商品レビュー 観光 番外編

ジャンプスターター購入レポート 容量24000mAhバッテリーの実力

投稿日:2022年3月21日 更新日:

 

先日バイク、車、兼用のジャンプスターターを購入しました。

 

 

ジャンプスターターとは!

ジャンプスターターとは、車のバッテリーが上がってしまった(放電してしまった)とき、

一時的に電力を供給できるカーアクセサリーの一種。

 

何故購入したかというと………

 

外出先のとある駐車場で、車のバッテリーを上げて

立往生してしまったから(笑)

 

まあ、よくある話なんですが、バッテリー上げちゃいました(笑)

 

原因は…..車の中で、昼寝をしたから

 

最近僕はご飯を食べると、猛烈な睡魔に襲われるんです。(笑)

 

外食をして、車の運転をすると、ほぼ100%の確率で、睡魔に襲われます。

 

時間がある時は、パーキングに車を止めて、仮眠をとるんです。

 

この時、時間はPM1時頃、

たまたま霧が出ていて、車のライトをつけて運転していた。

 

車を止めて、ライトを消さず、エンジンを切って、そのまま仮眠

周りが暗ければ、ライトの明るさに気が付くんでしょうが、

 

昼でしたし………

眠かったし………

 

はい、ライトつけっぱなしで、バッテリーを上げました。(笑)

 

そして困ったことに、周りには車がいない(笑)

 

この時はJAF呼ばせていただき、対応してもらって助かりましたが

なんとも間抜けな状況でしたね~(笑)

 

 

コロナが明けたら、北海道ツーリングを企んでいる僕としては、

 

バイクのバッテリー上がりの対応も、視野に入れておく必要がある。

僕のバイクは、FIなので、バイクの押しがけはできませんから……

 

 

ということで、購入した、ジャンプスターター

 

結構種類ありますね、ジャンプスターター(笑)

どれを買おうか迷っている方も多いんじゃないでしょうか?

 

 

この記事は、ジャンプスターターの購入を考えている方の為に書いています。

参考にしてくださいね~

 

ジャンプスターター!これ購入した。容量:20000mAh

僕が購入したのはこれ!

< プロモーション >

ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター  24000mAh
created by Rinker

僕がジャンプスターターに望んだ性能は、3つです。

 

1.ある程度小型(軽量・携帯性に優れている事)

2.安価で有る事

3.携帯充電など、モバイルバッテリーを兼ねる事(20000mAh以上)

 

で、買ったのはこれ↑

 

では、機能を見てみましょう

 

1.ある程度小型(軽量・携帯性に優れている事)

オートバイに積むことを考えると、できるだけ小さいほうがいいんです。

この製品は僕が望んだ大きさより、少々大きいです。

 

しかし、容量が24000mAhあるんで、大きさは目をつむりました。

 

現行、僕は泊りがけツーリングの時、2つモバイルバッテリーを持っています。

10000mAh*1

12000mAh*1

2台持って出かけるんですが、この製品に統合します。

 

2.安価である事

1万円で、ジャンプスターターになって

モバイルバッテリーの容量24000mAhですから、

そこそこ妥当な値段なんじゃないでしょうか?

 

車、バイク兼用ですから、バイクで使わないときは、車に乗せておきます。

 

中華製なので、耐久性が気になりますが、バッテリーは消耗品なので

3.4年持ってくれれば…….

 

3.携帯充電など、モバイルバッテリーを兼ねる事

携帯、アクションカメラ、等充電機能もあるので、よしとします。

 

 

ジャンプスターター!スペック 容量:24000mAh

< プロモーション >

ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター  24000mAh
created by Rinker

【スペック】

 

ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター ガソリン車ディーゼル車通用 24000mAh大容量

2台同時充電 ポータブル充電器

IP67防水防塵

ピーク1200A 緊急LEDライト搭載

SOSストロボライト ヘルプ信号

PSE認証済み

 

【重要】購入する方へ

PSE認証済みとは……. 購入する際はここ気を付けて!

