「 ツーリング 」 一覧
-
-
丸池様 エメラルドブルーに染まる神秘の泉を訪ねて山形遊佐町へ
山形県飽海郡遊佐町にある 直径20メートル、水深3.5メートル、湧き水だけで満たされた池 その池の名前は「丸池様」 池の名前に「様」って、冗談で付けられた名前なのかな~&# …
-
-
十六羅漢岩 山形県遊佐町の海岸に鎮座する石像を見るツーリング
山形県にある十六羅漢岩見てきました! ハイ、山形遊佐町にあります。 僕もバイクに乗らなければ、多分訪れることはなかったろう場所ですね。 本当に僕のバイクは色んな所に僕を連れ …
-
-
あじさい寺 雲昌寺へツーリング 秋田県男鹿半島の紫陽花 見頃はいつ?
僕は知らなかったんですが…….. あじさい寺って、日本各地にあるんです。 でも………….. 秋田県秋 …
-
-
柳麺 多むら 能代本店移転リニューアル後 肉盛り辛シビまぜそばは美味
能代にツーリングしてきました。 伊勢堂岱遺跡を見る為です。 (興味ある方はこちらへ↓) 秋田の伊勢堂岱遺跡へ! 巨大板状土偶と環状列石4千年前の浪漫 能代と言えば、「柳麺 …
-
-
伊勢堂岱遺跡へ行って来た! 巨大板状土偶と環状列石4千年の浪漫
伊勢堂岱遺跡へ行ってきましたああああ!! スマホの漢字変換が、思うようも出てきてくれない、 この遺跡名 伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)と読みます。 伊勢堂岱遺縄文館エン …
-
-
大衆食堂 第三倉庫へ行って来た 一撃製麺所のラーメンは朝ラー対応
大衆食堂 第三倉庫さんへ行ってきました。 このお店オープンは2021年8月31日 オープンしたばかりです。 そして実は僕、この店に3度訪れて、3度フラれています。(笑) 1 …
-
-
湯田ダム ライトアップ時間に遅れるな!美しき17の光と水のカーテン
Q:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップは有るんでしょうか? A:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップの予定はまだ決まっていません。 まだ、ライトアップ予定 …
-
-
八郎潟 桜祭りはアリ?桜並木と菜の花ロード 夢の情景を楽しむ
残念ながら 令和4年度「桜と菜の花まつり」は中止です。 ご時世ですから、しかたありません。 詳細はこちら↓ 大潟村桜桜まつり公式HPへ行く⇒ しかーーーーーし!! 桜まつり …
-
-
芝桜( 秋田県横手市山内)へツーリング 2022年芝桜まつりはアリ?無し?
桜の訪れが遅い東北でも、6月になれば、流石に桜を見ることはできませんが 秋田県横手市山内の大松川ダム公園では、「シバザクラ」を見ることができます。 ここでは遊歩道沿いの斜面に、濃いピンク …
-
-
角館 桜まつり2022年実施する? 武家屋敷通りの桜開花状況や駐車場事情
質問):角館 桜まつり2022年(令和4年)は実施するんでしょうか? 結論;実施します。(拍手) 仙北市 角館の桜まつり(2022年)公式hpをみる⇒ &nb …
-
-
秋田 千秋公園桜まつりは2022年開催する?桜開花状況や駐車場事情
千秋公園桜まつり 令和3年度(2021年)の千秋公園桜まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から開催中止となりましたが 今年2022年(令和4年)は開催されるのでしょうか? & …
-
-
キャンピングシートバッグ2(タナックス)レビュー 初心者でも積載が超楽です!
