ツーリング 観光 番外編

「黒湯温泉」秋田_乳頭温泉郷の秘湯へツーリング 乳白色のお湯が良し

投稿日:2022年5月24日 更新日:

 

 秋田県の乳頭温泉郷にある黒湯温泉に行ってきました。

 

(黒湯温泉駐車場にて)

 

先日NHKの特集ドラマ『旅屋おかえり』で秋田の黒湯温泉が出てきて

ずっと気になってはいたんです。(笑)

旅の代行を生業としたレポーター「おかえり」こと、丘えりか(安藤サクラ)による、全国行脚の珍道中!
「あるひとの思い」を背負って各地の旅先に出向く「おかえり」をどんな美しい風景・新しい出会い、地元の名産が待っているのか、ゆったりと視聴者の皆さんと追体験する、ドキュメンタリータッチの新しい「旅ドラマ」です。

【あらすじ】
三十路の大台を迎えた「よろずやプロ」所属のタレント・レポーター 丘えりか(本名:岡林恵理子、安藤サクラ)。唯一のレギュラー番組「丘えりかのちょびっ旅」も、えりかの凡ミスで打ち切られ、よろずやプロの経営は風前の灯だった。そんな時、事務所に入った一通のメール。「病気の娘の代わりに旅にでてもらえませんか」。
えりかと鉄壁社長(武田鉄矢)は依頼主の鵜野に会うと、そこには病床の娘・真与がいた。真与は半月後の4月23日に、自分の代わりに秋田県の玉肌温泉に旅に出てほしいとえりかに頼む。4月23日・・・その日に一体何があるのか。えりかは真与の代わりに秋田へ旅立つ。
秋田に降り立ったえりかを待っていたのは、養鶏場のとぼけたおじさん・阿部悟(勝村政信)と巨大な秋田犬・武士丸。そして玉肌温泉のイケメン湯守・玉田大志(眞島秀和)であった・・・

出典元 NHKドラマ:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/461192.htmlより

 

 

テレビに出ていると、行ってみたい衝動に駆られます。

 

黒湯温泉 風情のある、田沢湖の秘境温泉です。

出典元:http://www.kuroyu.com/ 黒湯温泉 公式ホームページより

 

というわけで、ツーリングがてら、行ってきました、黒湯温泉。

 

 

とてもいい温泉でしたよ(笑)

これぞ、秘湯といった感じでいいっす!!

 

 

 

この記事は、黒湯温泉へ行ったことのない、温泉好きな方の為に書いています。

是非参考にしてください。

 

 

では、はじまり、はじまり~

 

 

秘湯 黒湯温泉はこんなとこ

 

4月に、シーズンの営業が始まったばかりの黒湯温泉を紹介します。

 

 

秘湯「鶴の湯」を超えて、もう少し奥にあります。

(実は鶴の湯温泉には、以前もバイクで訪れています。)

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング

 

乳頭温泉郷のもっとも奥に位置する『黒湯温泉』は冬季は休業

 

『黒湯温泉』は江戸時代に発見されました。

 

延宝二年頃(1674年)に発見と乳頭温泉郷の中では、

鶴の湯に次いで古い温泉で「亀の湯」と呼ばれた時代もあります。

 

獣が傷を癒しに入りにくる温泉「くるゆ」が「くろゆ」と

なまったものといわれてるとか(所説あります)

 

ちなみに、漫画家で随筆家、
日本の秘湯を放浪した「ねじ式」で有名な
つげ義春先生が描いた黒湯温泉露天風呂

1970年頃の作品だそうで…….

 

 

つげ義春の温泉
created by Rinker

 

 

現在も、この雰囲気を色濃く残した いい温泉です。。

(茅葺屋根も残ってます…..)こんな感じです。

 

黒湯温泉 駐車場から黒湯温泉まで(100m位です)


細い林道を通ると、いきなり、広い空間にでます。

余裕で50台は置けそうなスペース。

 

ここにバイク(車)を置きます。

(温泉のロビー横には、有料のロッカーがあります。100円です、

バイクの場合、貴重品や荷物はロッカーに入れた方が、安心かと…….僕はそうしました。)

 

 

納屋があり、立て札がはってます。

 

すぐ近くには、黒湯温泉の入口があります。

約100m位ある坂を下ります。(下りは時間で2.3分位、上りで5分といった感じです。)

 

