観光 番外編

田沢湖高原雪まつり 雪の幻想が織りなす冬の魔法が広がります。

投稿日:2024年1月21日 更新日:

 

田沢湖高原雪まつりは、秋田の冬の祭典の一つ

2025年2月15日(土)〜2月16日(日)に開催されます。

 

 

 

美しさと冬の魅力が融合した素晴らしいイベントであり、

寒さを感じさせないほどの、温かさと楽しさで訪れる人々を魅了しています。

 

 

この雪まつりは、田沢湖高原ならではの雄大な雪景色と地元の伝統文化が見事に融合した、

一年を通じて最も美しい瞬間の一つです。

 

 

まず、田沢湖高原雪まつりの最も印象的な要素は、その壮大な雪の彫刻です。

巧みな彫刻家たちが氷と雪を使って作り上げる彫刻は、

まるで雪の精霊が宿るかのような美しさです。

 

田沢湖高原雪まつりは、美しさと冬の魅力が融合した素晴らしいイベントであり、

寒さを感じさせないほどの温かさと楽しさで訪れる人々を魅了しています。

 

この雪まつりは、田沢湖高原ならではの雄大な雪景色と地元の伝統文化が見事に融合した、

一年を通じて最も美しい瞬間の一つです。

 

どんなまつりかというと…….

まずは、はじまり、はじまり!!

 

 

田沢湖高原雪まつり 開催場所

 

 

〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73−2

たざわ湖スキー場特設会場(スキーセンター「レラ」駐車場)にて、行われます。

 

当然のことですが、冬は雪に覆われますので、

お車でお越しの際は、スタッドレス装着の上、冬の装備で来てください。

 

田沢湖高原雪まつり 開催日程

 

開催日時

2025年2月15日(土)〜2月16日(日)

イベント内容

田沢湖高原雪まつり

雪像コンテストをはじめ、

「汁−椀グランプリ」、

市内のこども園の園児たちによる紙風船上げ、

雪中宝探し大会

など等、楽しいイベント盛りだくさん!

会場
たざわ湖スキー場特設会場(スキーセンター「レラ」駐車場)

 

問い合わせ先

田沢湖高原雪まつり実行委員会
(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」)
0187-43-2111

公式ホームページ:

田沢湖高原雪まつり 公式ホームページを見る⇒

田沢湖高原雪まつり実行委員会Facebook:

田沢湖高原雪まつり 公式フェイスブックを見る⇒

 

イベント 開催スケジュール

 

1日目:2月15日(土) 10:00〜20:00

10:00〜20:30 お祭り屋台・汁−椀グランプリ開催
17:00〜 雪像点灯セレモニー「雪像ライトアップ」
17:30〜18:45 紙風船上げ
19:00〜19:30 スキー場カーニバル
19:30〜19:45 雪まつり花火大会

 

2日目:2月16日(日) 10:00〜15:00

10:00〜15:00 お祭り屋台・汁−椀グランプリ開催
11:00〜 雪中宝さがし大会
13:00〜 雪像コンテスト表彰式
14:30〜 汁−椀グランプリ表彰式
リンク
田沢湖高原雪まつり実行委員会Facebook

 

2024年『田沢湖高原雪まつり』は、汁-椀グランプリをはじめ、雪像コンテストや紙風船上げ、花火の打ち上げ、ミニ紙風船一斉リリースも!
ミニ紙風船は、秋田プレミアム冬アソビクーポンご利用で50%OFF!

 

 

ミニ紙風船は、参加するのに料金がかかりますので、ご注意を!!見るだけなら無料です。

プラン料金 4,000円〜

料金に含まれるもの 体験料、消費税(登録事業者のみ)
体験のスケジュール・詳細

10:00-18:30 ミニ紙風船 販売時間
16:30-18:45 ミニ紙風船 受け渡し時間(受け取り場所:雪まつり特設会場本部)
17:30 ミニ紙風船上げ 一斉リリース

※上記の時間帯は目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

田沢湖高原雪まつりで大好評だった雪中宝さがし大会2023年は1日のみの開催でしたが、
2024年はたくさんの子供たちに参加してもらいたいので2日間行います!