電気用品安全法(PSE)とは、毎日の生活で使っている照明、テレビ、エアコン、もはや生活必需品となったスマートフォンを含め、電気を動力として動いているものは「電気用品」として区別され、経済産業省が管理している電気用品安全法(PSE)という法律によって厳しく規制されています。今回はこの電気用品安全法について、少し説明させていただきます。
電気用品安全法で守りたいものとは

冒頭に挙げた電気で動く電気用品は大変便利なものですが、品質に問題があったり、使い方を誤ったりすると火事や感電、火傷などの事故を起こすことがあります。この事故を防ぐ、という意味で政府が規制をかけているのが電気用品安全法(PSE)になります。

PSEの取得が義務づけられた対象製品において、PSEマークがないものについては、製造、輸入、販売ができず、メーカー、販売店ともに処罰の対象となります。

出典元;https://trinity.jp/170150/ わかるようでわからないPSEマーク

 

わかったようで、わからない説明ですが(笑)

要約すると

ひし形PSE・・・政府で認定された検査機関による検査を通過し認定を受けたもの

丸型PSE・・・自主検査、もしくは外部の検査機関で検査を行い結果を保管すること

 

この製品は丸型なので、政府認定ではなく自主検査もしくは外部の検査機関で検査を行った製品

 

ここ、自己責任で購入を検討してください。

 

 

 

 

ジャンプスターターの外観はこんな感じ

僕が買ったジャンプスターターは、こんな大きさです。

 

こんな感じで届きました。

専用のケースに入っています。

許容範囲ですが、少々大きいかな~

 

付属品と説明書です。

こんな感じで使用するんですね

まあ、バッテリーを上げない事が、前提ですが…..

 

手に持ってみるとこんな感じ↓

 

IP67防水防塵 生活防水って事ですね、コネクター部分はゴムで守られています。

 

 

 

 

ジャンプスターター購入した 他のメーカーはどんな感じ?

結構安いのもあります。

自己責任でどうぞ

< プロモーション >

他メーカーのジャンプスターター
created by Rinker

 

 

ジャンプスターター購入した まとめ

 

購入の大きな決め手、まとめます。

 

1.24000mAhの容量とPSE認証済みであったこと

まあ、丸型PSE認証(自主検査、もしくは外部の検査機関で検査ですが……)ですが、自己責任で良しとしました。

2.もう一つは、リチウムポリマー電池で有った事

リチウムイオン電池はスマートフォンなどの機器にも使われている電池で、コンパクトかつ安価です。しかし大電力を一気に出力するのが難しく、主に小排気量向けのジャンプスターターで使われています。

リチウムマンガン電池はリチウムイオン電池より安全性が高いもの。しかし大電力の扱いは同じく苦手です。

コンパクトさを追求するならリチウムポリマー電池搭載モデル

リチウムポリマー電池は、蓄電池の内部はリチウムイオン電池とほぼ同じものとなります。ただし液体ではなく、ゲル状の電解液を用いています。また外側の素材がラミネートであるタイプもリチウムポリマー電池と呼ばれることがあります。こちらも瞬間的な大電力が扱いにくいのですが、他の蓄電池を用いたものより小型化できるというメリットがあります。

3.そして、それなりに安かった事

中華製ですので、この辺も自己責任で購入しました。

 

少々大きいんですが、まあ良しとしてます。(笑)

 

ツーリングの際はジャンプスターターとしての機能が活躍しない方がいいんですが

もし、バッテリー上げたら、レビューしますね(笑)

 

それまでは、モバイルバッテリーとして活用します。

 

では、では……..

 

 

 

【追記】ジャンプスターターが無い!旅先でバイクのバッテリーが上がった時の対処方法

 

昼寝して、バッテリー上げたときは

JAFのおかげでマジ助かりました。

 

いや~迅速な対応、ほんとにありがたかったです。(涙)

 

「旅先(昼寝して)でバイク(車)のバッテリーが上がったら、JAFに依頼をする。」

 

もう一度書きます。

 

旅先(昼寝して)バイク(車)のバッテリーが上がったら、JAFに依頼をする。

 

↓これ、最強ですね。

(チコちゃん風に読んでもらえると嬉しいです。)

< プロモーション >

JAF

クリックすると↑リンク先に飛びます。

もしも、バッテリー上がりについて、何の準備(ソナエ)が無い場合は、

完全に立ち往生してしまいますから

 

変なプライドを捨てて、素直にJAFに助けを求めましょう

 

勿論 JAFに依頼をした場合、

会員でないと数万円ほどの費用が発生することもあります。

(会員は無料)

 

……….が、トラブルの準備を怠った自分自身の責任ですので、

ちょっと高いお勉強代として割り切るのが得策です。

 

ちなみにJAF、僕は勿論入ってます。

(まじで、安い投資でした)

 

リンク張っておきます。

 

安心して、バイクツーリングをしたい(車で昼寝したい)方はどうぞ!

 

リンクシェアしておきます。

< プロモーション >

高速道路

クリックすると↑リンク先に飛びます。

 

あわせて読みたい、製品レビュー記事

バッテリー上がり ツーリングでトラブル!バイク動かない時の対処方法

バイクツーリング 日帰り編 持ち物&装備ベスト10はこれ!