傾斜がけっこうきついですね。

ワイルドです。

坂を下り始めると、建物が見えてきました。

黒湯温泉の建物です。

坂を下り終えると、すぐに看板があります。

 

建物の中に入って、フロントで入浴券を購入します。

 

黒湯温泉レイアウト

これが、現行のレイアウト図

 

そして、これが前に置かれていたレイアウト図(僕はこっちのほうが好みです….ハイ)

味がありますよね(笑)


店内を見てみましょう。


フロントの向かいの壁一面に、有名人や、ドラマ、映画のロケの記念写真が。

入浴券購入です。

風情のある、チケットですね。

 

フロントでは、入浴できる温泉の説明を受けます。

①混浴露天風呂と内風呂。

タオル巻き、湯あみ着、の入浴はNG

 

②男女別の浴室もあり、

こちらにも、それぞれ内風呂と露天風呂。

 

③宿泊者専用の内風呂もあるが、日帰りでは入れない。

「①、②では、使用している源泉が異なるので、ぜひ両方入ってみてください」

と優しく説明していただきました。

 

勿論①、②どちらも入浴する気満々です。

 

①混浴露天風呂と内風呂へ向かう


勿論 混浴露天風呂へ向かいます。

フロントを背にして左方向に、細い小道があります。

10m位ですぐに、露天風呂入り口

 


残念ながら、撮影禁止の為、撮影できたのはここまでです。

(ほんと、残念、撮影したかったんですが、我慢しました。)

 

露天風呂、こんな感じです。

(画像はじゃらんの予約ページよりお借りしました)

 

 

出典元:じゃらん 黒湯温泉 https://www.jalan.net/kankou/spt_05426cd2110076423/

 

じゃらんに黒湯温泉の露天風呂の画像が提供されています。
詳細画像を見たい方は↓をクリックしてください。

< プロモーション >

じゃらんで黒湯温泉の露天風呂の画像をみる⇒
内風呂は、入口こそ男女別ですが、浴槽は一つ

(混浴なので当たり前ですが)

なんか、牧歌的で、笑ってしまいました。

 

そこから、露天風呂へは、出入り口が一つなのも、いいっすよね(笑)

 

泉質:単純硫黄泉 (硫化水素型) (低張性弱酸性高温泉)

pH値;:4.5  温度:54.7℃ 高温のため加水ありですが掛け流し

 

川が近くて、こんな山奥にある温泉なのに、思ったより虫(蚋、アブ)も少なくてびっくりしました。

20分程、露天風呂を楽しみました。

 

乳白色のお湯はとても気持ちよく、ちょいぬるめでしたよ。

 

あ-もちろん、僕以外には、お客さんは男性の方が一人だけでした。

 

 

②男女別の浴室へむかう

男女別の浴室は、フロントを背に右手方向 へ向かいます。

門?をくぐって、道なりに進みます。

こちらは宿泊施設、風情があってイイですね。

茅葺屋根です。

右に曲がると浴室がある建物

右手には、温泉をためる池?があります。

これが男女別浴室がある建物

のれんが下がっています。

 

残念ながら、ここも撮影禁止なので、ここまでです。

 

公式ホームページより、写真を拝借しました。

出典元:黒湯温泉 公式ホームページ http://www.nyuto-onsenkyo.com/kuroyu.html

< プロモーション >

じゃらんで黒湯温泉の露天風呂の画像をみる⇒
木造りの内湯にはやや白濁したお湯で薄眼の色です。

ほぼ無臭。

泉質:酸性硫黄泉 黒湯下源泉 温度:57・1℃ Ph4・0

 

こちらは、温度熱めで、いい感じです。

虫も少なく、露天風呂では、5月の風が心地よくかったです。

宿泊したい気持ちをグッとこらえて、温泉に入っていました。

 

 

夜はこんな感じになるそうで

出典元:黒湯温泉 公式ホームページ http://www.nyuto-onsenkyo.com/kuroyu.html

 

 

やっぱり、泊りがけで来るべきですね。

 

パワースポットと書かれてました。

 

風呂上りと言えば、コーヒー牛乳ですよね

飲んじゃいました。(笑)

ラムネも冷やされてました。

 

 

食堂もあります。

昼食済ませた後だったので、ここでは食べませんでした。

次回はごちそうになります。

 

ここで食えば良かったと激しく後悔しました。(笑)

次回必ず!!