 

 

田沢湖高原雪まつり 問い合わせ先

お問い合わせ先

田沢湖高原雪まつり実行委員会
(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」)
0187-43-2111

公式ホームページ:

田沢湖高原雪まつり 公式ホームページを見る⇒

田沢湖高原雪まつり実行委員会Facebook:

田沢湖高原雪まつり 公式フェイスブックを見る⇒

 

 

田沢湖高原雪まつり 主なイベントの詳細はこんな感じ

 

雪像点灯セレモニー「雪像ライトアップ」&雪像コンテスト表彰式

 

 

紙風船上げ

 

雪まつり花火大会

 

 

 

田沢湖高原雪まつり まとめ

冬花火美しいですね^^

 

このお祭りでは秋田の田沢湖地域の伝統文化も感じることができます。

地元の伝統的な衣装を着たダンサーやゆるキャラがパフォーマンスを披露し、
観客を楽しませます。

 

地元の食べ物や工芸品も販売され、地域の特産品に触れることができるのも魅力の一つです。

地元の人々の温かいおもてなしと共に、

訪れる人々はまるでこの地が自分の故郷のよう錯覚してしまう、そんな気分にさせてくれます。

 

あわせて、田沢湖は温泉も有名です。

近くには、秘湯の元祖となった、乳頭温泉 ”鶴の湯”もあります。

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング

田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる

蟹場温泉へ!乳頭温泉郷の隠れた名湯 秘境温泉の至福の道

雪景色を観ながらの、温泉もまた一興!

是非、秋田の冬を堪能してください。

では、では~

 

< プロモーション >

じゃらんで田沢湖周辺の温泉の詳細を見る⇒
 

 
楽天旅ノートで田沢湖周辺の温泉詳細を見る⇒
 

 

 

あわせて読みたいツーリング記事

 

ボチボチツーリングしてます。

あわせて、どうぞ!

「黒湯温泉」秋田_乳頭温泉郷の秘湯へツーリング 乳白色のお湯が良し

田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる


田沢湖観光 穴場スポット6選をバイカーが熱烈にお勧めしてみる⇒

 

乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング


乳頭温泉「鶴の湯」田沢湖の秘湯露天風呂へツーリング⇒

 

 

抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?


抱返り渓谷の神秘のブルー、そして知る人ぞ知る心霊スポット?⇒

 

-観光 番外編
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ 横手の名店で本場イタリアの美味を堪能する

  やっとコロナが明けて、友人と飲みや食事に行けるようになりました。 3年間我慢して、やっとです。   やっとです。(泣)   やっとです。(TT) . . . 3度書き …

横手オールドカーフェスティバル 2024年は開催しますか?日程は?

こんにちは、高所恐怖症ライダーです。 いつもは、バイクに関する記事を書いていますが、 今回は車ネタです。     【質問】 横手オールドカーフェスティバル 2024年は開催するんで …

Route 227s’ Cafe TOHOKU 仙台で美味しい食事と癒しのひととき

  用事があって、仙台を家族で訪れました。   家族で総勢4名 おばあちゃん、奥さんと僕、娘は後から合流の4名。^^   デパートをめぐって、僕はその付き合いとカバン持ち …

岩倉温泉 大仙の深い睡眠を誘う秘湯にひたってリフレッシュ

  秋田の花火で有名な大仙にある「日本秘湯を守る会」会員、 ”岩倉温泉”さんへ行ってきました。   同名の温泉が広島にもありますが、秋田のほうです。(笑)   大曲駅から …

蚶満寺 運が良いとネコが境内を案内してくれる猫寺 奥の細道ゆかりの地

にかほ市象潟(きさかた)にある蚶満寺へ行ってきました。 ここは、俳人・松尾芭蕉が「おくのほそ道」の旅で訪れた地として広く知られています。 幾度となく、ツーリングで、この地を訪れていますが、 この蚶満寺 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順
スズキGSX-8R(2024年モデル)をダエグ乗りが試乗した結果
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
この映画をみたらバイクに乗らずにいられない!極上映画8選 
食堂Cafe Yakuzen 横手の薬膳料理屋さんの免疫効果アップランチ
ジーンズ(リーバイス)にバイク用膝プロテクターを縫って自作してみた
パワーエイジポロン 極薄6㎜インナープロテクターを2年使った結果

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村