-
西馬音内盆踊り2023年決行? 彼岸と此岸の狭間で踊る夢幻の舞を観よ
「日本三大盆踊り」のひとつ。 西馬音内の盆踊り (その他2つは、徳島の阿波踊り、郡上踊り(岐阜)、羽後町の西馬音内盆踊り(秋田)を合わせて「三大盆踊り」といいます。) ….え …
-
-
ETCの取り付けは自分で出来る?セッティングは個人で出来るか解説
こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 僕のバイクにはETCが付いていません。 あれば、便利なのはわかっていますが、 ETCを付けるタイミングを、のがしてしまったのが原因です。 「そろそろ …