バイク日帰りツーリング 持ち物 ベスト10はこれ!をみる⇒

ダエグのFI警告ランプが点灯 小人のイタズラ?後部でカタカタ音が

ダエグのFI警告ランプが点灯 小人のイタズラ?後部でカタカタ音が!をみる⇒

バイク用インナープロテクターレビュー 普段着で安全とおしゃれを楽しむ

バイク用インナープロテクターレビュー 普段着で安全とおしゃれを楽しむ!をみる⇒

 

ヘルメットの洗い方,知ってますか?洗い方や注意点を徹底解説

ヘルメットはどう洗う?ヘルメット内装の洗い方と洗うタイミングを解説をみる⇒

 

「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事

「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事をみる⇒

 

GT-Air 2のヘルメットインプレ 購入で悩んでいる方必見

GT-Air 2のヘルメットインプレ 購入で悩んでいる方必見をみる⇒

 

 

カメラマウント治具落下防止策公開 (ヘルメットの場合)

ヘルメット用カメラマウント治具落下 紛失したので、対策した話をみる⇒

 

 

EyeRide HUD 手持ちヘルメットをスマートヘルメットにできるツール!をみる⇒

GT-AIR2 ヘルメットを購入 結局どこで買うと一番お得?をみる⇒

 

GT-AIR2 ヘルメット(SHOEI)にスピーカーとマイクを埋め込んでみた!をみる⇒

 

 

 

SZ-Ram4 アライジェットヘルメットを4年間使ってみた結果報告をみる⇒

 

スマートヘルメットって何?クロスヘルメットX1が市販化開始をみる⇒

 

バイクミラー交換 壊した純正ミラーとアマゾン中華製比較してみた


バイク用ミラー壊した!ミラー交換とアマゾン中華製レビューはこちら↓

「バイク用ミラー壊した!ミラー交換とアマゾン中華製レビュー」へ行く⇒

バイク用ミラーを壊してしまったので、分解した話(ダエグ右側)


バイク用ミラー壊した!ミラー交換とアマゾン中華製レビューはこちら↓

「バイク用ミラーを壊してしまったので、分解した話(ダエグ右側)」へ行く⇒

 

 

 

サイズ違いのリアスタンド買って失敗した話です。

地味にめんどくさかったんですが、何とか使えるようにしました。

興味ある方は是非どうぞ

 

バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した


リアスタンド失敗編はこちら↓

「バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した」へ行く⇒

バイクリアスタンド フック交換のススメ(失敗編:サイズ間違いに使える方法)


リアスタンドのフック交換録はこちら↓

バイクリアスタンド フック交換の勧め (サイズ間違いに使える方法)⇒

 

-商品レビュー, 観光 番外編

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

大仙市の蕎麦屋 そば打ち 幸甚(こうじん)のランチは美味い

  大仙市を訪れる度に気になっていた蕎麦屋さん 「そば打ち 幸甚(こうじん)」さんへ 娘と行ってきました。 最初は、別の蕎麦屋さんへ行ったんですが、 年末ということもあって、予約でいっぱい …

妖怪 河童が息づく岩手県遠野カッパの淵へ行って来た アクセス、駐車場情報

  奥さんとカッパ淵へ行ってきました。   ハイ、妖怪のカッパです。「河童」と書きます。 きゅうりの好きな、相撲の強い、全国各地に伝承が残るカッパ   子供の尻子玉を抜く …

キャンプでうまいエスプレッソを飲む方法 エアロプレスgo の使い方

僕はコーヒーが好きです!!(キリッ)     キャンプに行くと、まあ大抵のモノが美味しく、 例えば、それがカップラーメンでも、おいしいです。   キャンプ場では、コーヒー …

車のドアバイザーにシリコンスプレーかけたら、溶けてシミになった話

  僕の車は今年で11年目です。 走行距離16万キロ 良く走ってくれています。   ガソリン車ですから、燃費は悪いですが(リッター=10km弱) まあ、それ以外は不具合もなく、パワ …

麺條 廣龍で本場四川の担々麺を食べる、黒と白のスープの実力は

  横手に担々麺専門店が出来たということです。 こちらのお店、4月20日に開業したばかりの新店ですが、 厳密には「担々麺専門店 廣」→「中華料理店 蓮」を営んでいた店主さんが、 再び担々麺の …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
スズキGSX-8R(2024年モデル)をダエグ乗りが試乗した結果
バイクのこすれ傷イヤ!ベルトやコードによる傷防止方法公開(100均編)
ダエグのFI警告ランプが点灯 小人のイタズラ?後部でカタカタ音が

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村