 

ところどころに「宿泊しか入れませんよ」的な看板があり、入浴したい衝動に駆られます。

やっぱりこの温泉 宿泊したいですね。

 

黒湯温泉 アクセス 駐車場事情

営業期間 営業:9:00~16:00

休業:冬期

所在地 〒014-1201  秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯2-1 MAP

電話:0187-46-2214

交通アクセス (1)田沢湖駅からバスで
乳頭温泉下車から徒歩で

 

黒湯温泉 公式ホームページ

http://www.kuroyu.com/

乳頭温泉郷 公式ホームページ

http://www.nyuto-onsenkyo.com/kuroyu.html

 

【距離概算】

東京方面より 東北自動車道・浦和IC~(約508km)~盛岡IC  約5時間50分

秋田方面より 国道13号線~国道46号線~田沢湖(約80km)  約1時間40分

秋田港(フェリー)より  上記時間に30分程度を加算。

国道46号線(秋田~盛岡)の仙北市田沢湖地内より国道341号線に入り、八幡平・玉川温泉方向に進みます。

 

駐車場:50台は置けるスペースがあります。無料です。

 

黒湯温泉のおかみさんの、黒湯温泉アピール動画

< プロモーション >

黒湯周辺の観光スポットを楽天旅ノートで調べてみる⇒

 

 

黒湯温泉 まとめ

 

温泉が乳白色なのに、黒湯とはどういう事なのか、ずっと違和感がありましたが

獣が傷を癒しに入りにくる温泉「くるゆ」が「くろゆ」

なまったもの….と聞いて納得できました。

 

漢字は当て字なんですね。

 

湯舟の撮影が禁止されていた事と、駐車場から100m位離れた所に温泉がある事を除けば

最高の秘湯だと思います。

 

バイクでここを訪れた場合、駐車場まで距離があるので、ちょっとバイクが心配になります。

日帰りならいいんですが、宿泊となると離れた場所に放置状態になるので

 

宿泊の場合は車での来訪がよさそうです。

 

荷物はフロント前に貸しロッカーがあったので、問題ありません。

 

田沢湖にツーリングした時は、マストの立ち寄り場所だと思います。(笑)

 

今だから言えるんですが、ほんとは「一本松たつこの湯」を目指していたんです。(笑)

 

道にまよいまして、僕方向オンチなんで、すぐに道に迷います。

 

………ですが、

 

この方向オンチのおかげで、今回は黒湯温泉を導いてくれました。

 

ラッキーです。!!

 

いい温泉でした。

ありがとうございました。

 

あわせて読みたいツーリング記事

 

ボチボチツーリングしてます。

あわせて、どうぞ!

田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる


田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる⇒

 

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング


乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング⇒

 

 

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?


抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?⇒

 

-ツーリング, 観光 番外編
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ラーメンモッシュ 豚骨魚介のWスープ 贅沢な濃厚ラーメンを大仙で食す

  過去2回 振られ続けたラーメン屋さん   ”RAMEN MOSH”さんです。   珍しい英語の店名です。   基本的には、僕が事前調査をせずに、 …

油そば専門店 Holmes(ホームズ)で辛味噌食べた、そのお味は

  六郷に油そば専門店がある事を最近知った僕は 早速、六郷に向かいました。 2023年3月25日に創業 六郷さいた薬局の跡地にオープン。 マンスリー&年間のサブスクも取り入れた六郷の新店との …

ドライブイン湯田のジンギスカン定食 秘伝のタレと羊肉は絶妙で美味

岩手県和賀郡西和賀町   岩手と横手を結ぶ高速道路のインター 秋田道湯田ICのT字路を降りて 車で一分程行くと 「ドライブイン湯田」があります。   ここは、かつて秋田自動車道(高 …

大衆食堂 第三倉庫へ行って来た 一撃製麺所のラーメンは朝ラー対応

大衆食堂 第三倉庫さんへ行ってきました。 このお店オープンは2021年8月31日   オープンしたばかりです。   そして実は僕、この店に3度訪れて、3度フラれています。(笑) 1 …

30年使用したひび割れだらけのエンジニアブーツのリペア方法

  30年以上履いているエンジニアブーツがあります。 バイクに乗る時に使うつもりで買ったエンジニアブーツです。w   随分前にかったので、メーカー名も忘れてしまったエンジニアブーツ …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村