2022/03/26 -キャンプツーリング, ツーリング, 北海道への道, 商品レビュー, 準備してみた。
カワサキ, キャンピングシートバッグ2, シートバッグ, タナックス, ダエグ, ツーリング, ドッペルギャンガー, レビューこんにちは、高所恐怖症ライダーです。 今回はタナックスのキャンピングシートバック2、1年間使用してみての商品レビューです。 バイクでキャンプに行くときに荷物の積載は頭を悩ませる要因の一つです。 ハイ、 …
-
-
犬っこまつり2022中止 湯沢市の冬の祭り見どころ、冬花火情報
【悲報】「犬っこまつり」2022年開催中止!! 詳細はこちらでどうぞ!↓ 犬っこまつり公式ページをチェックする。 残念ですが、ご時世です。 しかたありません。2023年に …
-
-
ねむの丘、ツーリングで立ち寄りたい道の駅温泉、見どころ、アクセス
秋田県の象潟 地元の友人に言わせると「秋田の湘南」だそうです。 江戸時代はだれもが知っている「松尾芭蕉」が立ち寄ったと言われる寺院があります。 いわゆる「奥の細道」というやつです。 18 …
-
-
大湯環状列石 世界遺産登録決定【祝】秋田ストーンサークルへツーリング
2021/11/18 -ツーリング, 観光 番外編
ストーンサークル, ツーリング, パワースポット, ユネスコ, 世界遺産, 北東北の縄文遺跡群, 大湯, 大湯環状列石, 秋田, 考古遺跡, 遺跡, 鹿角朗報!世界遺産に登録 決定!! 北海道・青森・岩手・秋田の4道県の考古遺跡からなる「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産に登録決定です。 関係者の方々、おめでとうございます。 北海道・ …
-
-
本荘市 ラーメン 松韻に行って来た 無化調の自家製の極上シコシコ麺
僕は海沿いをバイクで走るのが好きです。 沿岸道路を走ると、気持ちよさは、バイクに乗っている方なら 理解できない方はいないはず。 秋田の沿岸沿いを走ると、驚くのが風車 巨大な …
-
-
真山神社ナマハゲの御利益は?男鹿半島で荘厳な境内に圧倒される
今回のツーリングの予定地は 寒風山→入道崎→真山神社というコースをたどりました。 最高の天気に恵まれ、快適なツーリング日和でした。 寒風山、入道崎の記事はこちら 男鹿 入道崎へツーリング …
-
-
男鹿 入道崎へツーリング 北緯40度で大地と海と天空が交差する絶景
秋田県男鹿半島、入道崎へツーリングしてきました。 バイカーが泣いて喜ぶ?秋田のワイディングロード男鹿半島 秋田の男鹿半島と言ったら、寒風山へいって、寒風山パノラマコースを走り そのまま、 …
-
-
寒風山パノラマラインツーリング 展望台からの絶景が美しすぎる
秋田県男鹿市にある、寒風山へ行ってきました。 秋晴れのする、気持ちの良い日でした。 ツーリングしなきゃ、もったいない天気(笑) 実はこの寒風山パノラマロード、ライダーなら一 …
-
-
鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮へ行って来た、獣道並みの裏道を通る
鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮へ行ってきました。 国道7号線を秋田から、酒田方面へ走ると いきなり看板が現れ、大物忌神社入口の標識が現れます。 何回かこの路線を通っているんです …
-
-
秋田の玉川ダム(宝仙湖)に行って来た、美しい放水と無料キャンプ場
秋田県の玉川ダムへ行ってきました。 愛媛県今治市の蒼社川水系にも同名のダムがあります(笑) 今回行って来たのは、秋田県仙北市の雄物川水系玉川に建設されたダムの方 目的は玉川温泉に向かう途中に立ち寄りま …
-
-
もし、ハチに刺されたら、夏のキャンプツーリングの注意点と応急処置
2021/07/20 -商品レビュー, 準備してみた。, 観光 番外編
アナフィラキシ―症状, アナフィラキシーショック, キャンプツーリング, ツーリング, ブヨ, ポイズンリムーバー, 対処方法, 蜂, 蜂に刺される蜂に刺された事ありますか? 僕は、ツーリングの休憩中に1度 掌をさされたことが1回 バイク運転中に内ももと、あごを蜂に刺されたことが1回ずつあります。(笑) バイクの運転中 …
-
-
ネコバリ岩 秋田のパワースポット 圧倒的生命力に溢れた巨岩を見てきた
秋田県は南秋田郡五城目町にある ネコバリ岩に行ってきました。 ネコバリ岩があるなら、イヌバリ岩もあるのかな~と思いましたが ネコバリ岩のねこは 「ネコ=猫」ではありません(笑) &nbs …
-
-
温泉のあるキャンプ場 男鹿市宮沢海岸 キャンパルわかみは穴場
昨年から、温泉が隣接する(200M圏内)キャンプ場をさがしてます。 アイツが収まったら、必ず行こうと思って情報を集めてます。(笑) さて、今回もよさそうなところ見つけてきました。 秋田県 男鹿市宮沢海 …
-
-
八幡平アスピーテラインへバイクツーリング 絶景と桜と雪の回廊
八幡平アスピーテラインへバイクで行ってきましたあ!! 八幡平エリア道路情報 5月23日6時 八幡平アスピーテライン Aspite Line 緑ヶ丘ゲート~見返り峠~ふけの湯ゲート間 全線 …